できごと

カテゴリ:報告事項

芸術家派遣事業による吹奏楽部指導Ⅱ

6月29日(土)の13:30から、芸術家派遣事業による、

吹奏楽部の指導を行っていただきました。

前回の6月9日(日)に引き続き、2回目の指導です。

今回も、次の6名の講師から指導していただきました。

 横内  涼さん(打楽器)

 大西 敏幸さん(トランペット)

 山口 遥平さん(トロンボーン)

 紺野  謙さん(ホルン)

 永原 裕哉さん(指揮)

 長谷川弘樹さん(チェロ)

今回で吹奏楽部への指導は終了となりました。

生徒たちは、大変有意義な時間を過ごすことができました。

7月のコンクールに向けて、弾みをつけることができました。

遠くから来校し、指導していただいた講師の先生方に、

改めて感謝いたします。ありがとうございました。

 

 

土曜授業、情報モラル講演会を実施

6月22日(土)の土曜授業で、

3校時に情報モラル講演会を実施しました。

昨年度も外部講師を招いて、この講座を実施しました。

今回は、教育のための科学研究所の上席研究員である、

目黒朋子先生を講師に迎え、情報モラルについて講演していただきました。

講演では、福島県の高校生が考案した「スマホ宣言」をもとに、

スマホなどの情報機器やラインなどのアプリを使用する時に、

注意しなければ事柄について、具体的にお話ししていただきました。

時より生徒たちに質問し、生徒の考えなどを引き出しながらの講演で、

60分があっと言う間に過ぎていきました。

講演を通して、改めて、個人情報の大切さと、

扱う上での注意点などを、学ぶことができました。

歯と口の健康教室を実施

昨日の6校時、3年生を対象に、歯と口の健康教室を行いました。

いわき市保健所から派遣していただいた歯科衛生士の片石美希子さん、

佐藤桂子さんを講師に、学級ごとに歯科指導を行っていただきました。

おもな内容は、次のとおりです。

 ①鏡を使い、自分の口の中の状態を確認する。

 ②プラークチェッカー(歯垢染め出し剤)を使い、磨き残しを確認する。

 ③歯ブラシや糸ようじを使った、汚れが残りやすい歯間の磨き方を学ぶ。

 ④清涼飲料に含まれる糖分について実験を行う。

生徒たちは、磨き残しの状況を確認して、

改めて歯みがきの大切さを実感していました。

 

市中体連総合大会が終了

先週の13日(金)から市中体連総合大会が開催され、

本校各部活動で熱戦が繰り広げられました。

3年生にとっては目標の大会であり、

上位大会への出場権獲得を目指して、全力で戦う姿が見られました。

各部の結果は次のとおりです。

野球 1回戦 対 好間中 6-2で勝利

   2回戦 対 平三中 0-7で惜敗(5回コールド)

テニス 個人戦 蝦名・植野ペア3回戦で惜敗

        その他のペアは1・2回戦で惜敗

    団体戦 1回戦 対 植田中 2-1で勝利

        2回戦 対 草野中 0-3で惜敗

ハンド リーグ戦 第1試合 対 泉中 29-33で惜敗

         第2試合 対 中央台北中 37-42で惜敗

         第3試合 対 内郷一中 25-47で惜敗

バスケ 男子 1回戦 対 中央台北中 38-39で惜敗

    女子 1回戦 対 平三中 66-35で勝利

       2回戦 対 草野中 43-49で惜敗

バドミントン 個人戦 シングルス 中崎凪人 3回戦で惜敗(ベスト8)

                                       ダブルス  堀川・草野ペア 3回戦で惜敗(ベスト8)

           その他は、1・2回戦で惜敗

       団体戦 予選リーグ 第1試合 対 小名浜一中 1-2で惜敗

                 第2試合 対 上遠野中 0-3で惜敗

水泳(特設) 女子100m自由形 ホープ・花・クレア 7位入賞(1分15秒62)

 

※県大会出場は、オープン参加のハンドボール部のみ

 

