新着
学校だよりを発行
本日、学校だより8号を発行します。
6月13日(木)、14日(金)に、
市中体連総合大会が行われるため、
金曜日に学校だよりが発行できません。
その分として、本日、発行します。
左のバナーの「学校だより」から、ご覧ください。
明日から市中体連総合大会
今朝も曇り空のあいにくの天気でしたが、
いよいよ、明日から市中体連総合大会が始まります。
天気は回復する見込みで、気温も24度の予報となっています。
今日は最終調整の練習となります。
明日からの本校各部の初戦の時間、場所は次のとおりです。
野 球 6/13(木) 南部スタジアム 対 好間中 9:00~
テニス 6/13(木) 平テニスコート 対 植田中 9:20頃~
男バス 6/13(木) 泉中 対 草野中・中央台北中の勝者 12:45~
女バス 6/13(木) 泉中 対 平三中 10:15~
ハンド 6/13(木) 内コミセンター 対 泉中 10:30~(リーグ戦)
バ ド 6/13(木) 湯本三中 予選リーグ(小名浜一中・上遠野中) 9:50~
剣 道 6/16(日) 平一中 個人戦 9:00~
水 泳 6/15(土) いわき市民プール 女子100m自由形 9:30頃~
※剣道と水泳は特設部での出場です。
今までの練習の成果そして部活動に取り組んできた思いを、
1つ1つのプレーに込めて、精一杯、戦ってほしいと思います。
給食センターからの視察
今日の給食の時間に、平北部学校給食共同調理場(給食センター)から、
所長、栄養教諭、主任栄養技師の3名が来校し、
給食配膳・片付けや昼食時の様子の視察を行いました。
視察後の懇談では、次のようなお話がありました。
①特に大きな問題なく、衛生的な配膳ができている。
②さらに衛生的に配膳するために、配膳される給食を取りに来る際は、無言で行う。
③食事中はしっかりと食べ、片付けも丁寧に行えている。
④梅雨の時期の今、より一層の衛生管理を行う。
⑤感謝の気持ちで食事をすることができている。
その他、他の人の話を聞く姿勢ができているとのお話もいただきました。
給食センターでは、残滓が出ないように、
好き嫌いなく、おいしく食べられるようにと、
メニューを工夫しながら、毎日、何千食もの給食を作っています。
作っていただいている人たちがいることを忘れず、
感謝の気持ちをもって、残さず、おいしくいただきたいと思います。
文化庁芸術家派遣事業を実施
9日(日)に、文化庁の事業である芸術家派遣事業として、
プロの演奏家が来校し、吹奏楽部の指導を行っていただきました。
今回は、長谷川音楽事務所の代表である長谷川弘樹さん(チェロ)の他、
打楽器の保坂恭子さん、クラリネットの黒田実加さん、フルートの下村祐輔さん、
サックスの椿義治さん、指揮の永原裕哉さんの総勢6名に来校していただきました。
楽器ごとに指導をしていただくとともに、楽器紹介を兼ねたミニコンサート、
全体演奏での指導などを行っていただきました。
生徒たちは熱心に指導に耳を傾け、それを自分の演奏に生かそうと一生懸命でした。
6月29日(土)にも来校していただきます。
次回は金管を中心に指導していただく予定です。
歯科衛生図画・ポスター・書写・標語コンクール及びよい歯の学校表彰式
昨日9日(日)に、いわき市歯科医師会が主催する
令和元年度歯科衛生図画・ポスター・書写・標語コンクール
及びよい歯の学校の表彰式が、市総合保健福祉センター多目的ホールで行われました。
本校では、中学生標語の部で金賞、ポスターの部で佳作の表彰を受けました。
また、学校としても、「よい歯の学校」の努力賞をいただきました。
疾病予防などの健康管理には、口腔ケアが重要と言われています。
「8020」運動(80歳で20本の自分の歯)をめざし、
