出来事
今週もがんばりましょう
「芽が出てます!」と、水やりに来た1年生。
土日の間に、アサガオの種がたくさん芽を出していました。
うれしくて、たっぷり水をやりました。
たくさんの水をもらって、明日の朝はもっと大きくなっていることでしょう。
明日の朝も楽しみですね。
2年生は野菜に水やりです。
こちらもたっぷり水を与えます。
観察していると、とっても小さなトマトを発見しました。
明日はどのぐらい大きくなっているでしょうね。
どの野菜もしっかりと育っているようです。
今週も元気に過ごしましょう。
ミニまちたんけん(2年)
今日は2年生が「ミニまちたんけん」に出かけてきました。
元気に「校長先生、いってきます」
学校近くの商店街を歩きました。
何を売っているお店かな。興味津々。
行ったことのあるお店もあったようです。
今日は「ミニまちたんけん」、次回は、今日の活動を生かして、詳しく見てみたいことやお店の人に聞いてみたいことをまとめて、ミニではない「まちたんけん」をする予定です。
ミニではない「まちたんけん」も楽しみですね。道の安全な歩き方もあいさつも、とても上手だった2年生でした。
初めて学校図書館を利用(1年)、ポプラのわた毛
今日は1年生が初めて学校の図書館を利用する日です。
まずは、図書館の利用の仕方について、学校司書の先生の絵本の読み聞かせを聞きます。
真剣に読み聞かせを聞く1年生。図書館の利用の仕方やきまりをきちんと学びました。
そのあとは読みたい本を選んで。
「ピッ」とやってもらいました。
「かります」や「ありがとうございます」も進んで言えました。
図書館デビューした1年生。これからは、たくさん本を借りて読むことができますね。
平一小の校庭にはたくさんの白い綿毛が舞っています。
上手く写真に収めることができませんが、なかなか幻想的な風景です。
この綿毛を飛ばしているのはポプラの木で、理科の先生によると、平一小にはオスの木とメスの木の2本があるとのこと。いつ植えられたポプラの木かはわかりませんが、綿毛が飛び交う校庭は、毎年平一小の初夏の風物詩となっています。
そんなポプラの木のそばで、今日も元気に遊ぶ一小の子どもたちでした。
アサガオの種まき(1年)、ポケットさん
上手に鉢に土を入れているのは1年生。これからアサガオの種をまくそうです。
準備が整いました。
指で土にあなをつくります。
そこに、一つぶ、一つぶ、大事にアサガオの種をまきました。
「おおきくそだってね」、そんな言葉をかけている1年生も。
芽が出る日はいつかな。これから、毎朝の観察が楽しみですね。
今日から「ポケットさん」の今年度の活動が始まりました。「ポケットさん」とは、15年以上も続く本校自慢の読み聞かせボランティアの皆さんのことです。
読み聞かせが始まった途端に、お話の世界に引き込まれる子どもたち。
お話の世界でたくさん想像を膨らませながら豊かな心を育んでほしいと思いました。
ポケットさん、今年度もすてきな読み聞かせをよろしくお願いいたします。
気温が上がってきました。熱中症にも気を付けていきたいと思います。
学校の様子から
今日の学校の様子です。
どの学級をのぞいても、運動会から切り替えて、集中して学習に取り組む子どもたちの様子が見られ感心しました。
次の目標に向かって、またみんなで元気にがんばっていきましょう。
※運動会の記事が掲載されました
5/15(月)いわき民報夕刊
5/16(火)福島民報朝刊
〒970-8026
いわき市平字揚土5
TEL 0246-23-1101
FAX 0246-23-1102