日誌

2020年7月の記事一覧

委員会活動(4~6年生)

 今日の6校時は委員会活動でした。4~6年生が学校生活をより豊かにするために活動してくれています。

 今日は6年生を中心に日々の取り組みを反省したり、委員会ごとの計画に従って活動に取り組んでいました。

 4~6年生のみなさん、いつもありがとう!

 

<情報委員会>

 七夕飾りの撤去・後片付けをしていました。

 

<運動・給食委員会の話し合い>

 

<環境・保健委員会の話し合い>

7.13 授業の様子

 1学期も残り13日となり、教科によっては学習のまとめの時期に入ってきました。今学期は、限られた授業時数での学習となりましたので、まとめの結果等をしっかりと夏休みまでの指導にいかしていきたいと思います。

 

<それぞれの学級でテストや習熟問題に熱心に取り組む姿が見られました。>

 

 

 

 

 

梅雨時期の変化

 今朝は肌寒く、今週も梅雨空曇りのスタートとなりました。太陽晴れが恋しくなります。子ども達の体調の変化に気を配りながら生活していきたい思います。

 また、今日から本年度2回目の方部一斉下校(14:40)となります。いりとおっ子のみなさん、交通事故に気をつけてがんばりましょう!

 梅雨空の毎日が続きますが、学校の草花等も様々な変化を見せています。

 

<ガクアジサイ>

(6月25日)

 

(7月10日)

 

 

<学級園>

(4年生 キュウリ)

 

(5年生 インゲン豆)

 

(6年生 ジャガイモ)

7.11 土曜授業の様子

 子ども達は、多少疲れを感じているところもあるようですが、落ち着いて学習に取り組んでいます。

 明日はゆっくり休もうね。

 

<1年生 算数>

 「長さ」の学習に入りました。新しい単元でも意欲的です。

 

<2年生 算数>

 水のかさのたし算・ひき算に取り組んでいました。

 

<3年生 算数>

 あまりのあるわり算への理解も深まってきました。

 

 

<4年生 国語>

 アンケート調査に答えたり、結果をまとめたりして、新聞づくりの準備をしていました。

 

<5年生 国語>

 心に残った出来事を、表現を工夫して文章にまとめていました。

 

<6年生 国語>

 調査したことを効果的に伝える方法・内容についてペアの友だちと話し合っていました。

7.11 土曜授業

 昨日の授業参観には、多くの保護者の皆様に来校いただきありがとうございました。

 今日は今学期3回目の土曜授業です。いりとおっ子は今日も元気にスタートしました。

 

<交通指導員の方には、本日も子ども達の登校を見守っていただきました。ありがとうございます。>

 

 

<校舎に入る前に、傘のしずくをきれいに払っています。優しい心遣いに感心しました。>

 

<先生方の温かいメッセージが子ども達を迎えます。>

 

授業参観 ありがとうございました。

 今日は、本年度始めての授業参観を実施しました。授業では、始めは緊張気味だった子ども達も、次第にいつものペースを取り戻し、一生懸命活動に取り組んでいたと思います。

 授業参観後は学級懇談会・PTA専門部会も実施しました。本当に多くの保護者の方々にお残りいただきありがとうございました。学校として大変心強く・安心いたしました。限られた時間ではありましたが、多くの保護者の方々と顔を合わせ、お話しすることができ有意義な時間でした。今後ともよろしくお願いたします。本日はありがとうございました。

 

<授業参観の様子>

    

  

 

<懇談会・PTA専門部会>

 

 

7.10 今日の給食

 今日は魚食メニューです。ごはん・いわしのしょうが煮(常磐もの)・ジャガイモのそぼろ煮・牛乳・メロンゼリーです。(666㎉)

 今日もおいしくいただきました。

 写真は、いつも入遠野小を支える上学年 4~6年生です。

 

 

7.10 授業の様子(1~3年生)

 今日も蒸し暑い一日になりそうです。子ども達は今日の授業参観を楽しみにしているようです。よろしくお願いします。

 授業の様子をお伝えします。

 

<1・2年生 体育>

運動身体づくりプログラムのあと、ドッジビーを使って、正確に投げる・捕る練習に取り組んでいました。

 

 

<3年生 算数>

 「あまりのあるわり算」の学習に入りました。これまでの「わり算」との違いについて考えを出し合い、まとめていました。

 