自分の歯は、自分で守っていきたいと思います。
市長あいさつ
学校賞の表彰
図画の部、市長賞の受賞
佳作となった本校生徒の作品
金賞となった本校生徒の作品
学校だよりを発行
今朝は、雨の朝となりました。
本日、学校だより7号を発行します。
左の「学校だより」のバナーから、ご覧ください。
明後日、歯科衛生標語・ポスターコンクールの表彰式が、
市福祉センター多目的ホールで行われます。
本校2年生の作品が入賞し、表彰されます。
また、「よい歯の学校」努力賞として、
学校としても表彰されます。
同じく明後日に、文化庁芸術家派遣事業として、
プロの演奏家が来校し、本校吹奏楽部の指導を
行っていただきます。
生徒たちは、様々な分野で活躍しています。
ドリル学習を実施中
数学の基礎的な計算力を向上させるために、
2学年で、朝の自主学習の時間を活用して、
ドリル学習を行っています。
昨年度も行っていた取組を継続したものです。
国語科では、専用の教材を使い、
授業の中で漢字の学習を行っています。
「読み・書き・そろばん(計算力)」は、
学習を進める上で、最も基本となる力です。
これらを土台に、応用・発展的な学習にも
つなげていきたいと思います。
「朝食を見直そう週間運動」を実施
今朝は曇り空で、少し湿度が高く感じられます。
本校では、今日から来週の11日(火)までの期間で、
「朝食を見直そう週間運動」を行います。
この運動は、バランスのよい朝食と、
その摂取率を高めることを重点にした運動です。
昨年度も行い、実施後のアンケート結果からは、
朝食に野菜、汁物を食べた生徒が約半数であることが
分かりました。
成長期にある中学生時代の食事はとても重要で、
中でも、朝食は午前中の活動のエネルギー源です。
しっかりと朝食をとるためにも、早起きが大事です。
保健室前の掲示
今朝の登校の様子
中庭にきれいに咲き誇るバラ
所長訪問
本日、いわき教育事務所長の学校訪問がありました。
所長と学校教育課長の2名が来校し、
授業参観や教職員へのあいさつなどを行っていただきました。
大変落ち着いた中で授業に取り組んでいるとの感想をいただきました。
6月のおもな行事予定
6月に入り、衣替えとなりました。
今日も朝から、日差しの強さを感じます。
6月のおもな行事予定を掲載します。
次のファイルをクリックして、ご覧ください。
6月13日(木)から、市中体連総合大会が始まります。
大会まで残りわずかとなりましたが、充実した練習を行い、
本番を迎えてほしいと思います。
6月24日(月)、25(火)には1学期期末テストが行われます。
見通しをもって、計画的に復習に取り組んでほしいと思います。
学校だよりを発行
本日、学校だより6号を学校します。
左のバナーの「学校だより」から、ご覧ください。
市中体連陸上大会で活躍中
昨日から始まった、市中体連陸上大会に、
本校特設陸上部の生徒13名が参加しています。
その中で、1年女子100mと3年女子100mで
それぞれ、5位、6位入賞し、
県大会出場を勝ち取りました。
今日は、これから、男子2・3年1500m決勝、
共通男子400m決勝、共通男子3000m決勝が
行われます。
県大会出場を勝ち取ることを願っています。
女子共通砲丸投げ
1年男子100m
共通女子走幅跳
共通男子400m
2・3年男子1500m
共通女子200m
共通男子200m
1年女子100m決勝
3年女子100m決勝
共通女子400mリレー
男子共通400mリレー
1年女子100m表彰式
3年女子100m表彰式
市中体連陸上大会・総合大会壮行会を開催
今日の5・6校時に、市中体連大会に出場する選手壮行会を行いました。
明日から始まる陸上大会には、特設陸上部の生徒が参加します。
6月13日(木)から始まる総合大会には、 野球部、ソフトテニス部、ハンドボール部、
