できごと

新着

明日より10連休、部活動の大会も開催

明日から10連休となります。

連休中には部活動の大会などが行われます。

また、旅行等にも出かける場合もあると思います。

くれぐれも、無事故で連休中を過ごしてほしいと思います。

特に交通事故には十分、気を付けたいと思います。

交通事故は、いつでも、誰にでも起こりえる事故です。

また、自分が気を付けていたとしても、巻き込まれることもあります。

交通ルールを遵守するとともに、周囲にも注意を払うことも必要です。

無事故で、有意義な連休にしていきましょう。

 

連休中の部活動の大会は次の通りです。

野球部 いわき野球連盟会長旗争奪野球大会 4/30(火)~ 中央台北中 他

テニス部 市オープンテニス選手権大会 4/28(日) 平テニスコート

     市ジュニアテニス選手権大会 5/3(金)~ 平テニスコート

バドミントン部 市中学生春季バドミントン大会 4/28(日)~ 勿来体育館

ハンド部 石川町交流試合 5/3(金)~ 石川町総合体育館

 ※ケガ等に注意して、活躍することを期待しています。

授業参観・PTA総会・学級懇談を実施

昨日、授業参観を行い、多数の保護者の皆さんに来校していただきました。

全学級で道徳の時間の授業を行い、情報機器を使う上での問題点を出し合い、

情報機器を上手に使っていく方法などを確認し合いました。

続いて、体育館でPTA総会を開催し、平成30年度の事業報告・決算、

平成31年度の事業計画・予算案などについて審議を行い、承認されました。

その後、各学級に会場を移し、学級懇談を行いました。

今年度も、PTA活動や部活動などの場面で、保護者の皆さんの協力を得て、

活動を進めて参ります。どうぞ、よろしくお願いいたします。

1年1組

1年2組

2年1組

2年2組

3年1組

3年2組

 

前期生徒会総会を開催

昨日の5・6校時に、前期生徒会総会を開催しました。

総会の前に、前期生徒会執行部と専門委員長、学級役員の任命も行いました。

総会では、生徒会執行部と各専門委員会の前期活動計画について審議し、

質疑応答を行った上で、承認されました。

実際には、先週から活動は開始されていましたが、

正式に承認を受けて、前期の活動を進めていきます。

生徒会執行部と専門委員会の活動は、

学校生活を充実・向上させていくために必要な活動です。

一人一人が自分の役割に責任をもち、積極的な活動となるよう、

支援していきたいと思います。

生徒会執行部の任命

生徒会長のあいさつ

専門委員長からの活動計画の説明

質疑応答の様子

 

授業風景

今朝は雨模様ですが、風はほとんどなく、穏やかです。

週の中盤となりました。今日は、午後に生徒会総会が実施されます。

正規時間割が始まって約2週間が経ち、各学級を担当する教科担任による授業が、

ひと通り行われたところです。

毎回の授業で学習内容をしっかり理解し、日々の家庭学習で定着を図れるように、

支援していきたいと思います。

1年生の理科の授業

2年生の英語の授業

3年生の英語の授業

部活動編制会を実施

本日の放課後、部活動編制会を行います。

これをもって、1年生が正式加入となります。

ただし、まずは活動に慣れるために、

4月中は17:30までには下校するようになります。

また、部によっては10連休中に大会等がありますが、

1年生は参加しないこととしている部もあります。

詳しくは各部からの連絡で、確認をお願いします。

今日の体育の授業(ハードル)

水石山の山桜も満開

遅刻者0、70日達成(年度末からの継続で)

特設陸上部、練習開始

今朝は、春の温もりが感じられる朝でした。

山々にも、新緑が見られるようになりました。

今日から、今年度の特設陸上部の朝練習が始まりました。

昨年度までは、通年の練習でしたが、

今年度から、目的別に時期を分けるとともに、

休養の期間も設定しました。

まずは、5月末に行われる市中体連陸上大会に向けて、

練習を進めます。

それぞれが目的意識を高く持ち、練習に取り組んでほしいと思います。

特設陸上部の練習の様子

今朝の登校の様子

新緑に変わり始めた山々

ほぼ満開を迎えた八重桜

 

