お知らせ
勿来三小スクールライフ
2015年9月の記事一覧
授業のひとコマ②
4年生の総合「福祉教育」です。
パソコンで点字や手話の調べ学習を行いました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30523/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30524/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30525/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30526/)
5年生の家庭科です。
ミシンで返し縫などの練習をしました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30527/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30528/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30529/)
6年生の算数「比」のまとめの問題です。
専科とのT・Tで個別指導を行っています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30530/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30531/)
パソコンで点字や手話の調べ学習を行いました。
5年生の家庭科です。
ミシンで返し縫などの練習をしました。
6年生の算数「比」のまとめの問題です。
専科とのT・Tで個別指導を行っています。
授業のひとコマ①
1年生の算数です。
練習問題に取り組みました。スペシャル問題にも挑戦です。
明日は、5時間目に1年生の授業を参観し、校内授業研究会が行われます。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30512/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30513/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30514/)
2年生の図工です。
ヘチマを取りにいき、その後みんなで絵を描きました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30515/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30516/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30517/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30518/)
3年生の図工「これにえがいたら」です。
いろいろな用具を使って、描いています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30519/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30520/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30521/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30522/)
練習問題に取り組みました。スペシャル問題にも挑戦です。
明日は、5時間目に1年生の授業を参観し、校内授業研究会が行われます。
2年生の図工です。
ヘチマを取りにいき、その後みんなで絵を描きました。
3年生の図工「これにえがいたら」です。
いろいろな用具を使って、描いています。
![]({ { CORE_BASE_URL } }/images/common/blank.gif)
大雨警報
午後から大雨になり、いわき市では、大雨・洪水警報と土砂災害警戒情報が発令されています。
隣県や会津地方でも、被害が出ております。
明日の登校も十分に気をつけるよう、よろしくお願いします。
隣県や会津地方でも、被害が出ております。
明日の登校も十分に気をつけるよう、よろしくお願いします。
集団登校
台風18号の影響で、風雨が強くなってきました。
朝の集団登校の様子です。
見守り隊や保護者の方にお世話になっています。
いつも、子どもたちの安全・安心のためにご協力いただきありがとうございます。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30374/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30375/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30376/)
大雨による土砂災害の恐れもあります。
学校では、子どもたちに河川や用水路等に近づいたり、がけ崩れ等には十分に注意するように指導しました。
また、下校時には方部担当がついて下校するとともに、通学路の危険箇所の確認も行いました。
明日も気をつけ登校できるよう、ご家庭でのご協力よろしくお願いします。
朝の集団登校の様子です。
見守り隊や保護者の方にお世話になっています。
いつも、子どもたちの安全・安心のためにご協力いただきありがとうございます。
大雨による土砂災害の恐れもあります。
学校では、子どもたちに河川や用水路等に近づいたり、がけ崩れ等には十分に注意するように指導しました。
また、下校時には方部担当がついて下校するとともに、通学路の危険箇所の確認も行いました。
明日も気をつけ登校できるよう、ご家庭でのご協力よろしくお願いします。
授業のひとコマ
今日は、ALTの先生の外国語活動がありました。
2年生は、「I like~」の勉強をしました。
一人ずつ、好きな色を発表しました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30363/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30364/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30365/)
6年生は、世界の国々の紹介です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30366/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30367/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30368/)
3年生の書写です。
毛筆で自分の氏名を漢字で書く練習をしました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30369/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30370/)
5年生の図工です。
彫塑粘土を使って、楽しい焼き物を作りました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30371/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/30372/)
2年生は、「I like~」の勉強をしました。
一人ずつ、好きな色を発表しました。
6年生は、世界の国々の紹介です。
3年生の書写です。
毛筆で自分の氏名を漢字で書く練習をしました。
5年生の図工です。
彫塑粘土を使って、楽しい焼き物を作りました。
QRコード
アクセスカウンター
8
3
3
0
1
8