日々の出来事
今日の給食
ねじりパン、牛乳、かぼちゃコロッケ、とり肉とじゃがいものスープ、メロン です。
704kcal
勉強の様子②
「辞書引き」を頑張っている子もいます。学習したことをさらに詳しくパソコンで
調べたりもしています。
調べたりもしています。
勉強の様子①
みんな集中して取り組んでいます。
5年生 家庭科 調理実習「ゆでてみよう」
5年生の家庭科で、茹でる(ゆでる)学習で卵を扱う実習です。
まずは、身支度が大切です。
「エプロン」「マスク」「三角巾」「つめ(伸びていないか」
「そで(長袖をまくったか)」「手洗い」
ポイントは、
○水加減は卵がかぶるぐらいにする。
○ゆで時間によって堅さが変わること
○ゆで時間は沸騰(ふっとう)してから計ること
そして、もう一つ大切な学習が、「包丁の扱い方」です。
ゆで卵という簡単な調理の時に包丁の扱い方の基本を指導することが
次からの実習に活かされていきます。
学校での実習は家庭で料理するときとは違います。
人がたくさんいる。
動き回る人もいる。
不注意が、自分や友達のケガにつながる。
安全指導として、このことをきちんと指導することが大切となります。
ご家庭でもそのことをお話してほしいと思います。
先生の指導をきちんと守りながら、協力して実習を行っていました。
ドレッシングをかけてもらい、私もいただきました。美味しかったですね♥
みんな美味しそうに食べていました。
後片付けも協力して動いていました。
家でも今日の勉強を活かして、親子で料理をするのも
生きた学習になると思います。
まずは、身支度が大切です。
「エプロン」「マスク」「三角巾」「つめ(伸びていないか」
「そで(長袖をまくったか)」「手洗い」
ポイントは、
○水加減は卵がかぶるぐらいにする。
○ゆで時間によって堅さが変わること
○ゆで時間は沸騰(ふっとう)してから計ること
そして、もう一つ大切な学習が、「包丁の扱い方」です。
ゆで卵という簡単な調理の時に包丁の扱い方の基本を指導することが
次からの実習に活かされていきます。
学校での実習は家庭で料理するときとは違います。
人がたくさんいる。
動き回る人もいる。
不注意が、自分や友達のケガにつながる。
安全指導として、このことをきちんと指導することが大切となります。
ご家庭でもそのことをお話してほしいと思います。
先生の指導をきちんと守りながら、協力して実習を行っていました。
ドレッシングをかけてもらい、私もいただきました。美味しかったですね♥
みんな美味しそうに食べていました。
後片付けも協力して動いていました。
家でも今日の勉強を活かして、親子で料理をするのも
生きた学習になると思います。
今日の給食
カレーうどん(ソフトめん+こめこのカレーなんばん)、牛乳、キャベツとツナの煮びたし、オレンジ です。
645kcal
◆平三小行事予定◆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
学校の連絡先
〒970-8026
いわき市平字作町三丁目4-2
TEL 0246-22-1021
FAX 0246-22-1022
E-mail:taira3-e@city.iwaki.lg.jp
いわき市平字作町三丁目4-2
TEL 0246-22-1021
FAX 0246-22-1022
E-mail:taira3-e@city.iwaki.lg.jp
学校周辺地図
スマホ登録用
検索ボックス
アクセスカウンター
1
2
7
1
5
0
0