 

 

本日、学校だよりを発行

新学期が始まって2週間となりました。

新入生は、まだ、緊張感が残っているかも知れません。

新2年生もクラス替えがあったので、気疲れがあるかも知れません。

新3年生は、この2週間、最上級生として勢いよく、

学校生活をスタートさせたと思います。

そのため、気づかないけれど、疲れが出ているかも知れません。

土(日)には部活動もありますが、

ゆっくり休む時間も確保してほしいと思います。

 

本日、学校だより2号を発行します。

左のバナーの「学校だより」から、ご覧ください。

内科検診を実施

今日は、3年生で全国学力・学習状況調査を実施しています。

また、1年生と2年1組の生徒を対象に、内科検診を行っています。

明日、2年2組と3年生が内科検診を行います。

 

今朝は、いつもより暖かく感じました。

日中は、春らしい穏やかな日差しでした。

春本番を実感します。

今朝の登校風景

水仙もきれいに咲いています。花壇は用務員さんが整備してくれています。

しだれ桜は、ほぼ満開です。

八重桜はこれからです。

田植えの準備が始まりました。

 

明日、全国学力・学習状況調査を実施

明日の1校時から5校時にかけて、

3年生を対象に、全国学力・学習状況調査を行います。

今年度は、国語、数学、英語の3教科で実施されます。

また、生徒質問紙も例年とおり行われます。

今回の英語では、「話すこと」調査が初めて行われます。

時間は、10~15分程度で、学校のパソコンを使って行われます。

日常会話でのやり取りに即興で応じる状況を見るもので、

生徒が話した内容をパソコンに録音する形で行います。

 

全国学力・学習状況調査は平成19年度から実施されましたが、

この調査の目的は、次の3点です。

①義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図る。

②学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。

③そのような取組を通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。

 

今週から、正規の時間割による授業が開始されましたが、

この調査の結果等を踏まえて、「分かる授業」となるように、

授業改善に取り組んでいきたいと思います。

今朝の様子

今朝は穏やかな晴天でした。

風の冷たさも、徐々に消えてきているように感じます。

生徒たちは、今日も元気に登校してきました。

今日は、今年度初めての6時間の授業です。

生徒会執行部のあいさつ運動(写真中央奥)

快晴の空にそびえ二ツ箭山

八分咲きの、しだれ桜

 

 

交通安全教室を実施

昨日の6校時に、交通安全教室を行いました。

はじめに全体指導を行い、校長から交通安全についての話がありました。

次ぎに安全指導担当から、先週の4月8日(月)から12日(金)に行った

学校周辺での朝の登校指導の様子について話がありました。

これらを踏まえて、学校周辺の通学路の実地踏査を行い、

気を付ける場所や注意事項について、具体的に確認を行いました。

交通事故はいつでも、だれにでも起こりえるものです。

交通ルールを遵守するとともに、常に周囲への注意も心がけたいと思います。

全体指導の様子

今週から正規時間割で授業開始

今週から、正式な時間割での授業が開始となりました。

それに伴い、今朝、体育館でワークブック等の販売を行いました。

1年生は20種類、2年生は13種類、3年生は13種類のワークブック等を

購入して活用することになります。

(ワークブック等には、バラで配付するテストも含まれます。)

多額の金額がかかっていますので、授業や家庭学習で効果的に活用し、

生徒たちの学習内容の定着等に役立てていきます。

体育館でのワークブック等の販売の様子

雨で散り始めた桜

 

野球部、一球会春季大会で善戦

4月13日(土)に、いわき市中学校野球一球会の春季大会が開催され、

本校野球部も、大野中学校との連合チームで出場し、

平野球場で、内郷第一中学校と対戦しました。

前半は、2-0とリードしていましたが、

後半に逆転を許し、3-5で惜敗となりました。

本番の市中体連の大会まで、約2ヶ月。

今回の試合の課題を克服して、本番に臨んでほしいと思います。

今年度最初の学校だよりを発行

本日、今年度の最初となる、学校だより1号を発行しました。

昨年度に引き続き、学校の様子や生徒たちの活動の様子をお知らせしていきます。

左のバナーの「学校だより」からご覧ください。

今年度も、どうぞ、よろしくお願いします。

今朝のあいさつ運動の様子

今日から、前期生徒会週番委員会の活動として、始まりました。

前期生徒会専門委員会を開催

今朝は、北風が強く、顔や手が冷たくなりました。

満開になった桜の花びらも、飛び散っていました。

 

