こんな出来事がありました

2017年3月の記事一覧

体育館に紅白幕

 5年生が卒業式の式場作成を行いました。紅白幕をかかると、運動中心だった体育館が急に「式場」に変身します。来週月曜日は中学校の入学式、小学校の修・卒業式は23日(木)に実施となります。






朝の体力づくり

 5年生の朝の体力づくりが、少しずつ変化しています。スタート時より運動内容を変えてきたところですが、今朝は子ども達から「声を出す」新たな段階に入りました。(声を届けられないのが残念です。)


新体制で お試し期間

 本日より、登校班が新体制になりました。6年生を中心にした班長副班長さんは、列の最後尾で見守ってくれています。



 6年生にとっては、あと11回の集団登校となります。

感染症情報


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ1名です。

金曜日(3月3日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  297名
 ○ 感染性胃腸炎    15名

本校は罹患者が少ないですが、市内では流行が続いています。
手洗い・うがい、マスクの着用を徹底していきましょう。
今年度も残り約3週間となりました。
しっかりと1年の締めくくりができるよう体調管理に気を付けてください。

ひな祭り

 あげつち学級の掲示板は「ひな祭り」になっています。季節や行事の変化を感じる掲示物です。



 よくみると 子ども達が作った物が掲示されています。