こんなことがありました。

2018年10月の記事一覧

未来の有権者育成モデル事業

 今日の5校時は、3年生を対象にした「未来の有権者育成モデル事業」を開催しました。公職選挙法が改正され、選挙権が18歳に引き下げられました。生徒の皆さんの中には、3年後に投票できる資格を得る人もいます。国民や住民の代表を自らの手で選ぶ大切な権利です。この事業を通して「国民主権」について深く学ぶことができました。

生徒代表のあいさつの様子です。

講師のいわき市選挙管理委員会の職員さんです。

講話の様子です。

真剣に話に耳を傾けています。

皆さんへの質問です。「なぜ選挙するの?」

意見を発表している様子です。

 

文化祭「かなさか祭」大成功

 全校生徒が待ちに待った、文化祭「かなさか祭」が開催されました。実行委員会を中心としたオープニングセレモニーから始まりました。今年のテーマは、「青春」です。また、テーマを象徴するビックアートも披露されました。また、昼休みや放課後の時間を使って練習してきた合唱コンクールでは、どのクラスも素晴らしい合唱を披露して来校された保護者の皆さまにも感動を与えました。午後は、全校生徒が参加したイベントや「みや誠承太鼓」の皆さんによる迫力ある演奏も披露されました。そして、3年生全員によるよさこいソーランも圧巻でした。全校生徒が自らの手で作り上げた素晴らしい文化祭でした。

1年生の総合学習の発表より

2年生総合学習の時間より

3年生総合学習の時間より

みや誠承太鼓

文化祭前日

 今日の午後は、明日の文化祭に向けて体育館内の準備と最終リハーサルを行いました。準備は3年生が中心となってシート敷や保護者席の設置、作品の展示を行ってくれました。3年生がこの文化祭にかける意気込みは並々ならないと思います。明日の文化祭では、自分たちの手で大いに盛り上げて中学校での良き思い出を作りましょう。

起立、礼。

先生からのお話

展示された作品

合唱コンクールリハーサル

 土曜日の文化祭では、午前中に合唱コンクールがおこなわれます。合唱コンクールに向けて、全学年でリハーサルを行いました。1年生にとっては初めての合唱コンクールです。入退場の仕方や立つ位置などを入念に確認しました。2年生や3年生は、昨年度までの経験があるので立つ位置を確認する程度でした。また、学級ごとに課題曲を披露しました。どの学級も練習を重ねてきた歌声が体育館に響き渡っていました。土曜日の文化祭が楽しみです。

1年生の合唱です。

2年生の合唱です。

3年生の合唱です。

3年生のリハーサルの様子です。

 今日は、3年生が放課後の時間を利用してリハーサルを行いました。他の学年と同様に総合的な学習の時間で学んだことをまとめ、発表することがメインです。発表にあたっては、パワーポインターを使ってのプレゼンだけではなく、劇やダンスなども取り入れています。3年生にとっては最後の文化祭です。合唱コンクール同様に発表の練習にも熱が入っています。

発表の司会の様子です。

劇の発表の皆さん

 

2年生の発表リハーサルの様子

 昨日(10月23日)は、システムの不具合があり紹介することができませんでした。昨日の放課後は、2年生が文化祭で発表する内容に関するリハーサルを行いました。ダンスを披露するグループやクイズを出題するグループ、パワーポイントで発表するグループに分かれてのリハーサルでした。それぞれの内容については、ここで紹介できないのが残念です。どうぞご期待ください。

ダンスの発表の皆さんです。

クイズを出題する皆さんです。

男子のダンス発表の皆さんです。

パワーポインターを使って発表する皆さんです。

 

文化祭に向けて準備中

 10月27日(土)は、(文化祭)「かなさか祭」が行われます。文化祭に向けて、実行委員会や生徒会、学級での準備の真っ最中です。1年生も文化祭で披露する出し物の準備中です。文化祭の当日は、どのような出し物が披露されるのか乞うご期待。

みんなで踊っているようです。

どのような踊りでしょうか。

みなさんに聞きましたが、内緒とのことです。

ステージから降りてきたようです。

今度は向かい合いましたよ。

なにやら小道具が登場しました。

小道具を回し始めました。

合唱練習の様子

 今日は、1年生の合唱練習にお邪魔しました。今日の放課後練習では、音楽室を利用できる日です。全員が音楽室で課題曲「翼をください」と自由曲「cosmos」を練習しました。1年生にとっては中学校に入学して初めての合唱コンクールです。元気で明るい歌声を披露して欲しいと思います。

