勿来三小スクールライフ

なこさんの子ども達

NEW 梅雨の日が続きそうです。

今日は予報よりもはやく雨が降り出しました。

体調管理が難しい季節になっています。早寝・早起き・朝ごはんをしっかりと行って体調を整えましょう。

本日の給食は「ごはん」「牛乳」「いわしのあげびだし」「ブロッコリーのおかかあえ」「じゃがいもとこまつなのみそ汁」でした。

1年生も給食にすっかり慣れました。とてもスムーズに準備ができるようになりました。

 

NEW 6年生ががんばりました。

20日(火)晴天にも恵まれて、いわき市陸上競技大会第2ブロック大会が行われました。

サポートしてくださった保護者の皆様、たいへんありがとうございました。

6年生にとって素晴らしい一日になりました。

 

NEW 明日を目指して

明日20日(火)はいよいよ6年生が参加するいわき市小学校陸上競技大会です。

金曜日には壮行会が行われました。

がんばれ6年生!みんなの応援と期待にこたえて、自己ベスト更新だ。

NEW 日々の授業

外は小雨です。梅雨入りしてしばらくは本日のような天気が続くようです。

1・2年生が元気にプールに入れる日が待ち遠しいです。

少人数のよさを生かして、その時間に合わせて工夫した学習を行っています。

NEW ニワウルシの種子のモデルづくり

1・2年生は先生方が出張だったので、図工で折り紙を使って「ニワウルシの種子」のモデルを作りました。

折り紙をのりでつければ完成です。

不思議に折り紙の種子模型が跳んでいきます。次は全校集会でみんなで作ってみます。

NEW 歯と口のけんこう週間です。

6月4日~10日は「歯と口のけんこう週間」です。

保健室前にはむし歯きんがどこに隠れているのかクイズの掲示がしてあります。

学校と家庭が協力し合って児童のう歯をなくしていきましょう。

 

 

NEW 雨の日です

今日は一日雨の日です。

4年生は、理科「天気と気温」の雨の日の気温を1時間ごとに記録しました。

来週は晴れた日を測定できるかな?

 

NEW 6月です

 はやいもので、今日から6月です。じめじめとした梅雨入りが間近のようです。明日は一日雨の予報です。

 今後、熱中症にも気をつけなければならない時期です。6年生の陸上練習やプールでの活動なども健康面を十分に留意しながら取り組んでいきたいと思います。学校では、気温・湿度・WBGT(熱中症指数)を計測し、その日の体育の授業や学校生活に役立てていきたいと考えています。

 6月も充実した教育活動を行っていきたいと考えています。よろしくお願いします。

 

 3・4年生は市バスで校外学習に出発です。

NEW 町たんけんに行ってきました

今日は1・2年生で第1回のまちたんけんに行ってきました。

それぞれの学年で目標を決めて学校周辺を歩いてきました。

2年生では、今回、学習したことをもとにして第2回目の町たんけんの計画をたてます。