今日の6校時に、前期生徒会専門委員会が開催され、

組織作り(委員長等の決定)や活動目標の決定、

活動内容の確認などを行います。

これで、委員会活動も本格的に開始となります。

委員会活動は〝1人1役〟の考えのもとに、

日々の学級・学校生活の向上ために行われています。

社会に出る準備としても、

一人一人が自分の役割に責任をもち、

自主的・積極的に活動を進めてほしいと思います。

 

また、今日は県下一斉で、1・2年生を対象に、

「ふくしま学力調査」が行われています。

現段階での、生徒たちの学習状況を見るものです。

結果を踏まえて、事後の支援や授業改善に役立てて行きます。

今日の二ツ箭山

風で飛び散った桜の花びら

発育測定を実施

今日は、あいにくの天気で、少し肌寒く感じます。

そのような中、3・4校時にかけて、

発育測定を行っています。

身長・体重・視力・聴力(2年生を除く)を測定しています。

例年、視力の低下が課題になっています。

生活環境の中で、テレビを見る時間やパソコン、スマートフォン等を

使用する時間が増えてきたことが、視力低下の一因となっています。

何事も、〝適度な時間〟が大事です。

なお、視力の低い生徒には、一度、眼科を受診することを勧めています。

雲に覆われた水石山

 

対面式を実施

今朝は、昨日より風が強く、

せっかく満開となった桜の花びらが、

散ってしまわないか心配でした。

そのような中、新入生全員、元気に登校しました。

本校は、7時50分までの登校となっていますが、

7時40分過ぎには、新入生全員が登校していました。

小川中学校の生徒会執行部では、無遅刻運動に取り組んでいますが、

無遅刻日数の記録が、大きく伸びることに期待がもてます。

 

今日の1・2校時に、生徒会執行部が主催する対面式が行われました。

式では、生徒会活動や部活動について、劇や実演を交えて紹介されました。

部活動については、今日から見学が可能となります。

なお、1年生については、4月中は17時30分までには下校することと

なっています。送迎等の時間の確認をお願いします。

今朝の小川中

対面式、新入生入場

劇 学校生活(生徒会専門委員会の活動など)の紹介

あいさつの見本(在校生)

あいさつの見本(教職員)

部活動紹介 野球部

部活動紹介 ソフトテニス部

部活動紹介 男子バスケ部

部活動紹介 女子バスケ部

部活動紹介 ハンドボール部

部活動紹介 バドミントン部

部活動紹介 特設陸上部

部活動紹介 美術部

部活動紹介 吹奏楽部

小川中学校JRC結団式

新入生お礼のことば

全校生徒で校歌を斉唱

満開の桜のもと、入学式を実施

本日、満開のソメイヨシノが寿ぐ中、

本校、第57回入学式が行われました。

今年度は、46名の新入生が加わり、

全校生徒161名でのスタートとなりました。

今年度一年間、一人一人の生徒にとって、

充実した学校生活となるよう、教職員一同、

自覚と責任を持って務めて参ります。

新入生入場

新入生呼名

校長式辞

来賓祝辞(市議会議員)

来賓祝辞(PTA会長)

教科書給付

生徒代表歓迎のことば

新入生代表誓いのことば

記念写真1

記念写真2

満開のソメイヨシノ

着任式・始業式を実施

本日、着任式・始業式を実施し、1学期がスタートしました。

始業式では、新2・3年生の代表生徒に、教科書を給付しました。

今年度から、新しい高校入試制度のもとでの受験となります。

しっかり学習に励んでほしいと思います。

新たに着任した4名の教職員

新2・3年生

代表生徒への教科書の給付