男女バスケットボール部 バドミントン部、特設剣道部、特設水泳部の生徒が参加します。
壮行会では、選手入場から始まり、各部の選手紹介と決意発表、
生徒代表激励ことば(生徒会長)、応援団による応援、生徒代表お礼のことば 選手退場と
続きました。 選手の入退場のBGMは、吹奏楽部が担当してくれました。
特に、今回の応援団の応援は迫力がありました。
応援団のメンバーは、ほとんどが市中体連大会に出場する選手です。
自分たちが、自分たちを鼓舞するという応援でした。
体育館の床が揺れるほどの応援で、会場が一体となったものでした。
大会では、1つ1つのプレーに今までの思いを込めて、戦ってほしいと思います。
ピンチの場面、辛い場面、苦しい場面もあると思いますが、 最後まで諦めずに、
精一杯戦ってほしいと思います。
選手入場
進行の生徒会執行部
体育文化後援会からの激励品贈呈
野球部
ハンドボール部
男子バスケ部
女子バスケ部
ソフトテニス部
バドミントン部
特設陸上部
特設剣道、水泳部
応援団による応援
吹奏楽部の演奏
プール清掃を実施
今朝は、昨日よりは幾分、涼しく感じました。
来月からの水泳指導に備えて、プール清掃を行っています。
プールの水槽のみならず、更衣室、用具室なども手分けして清掃しています。
今週で清掃を終え、水を張り、来週の最終検査に備えます。
プール清掃の様子
今朝の登校の様子
PTA奉仕作業を実施
5月25日(土)に、PTA施設委員会の事業として、
PTA奉仕作業を行いました。
6:30からの早い時間にもかかわらず、
多くの保護者の皆様にご参加をいただきました。
当日は天気もよく、汗ばむ作業となりました。
ボランティアとして、部活動前に参加する生徒もおりました。
今週は市中体連陸上大会が行われます。
出場する生徒たちの活躍を期待しています。
学校だよりを発行
新緑が眩しく感じられます。
5月下旬となり、夏の訪れを感じさせます。
本日、学校だより第5号を発行します。
左のバナーの「学校だより」から、ご覧ください。
快晴のもとで、体育でのハードルの授業
春の二ツ箭山
新緑の山々
避難訓練を実施
昨日の5時間目に、今年度初めての避難訓練を行いました。
今回は、調理室からの出火を想定した避難訓練でした。
学校火災を起こさないように未然防止をすることが大前提ですが、
万が一のために、避難経路や避難方法を確認しておくことは必要です。
訓練の後、全体指導を行い、平消防署小川分遣所の消防士の方から、
講話をいただきました。
講話の中で、火災発生時において大切なこととして、3点お話しして頂きました。
・最も大事なことは、速く避難すること。
・煙を吸い込まないようにすること。
・冷静に判断すること。
また、今日の訓練で素晴らしかったこととして、私語が全くなかったことを取り上げ、
お褒めのことばをいただきました。
講話の後に、家庭用の消火器の使い方の説明と、代表生徒と教職員による消火器の演習も
行いました。
生徒代表のお礼のことば
雨の中の登校
今朝は、久しぶりに雨の中の登校となりました。
特設陸上部は、体育館で練習を行いました。
校地には、ジャーマンアイリスが、美しく咲き誇っています。
学校だよりを発行
本日、学校だより4号を発行します。
左のバナーの「学校だより」から、ご覧ください。
応援団を結成し、練習開始
清々しい天気が続いています。
今朝は、昨日より気温が高いと感じます。
昨年度に引き続き、今年度も応援団を結成し、
今週から練習が始まりました。
今週は家庭訪問の週で、5校時で授業が終了となったため、
放課後に体育館で練習を行いました。
大勢の生徒たちがボランティアで参加しています。
5月29日(水)に市中体連壮行会が行われます。
応援団の雄志を楽しみにしています。