こんな出来事がありました

2017年3月の記事一覧

平成28年度 大晦日

 離別式から3日が過ぎ、本校校舎は子ども達が新年度子ども達が元気に登校することを待っています。本日は、平成28年度の最終日、「大晦日」。新年度準備も、段取りの段階です。



 学年が進級することに伴って、ファイルや学習道具が、学年間のスペースや教室後ろに置かれています。

 入学式を迎える1年生の教室環境整備のための準備です。段取りバッチリです。

あげつちの丘は忘れません

 年度末人事異動に伴う離別式を行いました。平一小の子ども達のために、本気になって教育活動を進めていただいた先生方でした。あげつちの丘は先生方をいつまでもわすれません。











 児童代表の送別の言葉も大変すばらしい内容と話し方でした。

教室移動

 新しい学年に向けての教室移動を、新6年生の活躍により実施しました。
 新6年生の様子です。








学級編制のお知らせ3/27

 本校の学級編制状況は、1~2名の転出入で学級数が変動する学年が多いため、現在の段階での学級編制状況をお知らせします。
(なお、新5年生だけは安定して3学級となっています)
  1年 3学級
  2年 2学級(3/24付けで変動しました)
  3年 3学級
  4年 2学級
  5年 3学級
  6年 2学級
  あげつち学級 2学級   計17学級
 保護者の皆様、地域の皆様へお願いします。特に、これから始業式入学式までの間に、近くに小学生が引っ越しをしてきそうだという情報等がありましたら、学校にご連絡いただけますようよろしくお願いします。

中学校 オリエンテーション

 卒業生の中学校オリエンテーションの日です。3つの公立中学校・2つの私立中学校へ進学する76名の卒業生です。一番多くの卒業生が進学する平第一中学校へ向かうところです。




卒業式


3月23日 76名の児童が平第一小学校で卒業証書を授与されました。


一人ひとりが立派に卒業証書をいただきました


お祝いのメッセージもたくさんいただきました。
 
5年生の皆さんに見送っていただきました。

年度末教職員人事異動について

 今年度末教職員人事異動のお知らせを今年度よりHPによりお知らせします。メールによる配信は行いませんのでご了承ください。
 新聞発表となる24日の午後4時にHPにUPします。なお、教室移動のある27日には文書により配布します。

平成28年度 おわりました

 本日の修了・卒業式をもちまして、平成28年度の授業日が終わりました。
 76名の卒業生は、在校生を代表して式に参列した5年生と多くご来賓の皆様に見送られ、中学校への扉に向かいました。
 地域の皆様、保護者の皆様よりあたたかく支えていただいた平成28年度でした。
 ありがとうございました。

 明日から学校は年度末整理と新しい年度に向けた準備が始まります。

6年生のために

 卒業式を前に会場や下駄箱、6年生が通る通路などを清掃しました。





 4年生の大人数できれいになりました。体育館は5年生に任せて!







 祝電の前の桜は満開です。6年生の卒業を祝って、満開です。

修了・卒業を祝っての 給食

 今年度最後の給食は、子ども達が大好きな「ツナごはん」です。それと、お祝いチョコレートケーキもいっしょです!!  修了・卒業おめでとうという 共同調理上の皆さんの思いが伝わってきました。

 おいしくいただきました。栄養があり、減塩にも配慮しただき、しかも大変おいしい給食をありがとうございました。

感染症情報 インフルエンザ警戒!


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ28名、水痘(水ぼうそう)1名です。
インフルエンザ罹患者のほとんどがB型です。

火曜日(3月21日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  595名(急増しています!)
 ○ 感染性胃腸炎     3名


今年度も明日の修了式・卒業式を残すのみとなりました。
しかし、発熱等の症状がある場合には無理をせずに、医療機関を受診するようお願いいたします。

アルバムと文集

 卒業記念文集 卒業アルバムが卒業式を前に完成しました。感謝の手紙を添えてそれぞれの先生方へ、卒業生が届けてくれました。(ありがとうございます)


歩く練習です!