 

7.9 今日の給食

 今日の給食のメニューは、タンタンめん・米粉の野菜ぎょうざ(2ヶ)・牛乳・オレンジです(686㎉)

 ソフトめんも子ども達の人気のメニューです。おいしくいただきました。

 写真は、大きな大きな「町たんけんマップ」を完成させた2年生です。

 

入遠野ギャラリー

 現在、各教室・廊下には子ども達が各教科で取り組んだ学習のまとめや作品が所狭しと掲示・展示されています。

 どれも子ども達の素直な思いや願いがこもったステキな作品ばかりです。明日の来校の際は、是非、じっくりとご覧ください。

 

 

 

7.8 今日の給食

 今日の給食のメニューは、ツナごはん・とり肉のから揚げ(2ヶ)・じゃがいもと小松菜のみそ汁・牛乳・ひとくちリンゴゼリーです。(669㎉)

 子ども達が「大好きなものばっかりです!」と言うように、人気メニューです。笑顔笑うでおいしくいただきました給食・食事

 

 

通学班子ども会

 今日は今年度2回目の通学班子ども会を実施しました。班長さん・副班長さんを中心に、これまでの登下校の様子を振り返りました。

 どの班も時間を守り安全に登下校できたようです。気持ちのよいあいさつもがんばっていきましょうお知らせ

 登校の際に、班長さんは何度も後ろをふり返り安全確認をしたり、歩くペースを調整したりしています。副班長さんは後ろから班全体を見守っています。

 班長さん、副班長さん いつもありがとう! これからも安全に登下校しましょう!!

 

 

雨の一日・・・。

 今日も子ども達の登校後から雨小雨が降り始めました。今日も雨の一日になりそうです。子ども達は「今日はプールには入れますか?」と期待していたのですが残念です。

 また、昨日から湿度も高く、結露で窓はくもり、廊下や階段も濡れてしまう状態です。子ども達の体調面も考慮し、教室では扇風機を回したり、必要に応じてエアコンの「除湿冷房」で対応しています。(換気をしながら使用しています。)

 

初泳ぎ!

 昨日、プール開きを終え、今日の午後は気温・水温ともに条件を満たしていたので5・6年生が初泳ぎです。

 さすが高学年です。自分達で声を掛け合いながらソーシャルディスタンスを確保したり、不要な大声やお話を控えるといった約束を守りながら学習を進めていました。

 他の学年からは「いいな~。」というの声が聞かれました。

 

体育専門アドバイザー来校

 今日は、体育専門アドバイザーの佐々木先生が来校され、体育の授業や休み時間に子ども達と一緒に運動に取り組んでいただきました。

 佐々木先生は長年運動に取り組まれているということで、体の動かし方やキレは子ども達のよい手本です。1・2年生は走・跳の運動、3・4年生はボール運動で楽しく体を動かしていました。

 佐々木先生、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

7.7 授業の様子

 本日の授業の様子をお伝えします。

 

<1年生 国語>

 昨日発表した「すきなもの」を、原稿用紙に書く練習をしていました。書くスピードも速くなってきています。

 

 

<2年生 算数>

 水の量の比べ方について話し合っていました。みんなの意見をつないで、考えを深めていました。

 

 

<3年生 算数>

 2位数同士の暗算を工夫して行っていました。みんなスラスラと問題を解いていました。

 

 

<4年生 学活>

 安全な水泳学習の進め方について確認していました。

 

 

<5年生 国語>

 お気に入りの作者の著書を黙々と読み進めていました。感想交流が楽しみです。

 

 

<6年生 図工>

 「水の流れのように」からイメージしたものを、紙粘土で製作していました。

 

今日は七夕

 今日は七夕です。先日七夕集会は終わりましたが、みんなの広間には笹飾りや短冊が準備されていたり、先生方も七夕のメッセージで子ども達をむかえたりと雰囲気が盛り上がっているようです。

 天気が良ければ、東の低い空に天の川2ツ星が見えるようですが、今夜はどうでしょうか・・・・?

 

雨の昼休み

 今日の昼休みは雨のため校庭が使えません。そんな時は、体育館が大人気です。今日の配当は1・2年生でした。

 ドッジボール・スローロープ・バスケット・肋木・・・・。いろいろな遊びを楽しんでいました。

 明日は晴れるといいね!昼