こんな出来事がありました
出来事
考え 工夫して 動く
4年生以上の学年には、委員会活動があり、全校生が学校生活を楽しめるよう、自分たちで考え工夫し動く、「活動」の時間があります。
活動の様子です。
代表委員会は、集会活動の企画運営に熱中しています。
活動の準備のため、責任を持って製作しています。
放送委員会。Vサインをする社交的な面も貴重な戦力です。
食育委員会は全員で計画を練っています。
広報委員会。自信作を披露してくれました。
保健委員会は、全校生へ注意喚起するポスターづくりです。
図書委員会。 こちらもポスターづくり。
読書週間のお知らせ。
スポーツ委員会。校庭整地。
きれいにならしています。
花壇に、寄贈いただいた花の苗を植えました。
活動の様子です。
代表委員会は、集会活動の企画運営に熱中しています。
活動の準備のため、責任を持って製作しています。
放送委員会。Vサインをする社交的な面も貴重な戦力です。
食育委員会は全員で計画を練っています。
広報委員会。自信作を披露してくれました。
保健委員会は、全校生へ注意喚起するポスターづくりです。
図書委員会。 こちらもポスターづくり。
読書週間のお知らせ。
スポーツ委員会。校庭整地。
きれいにならしています。
花壇に、寄贈いただいた花の苗を植えました。
授業の様子
本日の授業の様子です。
外部講師の先生の授業
学校は、様々な○○教育を推進していくも求められています。
本日は、その中の「消費者教育」について、外部講師の先生2名をお迎えして、3年生が学習しました。
本日は、その中の「消費者教育」について、外部講師の先生2名をお迎えして、3年生が学習しました。
マツケンサンバの曲と一緒に
2校時と3校時の業間を活用して、全校生による集団走が始まりました。体育部の主導による体力づくりの一環です。
ランニング中の音楽が、「マツケンサンバ」でした。
発表会一過
21日(土)、あげつち学習の発表会に、たくさんのご来場をいただきありがとうございました。発表舞台を飾った背景画(1階のみ)を、廊下に展示しました。
発表会後の落とし物です。職員室脇の机におきましたので、お気づきなられましたら、持ち帰ってください。
発表会後の落とし物です。職員室脇の机におきましたので、お気づきなられましたら、持ち帰ってください。
学校の連絡先
〒970-8026
いわき市平字揚土5
TEL 0246-23-1101
FAX 0246-23-1102
QRコード
アクセスカウンター
1
0
3
6
2
6
9