 6年生の最後の集団登校の中に、今朝は3人のご家族と一緒に登校練習する新入学児童の姿がありました。4月を前に、「歩く練習」をしている姿に、入学への大きな期待感が伝わってきます。



 新1年生のご家族の皆様、入学式までの間、歩く練習も大変良いことです。
頑張って歩けたことをほめてあげてください。

集団登校 最終日

 明日の卒業式を前にした6年生は、最後の集団登校日となりました。新体制に移行してからは、列の最後尾で見守ってくれた6年生です。




お楽しみ会開催中

まもなく今年度も終了になります。さまざまなクラスでお楽しみ会やお別れ会などが盛んに開かれています。

写真はあるクラスの様子です。

あいにくの雨なので、多目的でドッジビーです


お祈りじゃありません。ハンカチ落しです。

暗くてわかりませんがお化け屋敷です。

箱の中身は何でしょう?


ゴキブリのおもちゃです。


サプライズでお別れするお友達に色紙を渡しました。
最後は感動の一言で締めくくりです。

インフルエンザ 警報


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ21名、水痘(水ぼうそう)1名です。
発熱や風邪などによる欠席者が17名です。
三連休明けの本日は、欠席者が急増しています。。。

手洗い・うがい、休み時間の換気、マスクの着用を改めて呼びかけました。

金曜日(3月17日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  471名
 ○ 感染性胃腸炎    14名


具合が悪い場合には無理をせず、医療機関を受診するようお願いいたします。
今年度も残り2日です。一人一人がしっかり予防をして、元気に今年度の締めくくりをしてほしいです。
お家でも手洗いやうがいの声掛けをよろしくお願いします。
また、家族内にインフルエンザに罹患した方がいる場合には家でもマスクの着用をお願いします。

いわき駅前で

 先週の17日金曜日に、本校5年生11名と平一中2年徒会役員が、いわき中央警察署(いわき中央地区少年警察ボランティア協会)の皆さんと非行防止キャンペーンに参加しました。チラシとティッシュを配りながら非行防止を呼びかけました。





 

卒業式予行練習

 今年度の登校日もあと3日となりました。6年生にとっては、小学校での生活があと3日間です。
 3月23日の卒業式に向けた予行練習を実施しました。当日は朝から体育館を暖めていますが、寒さ対策をお願いします。












感染症情報


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ15名、溶連菌感染症1名です。
本校では「警戒」状態が続いています。いわき市内、平方部でも流行しています。

昨日(3月16日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  443名
 ○ 感染性胃腸炎     9名


手洗い・うがいや換気、マスクの着用など、一人一人が予防を心がけてください。
また、具合が悪い場合には無理をせず、医療機関を受診するようお願いいたします。


明日から三連休になります。いわき市内ではインフルエンザの流行が続いていますので、できる限り外出は控えるようにお願いいたします。また、休みの日だからといって夜更かしをせずに睡眠時間を十分に確保しましょう(睡眠時間の確保も予防の一つです)。
これからインフルエンザに罹患してしまうと出席停止の基準により今年度はもう登校ができません。
(本日罹患した場合は修了式・卒業式は登校可能)

一人でも多くの児童が火曜日に元気に登校してくれることを祈っています。

スイーツパーティーです

今日も6年生で調理実習をおこないました。
今日はホットケーキやクレープといったスイーツです。
 
火加減が気になります。      あっ とけた!
 
協力して作りました
 
おいしさに思わず笑顔が
 

卒業ボランティア

学級清掃の時間を活用して、6年1組が卒業ボランティアを行っていました。昇降口にある傘たてをプールできれいに洗ってくれました。










来年度も希望の星が輝くように

 「来年度も希望の星が輝くように」という思いで、はくさいの煮浸しの中に「星型チーズ」を入れていただきました。給食の献立に、こんなすてきな思いを入れていただいています!!

 めずらしいカレーおでんやくろまめ納豆に注目しすぎて、煮浸しの中にある小さな形の意味を感じないまま検食をしました。(反省です)

あげネット

 お昼の放送で、聞き慣れた音楽(有名通販会社のジャパ・・・さんのCM)が流れ、「おや」と思っていると、図書委員会からの「あげネット」の放送でした。
低中高学年ごとに、図書委員会が推薦する図書名を紹介するのですが、CMのようなストーリーを持たせての紹介でした。





 レベルの高さの裏に、仕掛け人であるS先生の存在が大きいようです。

感染症情報


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ14名です。(B型が多くなっています。)
本校では「警戒」状態が続いています。いわき市内、平方部でも流行しています。

昨日(3月15日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  380名
 ○ 感染性胃腸炎     7名


手洗い・うがいや換気、マスクの着用など、一人一人が予防を心がけてください。
また、具合が悪い場合には無理をせず、医療機関を受診するようお願いいたします。

インフルエンザの出席停止期間は、
発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」です。
少なくとも発症した日を含めて6日間の出席停止が必要ということになります。

(例)明日(3月17日)に発症した場合、最短で登校可能となるのは修了式・卒業式が行われる3月23日です。

残り少ない今年度を休まず元気に過ごせるように全員で予防していきましょう!