合唱練習の様子

 昨日に引き続き、放課後の合唱練習にお邪魔しました。本日は2年生の練習の様子です。2年生は、合唱隊形で練習していました。課題曲は「大切なもの」、自由曲は「HEIWAの鐘」です。みんな表現に気をつけながら歌っていました。

 

合唱練習の様子

 放課後の合唱練習にお邪魔しました。今日は、3年生の合唱練習の様子です。

男性パートでの練習の様子です。

こちらは、女性パートに分かれて練習中です。

合唱隊形に並んでの練習中です。

3年生にとっては、中学校生活最後の合唱コンクールです。有終の美が飾れるように練習にも力が入っています。

生徒会総会

 今日の5・6校時は「第2回生徒会総会」が開かれました。会に先立って、表彰状や任命書の伝達を行いました。任命式では、後期の生徒会役員や各専門委員会の役員、学級役員に任命書が手渡されました。前期の活動を引き継ぎながら、さらにより良い活動ができるよう期待しています。また、「第2回生徒会総会」では、後期の活動内容について活発な意見交換がなされました。内郷二中がより良い学校から素晴らしい学校になるためにも、大切な総会です。

ソフトテニスの優秀選手賞と読書感想文特選の表彰です。

生徒会役員、各委員会の役員、学級役員の任命式です。

生徒会総会の様子です。各委員会の委員長が質問者からの答弁に立っているところです。

 

合唱練習

 10月27日は、文化祭「かなさか祭」が行われます。文化祭の中でもメインは、合唱コンクールです。クラスが団結し、素晴らしいハーモニーが奏でられるよう昼休みや放課後の時間を使って練習しています。今日もクラスごとに工夫をしながら練習しています。

食育講座

 本日の6校時、「食育講座」を開催しました。本校の給食を作ってくださっている常磐学教給食共同調理場で栄養教諭を務めている先生を講師としてお招きしました。先生のお話の中で、最も大切なことが3つありました。一つ目は、バランスのとれた食事が健康な体を作ること。二つ目は、しっかり睡眠をとることも健康な体づくりには欠かせないこと。三つ目は、今の食生活が将来の健康に大きく影響すること。これらは当たり前のことですが、日頃から心がけて生活することを学ぶことができました。

クリーン作戦

 本日の6校時は、全校生徒で校庭の除草作業を中心とした「クリーン作戦」を行いました。花壇は環境委員会が中心となって除草や花の手入れを行っています。しかし、校庭の周辺など手が届かない場所は、全校生徒の手助けが必要です。みんなで力を合わせて除草作業に取り組みました。

県中体連駅伝大会

 10月3日福島市のあづま運動総合公園を会場に、県中体連駅伝大会が開催されました。本校からも特設女子駅伝部が出場しました。結果は18位でした。選手の皆さんは大健闘でした。お疲れ様でした。

交通教室の様子です。

 本日の6校時に、いわき中央警察署交通課の方を講師としてお招きし「交通教室」を行いました。秋の夕暮れはつるべ落としに例えられるように、日没時間が早くなります。部活動が終了する午後6時頃は、すっかり日が暮れて真っ暗です。交通事故を防ぐためには、反射板などをカバンや靴に付けて自分の存在をドライバーに知らせること。自転車を利用する場合は、ヘルメットを必ず着用しあごひもで固定すること。自分の命を守るために必要な知識を学びました。

いわき中央警察署交通課よりお招きしました。

生徒の皆さん、命に関わる大切な話しに真剣に耳を傾けています。

全校生徒を代表してのお礼の言葉

吹奏楽部の練習の様子

 今日は吹奏楽部の練習にお邪魔しました。現在、吹奏楽部は27日に行われる文化祭に向けてテーマ曲「全力少年」を猛特訓中です。3年生が引退して1・2年生15名と少ない人数ですが、それぞれの音色を作り上げるために全力で練習しています。心を一つに素晴らしい演奏が文化祭当日に披露できると思います。

いわき市新人大会より

 9月29日は市新人大会が開催されました。本校からは、バスケットボール部・ソフトテニス部・サッカー部がそれぞれ出場し、これまでの練習の成果を十分に発揮して健闘しました。サッカー部は、1回戦の平三中に1-0と勝利して2回戦に駒を進めることができました。ソフトテニス部は9月30日に予定されていた団体戦が台風のため順延となり、今週末に試合が行われます。サッカー部とソフトテニス部の皆さん、さらに力を発揮して活躍することを期待しています。

バスケットボール部の試合の様子です。

本校の3年生が優秀選手賞の表彰を受けました。

ソフトテニス部の試合の様子です。