3年生のほとんどの生徒は、市中体連総合大会をもって部活動を終了します。

3年間の活動、お疲れ様でした。

3年生は、進路実現に向けて、それぞれスタートします。

1・2年生は、新チームとなり、市中体連新人総合大会に向けて、スタートします。

それぞれの新たな目標に向かって、一生懸命に活動できるよう支援していきます。

文化庁芸術家派遣事業を実施

9日(日)に、文化庁の事業である芸術家派遣事業として、

プロの演奏家が来校し、吹奏楽部の指導を行っていただきました。

今回は、長谷川音楽事務所の代表である長谷川弘樹さん(チェロ)の他、

打楽器の保坂恭子さん、クラリネットの黒田実加さん、フルートの下村祐輔さん、

サックスの椿義治さん、指揮の永原裕哉さんの総勢6名に来校していただきました。

楽器ごとに指導をしていただくとともに、楽器紹介を兼ねたミニコンサート、

全体演奏での指導などを行っていただきました。

生徒たちは熱心に指導に耳を傾け、それを自分の演奏に生かそうと一生懸命でした。

6月29日(土)にも来校していただきます。

次回は金管を中心に指導していただく予定です。

歯科衛生図画・ポスター・書写・標語コンクール及びよい歯の学校表彰式

昨日9日(日)に、いわき市歯科医師会が主催する

令和元年度歯科衛生図画・ポスター・書写・標語コンクール

及びよい歯の学校の表彰式が、市総合保健福祉センター多目的ホールで行われました。

本校では、中学生標語の部で金賞、ポスターの部で佳作の表彰を受けました。

また、学校としても、「よい歯の学校」の努力賞をいただきました。

疾病予防などの健康管理には、口腔ケアが重要と言われています。

「8020」運動(80歳で20本の自分の歯)をめざし、

自分の歯は、自分で守っていきたいと思います。

市長あいさつ

学校賞の表彰

図画の部、市長賞の受賞

佳作となった本校生徒の作品

金賞となった本校生徒の作品

市中体連陸上大会で活躍中

昨日から始まった、市中体連陸上大会に、

本校特設陸上部の生徒13名が参加しています。

その中で、1年女子100mと3年女子100mで

それぞれ、5位、6位入賞し、

県大会出場を勝ち取りました。

今日は、これから、男子2・3年1500m決勝、

共通男子400m決勝、共通男子3000m決勝が

行われます。

県大会出場を勝ち取ることを願っています。

女子共通砲丸投げ

1年男子100m

共通女子走幅跳

共通男子400m

2・3年男子1500m

共通女子200m

共通男子200m

1年女子100m決勝

3年女子100m決勝

共通女子400mリレー

男子共通400mリレー

1年女子100m表彰式

 

3年女子100m表彰式

PTA奉仕作業を実施

5月25日(土)に、PTA施設委員会の事業として、

PTA奉仕作業を行いました。

6:30からの早い時間にもかかわらず、

多くの保護者の皆様にご参加をいただきました。

当日は天気もよく、汗ばむ作業となりました。

ボランティアとして、部活動前に参加する生徒もおりました。

 

今週は市中体連陸上大会が行われます。

出場する生徒たちの活躍を期待しています。

 

避難訓練を実施

昨日の5時間目に、今年度初めての避難訓練を行いました。

今回は、調理室からの出火を想定した避難訓練でした。

学校火災を起こさないように未然防止をすることが大前提ですが、

万が一のために、避難経路や避難方法を確認しておくことは必要です。

訓練の後、全体指導を行い、平消防署小川分遣所の消防士の方から、

講話をいただきました。

講話の中で、火災発生時において大切なこととして、3点お話しして頂きました。

 ・最も大事なことは、速く避難すること。

 ・煙を吸い込まないようにすること。

 ・冷静に判断すること。

また、今日の訓練で素晴らしかったこととして、私語が全くなかったことを取り上げ、

お褒めのことばをいただきました。

講話の後に、家庭用の消火器の使い方の説明と、代表生徒と教職員による消火器の演習も

行いました。

生徒代表のお礼のことば

応援団を結成し、練習開始

清々しい天気が続いています。

今朝は、昨日より気温が高いと感じます。

昨年度に引き続き、今年度も応援団を結成し、

今週から練習が始まりました。

今週は家庭訪問の週で、5校時で授業が終了となったため、

放課後に体育館で練習を行いました。

大勢の生徒たちがボランティアで参加しています。

5月29日(水)に市中体連壮行会が行われます。

応援団の雄志を楽しみにしています。