こんなことがありました。

2018年11月の記事一覧

避難訓練

 今日の6校時は、「第3回避難訓練」を行いました。これからの時期は空気が乾燥し、また暖房器具を使用します。そのため火災が多く発生します。今回の避難訓練では、内郷消防署から講師として3名の署員の方をお招きしました。まずは、避難の様子や消防署への通報訓練についてご指導をいただきました。全校生徒が避難をするためにかかった時間は、1分36秒でした。避難をする時の合い言葉は「おかしも」です。「押さない・駆けない・しゃべらない・戻らない」の頭文字をとっています。次に水消火器を使用した消火訓練を行いました。ここでも合い言葉は「ピンポンパン」です。ピンを抜く・ポンとホースをはずす・パンとハンドルを握る。いざという時に慌てず、冷静に行動できるためにもこのような訓練は大切です。

内郷消防署員の方からのお話です。

真剣に講話に耳を傾けています。

水消火器の使い方のお手本です。

生徒の代表による訓練です。

期末テストが終わりました。

 期末テスト2日目が終わりました。今日は、社会・美術・音楽・保体のテストが行われました。昼休みは、期末テストの勉強から解放され、校庭でボール遊びに興じるなど体をほぐしていました。また、学校生活も普段の姿に戻りました。今日のお掃除は、昨日の分まで皆さんが一生懸命に取り組んでいました。

校庭では、テスト勉強から解放されてサッカーやバレーボールで遊んでいました。

トイレもピカピカです。

皆さん、黙々とお掃除に取り組んでいます。

期末テスト 1日目

 2学期の学習内容を締めくくる「期末テスト」が今日と明日にかけて行われます。今日は1日目で、数学・理科・国語・英語・技家の教科のテストが行われました。テストの2週間前には範囲が示され、1週間前からは昼休みの時間を利用しての自主学習に取り組んできました。また、生徒会が中心となってテスト対策問題を作成するなど、テスト勉強に対する意欲が高まりました。自分の実力を遺憾なく発揮して、2学期を締めくくって欲しいと思います。

2年生の皆さんです。

しっかり問題を読んでいます。

3年生の教室です。

黙々と解答用紙に書いています。

カメラの存在に気づいていません。

がんばれ!受験生諸君

1年生の教室です。

脇目も振らず問題と格闘中です。

担任の先生の思いが板書されています。

花文字

 先週の金曜日(11月16日)の放課後、環境委員会の皆さんと用務員さんとで花壇を整備しました。あらかじめ耕しておいた花壇にパンジーなどの花を移植しました。よく見てみると、パンジーで花文字が!!とても素敵な花壇に変身しました。

パンジーで花壇に書かれた文字は、もうおわかりですね。

正解は、「内二中」です。

環境委員会の皆さん、お疲れ様でした。

赤い羽根共同募金

 本校では、11月6日から9日までの4日間、生徒会役員が中心となって「赤い羽根共同募金」を行ってきました。生徒会役員が各学級の委員長や副委員長の協力を得ながらの募金活動でした。全校生徒の皆さんもこれに応えて、善意の募金を協力してくれました。また、先生方からも募金の協力がありました。このような活動により、総額で3万円を超える募金が集まりました。昨日は、募金の窓口を務めている保健衛生協会の方が来校し、全校生徒を代表して生徒会長から善意の募金を手渡しました。募金に協力してくれた全校生徒の皆さん、先生方に心から感謝しています。