卒業記念授業

もうすぐ卒業する6年生に校長先生が授業をしています。
今回は教科書をちょっとはなれた内容で授業しています。
 

 

おやつを作りました

6年生が調理実習でサンドウィッチやホットケーキを作りました。

 
この班は手際がいいですね。    みじん切りが難しそうです。

 
トッピングも楽しそうです。    うまくできてニッコリ

 
ホットケーキがふっくらと焼きあがりました。 「寿」?

スラッピージョー

 今日の給食は初登場の「スラッピージョー」が目を引きました。トマトケチャップやソースなどで味付けたひき肉をハンバーガー用のパンに挟んでたべる料理です。

 「チリコンカン」と似ているような。給食も国際色豊かです。

 献立は、他に牛乳、花豆ポタージュ、チーズです。

感染症情報


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ10名(1年生6名、2年生3名、5年生1名)です。
本校では「警戒」状態が続いています。
縦割り班のお掃除を学級単位で行うなど、再びの対策を講じています。

昨日(3月14日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  346名
 ○ 感染性胃腸炎     9名


手洗い・うがいや換気、マスクの着用など、一人一人が予防を心がけてください。
また、具合が悪い場合には無理をせず、医療機関を受診するようお願いいたします。
今年度の登校日も残りわずかです。6年生は小学校生活の締めくくりです。
休まず元気に過ごせるように体調管理に気を付けましょう。

音読計算練習法

 算数数学教育に造詣の深い志水氏が推奨する「音読計算練習法」を取り入れてみました。時間的に約3分あればできてしまう効率的な方法です。



 2人組で1分間ずつ答えのみを言います。片方の人は答えがあっているかどうかを
チェックします。

 40問を1分で行うのですが、速い子は30秒で終わることができました!

大分県の郷土料理

 「とり天」は大分県の郷土料理。50年以上前に大分市の食堂から誕生しました。
 雑穀ご飯(5月より毎月1回の登場)、マーボー厚揚げ、焼き海苔、牛乳がメニューでした。

 唐揚げより柔らかく、ふんわりした食感です。

学校だより№22発行

 本年度最終号となります学校だより№22をHPにアップしました。
 左枠内「学校だより」からご覧ください。

   ※ 左枠内「学校だより」は、3月下旬を持ちまして、HPより削除しますので
   あらかじめご了承ください。
                 校長  伊達多津也

朝の体育館で

 午前8時前の体育館では、卒業式の練習をしている5年生の姿があります。卒業式に参列する唯一の在校生ということもあり、5年生の気迫が伝わってきます。




感染症情報


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ10名(1年生5名、2年生5名)、感染性胃腸炎1名です。
本校では、急激に感染者が増えていて、「警戒」状態となっています。
縦割り班のお掃除を学級単位で行うなど、再びの対策を講じています。

昨日(3月13日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  393名
 ○ 感染性胃腸炎     5名


手洗い・うがいや換気、マスクの着用など、一人一人が予防を心がけましょう。
また、具合が悪い場合には無理をせず、医療機関を受診するようお願いいたします。
家族内にインフルエンザに感染した方がいる場合には、家庭でもマスクを着用するなどして感染予防に努めてください。

感染症情報


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ9名(1年生4名、2年生5名)、感染性胃腸炎1名です。
発熱、風邪等による欠席が15名です。

金曜日(3月10日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  406名
 ○ 感染性胃腸炎     7名

本校ではインフルエンザや発熱による欠席者が急激に増加しています。
手洗い・うがいや換気、マスクの着用など、一人一人が予防を心がけましょう。
また、具合が悪い場合には無理をせず、医療機関を受診するようお願いいたします。

作品群

 教室後ろのロッカーの上、机を出しての展示等々、子ども達の作品が並べられています。














卒業式へ向けて

 卒業式の練習が始まりました。本校は卒業式の列席が5年生と卒業生となっています。5年生は朝の体力向上にかわって式歌の練習をしています。6年生は体育館で証書の受け取りの作法、式歌の練習が始まりました。







 伴奏は児童代表。緊張の中、がんばって!

 練習のためのマークなのでしょうか。人形のところでまずは待つのです。

通学路 きれいになりました

 始業前の朝の時間に、6年生の代表児童が、通学路(いっとこ坂、だらだら坂)のゴミ拾いをしていました。

 ゴミ袋4つぶんです。



 6年生のみなさん ありがとうございます。

感染症情報


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ5名です。(1年生4名、2年生1名)

昨日(3月9日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  394名
 ○ 感染性胃腸炎     7名

本校では発熱による欠席者が多くなっています。(6名)
市内ではインフルエンザ罹患者が増加傾向にありますので、土日の過ごし方に気を付けましょう。
不要な外出は控えてください。また、外出する際にはマスクの着用をお願いします。



授業の様子2

 本日の授業の様子です。

 ピアニカで合奏します(あげつち学級のお友達との交流を進めます)。







 余裕のVサインもみられました。さすが6年生です。

授業の様子1

 本日の授業の様子です。(学習した漢字を覚えるぞと奮闘している学級もありました。)

 5年生のコース別学習です。どのコースも習熟が深まってきました。



 じっくりコースは、複合型の図形の体積を解いています。



 来年の1年生のために学校生活を紹介します。

 用意はばっちりできました。(ご協力ありがとうございます。)

 体力向上プログラムで、体力づくり。

 天井に図工の作品があっても、集中。





 交流学習中です。





 習字の作品にも向上の跡が見られます。

4月に向けて

 学習もまとめの時期となりました。算数では巻末の難しい問題に挑戦する学年も出てきました。1年生の廊下掲示板には、・・



 花びらの中には、ひとりひとりの思いが綴られてあります。
(学校にお立ち寄りの際に ご覧ください。)

感染症情報


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ1名です。

昨日(3月8日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  384名
 ○ 感染性胃腸炎     7名

お家でも手洗い・うがいはできていますか?
3学期も残り少しです。体調を整え、元気に過ごせるといいですね。
規則正しい生活を心がけましょう。


調理実習

6年生は家庭科で調理実習を行いました。
今回の内容はお茶会の菓子作りです。
「感謝の気持ちを伝えよう」という単元で、お茶会の中で2年間お世話になった友達にメッセージカードを渡そうという授業でした。

女の子は安心して見ていられます。

                ところが怪しい色の液体が・・・。

おいしそうな蒸しパンとパフェが出来上がりました。



ホットケーキが上手に焼けてドヤ顔です。

将来は菓子職人?        おいしそう!!

白くないけど白玉団子です。☆みたらし味です。

男の子の作品です。売り物みたい。

最後はおいしくいただきながら、思い出話にはなを咲かせました。

感染症情報


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ1名です。

昨日(3月7日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  380名
 ○ 感染性胃腸炎    11名

インフルエンザの流行が続いていますので、手洗い・うがいを徹底してください。
3学期も残り少しです。規則正しい生活をして、元気に過ごしましょう!

あげつちの朝

 寒い氷点下の朝です。高校入試の二期選抜です。たくさんの中学生が高校へ向かって歩いて行きました(力を出し切って!)。
 あげつちの朝は、澄んだ空に校庭で卒業式の歌を練習する5年生の声が響き、ランニングやなわとびの姿が輝いています。


英語劇をやりました

六年生では「桃太郎」をグループごとにアレンジした英語劇を行いました


「キジ」です             なぜか「捨て猫」です

鬼が島に向かっています     桃が流れてくる「川」です

見てください

 教室の中から、「見てください。」の声。自分の作った作品をたくさん見せてくれました。





 吹きすぎて頭がくらくらする~

 教室の中が大変なことになっています

 造形活動で楽しみました。(昔だったら、しかられるところですが、現在は「すてきだね。おもいっきり表現しているね!」)

初登場

 大根の肉みそあんかけは、給食初登場の献立です。献立を考えていただいている平北部学校給食共同調理場より、「寒い時期においしい大根をたっぷり食べてほしい。」という願いのこもったメニューです。



 今日の献立
ごはん 牛乳 いわしたつたあげ 大根の肉みそあんかけ 肉じゃが

スマイル 完成

 第3学年文集スマイルが完成しました。多くの3年生文集編集委員の皆様が午前中短時間で完成していただきました。こんな給食あったらいいなが3年生らしさが出ています。

感染症情報


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ2名です。

昨日(3月6日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  316名
 ○ 感染性胃腸炎     9名

いわき市内の罹患者が再び300人を超えました。
手洗い・うがい、マスクの着用を徹底し、予防しましょう

また、寒暖の差が激しいこともあり、体調を崩す児童が多くなっています。
インナーや上着などで調節しましょう。

体育館に紅白幕

 5年生が卒業式の式場作成を行いました。紅白幕をかかると、運動中心だった体育館が急に「式場」に変身します。来週月曜日は中学校の入学式、小学校の修・卒業式は23日(木)に実施となります。






朝の体力づくり

 5年生の朝の体力づくりが、少しずつ変化しています。スタート時より運動内容を変えてきたところですが、今朝は子ども達から「声を出す」新たな段階に入りました。(声を届けられないのが残念です。)


新体制で お試し期間

 本日より、登校班が新体制になりました。6年生を中心にした班長副班長さんは、列の最後尾で見守ってくれています。



 6年生にとっては、あと11回の集団登校となります。

感染症情報


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ1名です。

金曜日(3月3日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  297名
 ○ 感染性胃腸炎    15名

本校は罹患者が少ないですが、市内では流行が続いています。
手洗い・うがい、マスクの着用を徹底していきましょう。
今年度も残り約3週間となりました。
しっかりと1年の締めくくりができるよう体調管理に気を付けてください。

ひな祭り

 あげつち学級の掲示板は「ひな祭り」になっています。季節や行事の変化を感じる掲示物です。



 よくみると 子ども達が作った物が掲示されています。

集団登校は 自転車に乗るときは

 地区ごとに集まって、集団登校の反省や自転車の乗り方、地区内の危険箇所、そして登校班新体制(来週から新しい班長さんとなり、6年生は最後尾から見守ってくれます)の並び方を確認しました。






































感染症情報


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ1名です。

昨日(3月2日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  275名
 ○ 感染性胃腸炎    17名

いわき市内のインフルエンザ罹患者数が増加しています。
月曜日に体調を崩してお休みする児童が多いです。土日の過ごし方に気を付けましょう。
外出時のマスク着用、手洗い・うがいの徹底をお願いします。

暖かな朝に

 暖かな金曜日の朝です。校庭では5年生が体力づくり、4年生は先生と一緒にランニング、3年生はなわとび、1・2年生は花のみずかけ、6年生は委員会活動とそれぞれの活動して、8時前の時間を活動しています。



 チューリップの芽も大きくなってきました。

4学年PTA文集 完成です

 4年生学年文集が完成しました。PTAの編集員の皆様、ありがとうございます。先生へのコーナーに家の人からも記入があること、教師としてありがたいことです。

読書紹介 最後は5年生

 先生方、そして子ども達の番になって・・本年度最後の読書紹介は、5年生でした。放送を通して、1年間継続して図書館教育を推進してきました。




ありがとう 6年生 その1

 6年生を送る会を全校生で体育館で行いました。















 2年生と6年生のゲーム。

 3年生と6年生のゲーム

 勝ち抜いた4名の6年生

 1年生のプレゼント。  6年生、ありがとうございます。
(下級生にやさしい6年生でした)

感染症情報


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ1名です。

昨日(3月1日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  267名(前日比+24名)
 ○ 感染性胃腸炎    16名

本校のインフルエンザ罹患者は減少していますが、再び市内では増加しました。
継続して手洗い・うがい、マスクの着用をしていきましょう!

旅立ち 出会い

 3月になりました。学校図書館のテーマも、3・4月は「旅立ち 出会い」となりました。今月も多くの子ども達が本を読んでくれることを願っています。


ぽかぽか 大休憩

 朝の気温は氷点下でしたが、風もなく暖かく感じる朝でした。大休憩になるとさらにぽかぽかと暖かさを感じる中、異学年が一緒になって遊ぶ光景も見られました。


感染症情報


本日、本校の感染症罹患者数は、
インフルエンザ2名です。

昨日(2月28日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ  243名
 ○ 感染性胃腸炎    14名

本日から3月ですが、いまだに流行は続いています。
残りの3学期を元気に過ごせるよう、規則正しい生活、手洗い・うがいを徹底して行いましょう!

班長さん ありがとう

 1年間下級生をまとめ、集団登校の先頭となってきた通学班長会議がありました。6年生の班長さんは、今週で終わり、来週からは新しい班長になります。1年間大変よく面倒を見てくれました、ありがとうございました。