日々の出来事
合唱 東北大会決める
8月27日喜多方プラザで開催された県大会
TBC TUFこども音楽コンクールにおいて
優秀賞に選ばれました。
東北大会出場に関係者一同大喜びです。
台風10号接近中
明日は風雨が強まることが予測され、臨時休校になりました。
家での過ごし方について、特に安全にすごせるよう指導しました。
ご家庭でも十分注意していただけますようおねがいします。
文書で留意することをお知らせしましたのでごらんください。
家での過ごし方について、特に安全にすごせるよう指導しました。
ご家庭でも十分注意していただけますようおねがいします。
文書で留意することをお知らせしましたのでごらんください。
2学期がスタートしました(始業式の様子)
2学期がいよいよスタートしました。
体育館に集合しました。
校長先生から「オリンピック」にまつわるお話がありました。
みんな真剣に聞いていました。
要約するとこんなお話でした。
校長先生のお話
オリンピックをみていて思ったこと。
「夢や目標に向けてやり続けている人は勝っても負けても美しい」
特に、バドミントンの高松ペアの大逆転した試合を見て感動しました。
校長先生も18歳から30歳までバドミントンをやっていたので分かります。
負けそうな土壇場でのラケットの持ち方を変えていた松友選手。
校長先生も18歳から30歳までバドミントンをやっていたので分かります。
負けそうな土壇場でのラケットの持ち方を変えていた松友選手。
試合の中で気がついて工夫をして変えていくことができる人が
金メダルに近づきます。
金メダルに近づきます。
2学期が始まります。
みんなが毎日している勉強や運動もオリンピックと同じです。
できないとあきらめずに先生や友達の話をよく聞いて集中してがんばりましょう。
毎日の授業も頑張って工夫しているときっとできるようになります。
短い時間では何ができるようになったかわかりませんが、
1ヶ月頑張ると必ずできるようになったことがでてきます。
1ヶ月頑張ると必ずできるようになったことがでてきます。
みなさんも簡単なことでいいですので、
自分の夢や目標に向けて工夫しながら
あきらめないでやり続ける人になって下さい。
自分の夢や目標に向けて工夫しながら
あきらめないでやり続ける人になって下さい。
「はい!!」
2学期がスタート 8月25日 スタートの日
25日 2学期がスタートしました。
始業式、掃除、学級での活動の1日となりました。
教室訪問 2学期開始の緊張感を感じました。
1年生 作品を提出しています。
2年生 連絡帳に記入中
3年生 2学期の目標 かがやいています
4年生 今日も配布のプリントがあります
5年生 さっぱり頭に2学期にむけた意欲が
6年生 2学期の係りを話し合いで決めています。
t
低学年のトイレのスリッパ 身についた生活習慣も
夏休みでもとに戻っています。
新たな気持ちで再スタートです。
小中学校音楽祭合唱地区大会の結果(金賞→県大会へ)
第70回の大会が8月17日(水)アリオスで開催されました。
音楽祭の部に3校。コンクールの部に5校が参加し、見事金賞。
総合1位となり、県大会に進むこととなりました。
課題曲は、「ぼくらのエコー」
自由曲は「児童(女声)合唱とピアノのための あり」を歌いました。
ご声援ありがとうございました。
県大会に向けて心新たにがんばります。
ご声援ありがとうございました。
県大会に向けて心新たにがんばります。
発表中は撮影できないので、授賞式と記念写真を紹介します。
合唱部の練習風景(8,17日本番)
8月17日の本番に向けて、
合唱部も練習に力が入っています。
暑い体育館の中に、
美しい歌声が響いていました。
録音を依頼され、デジカメとスマホで記録をとりました。
不思議なことに、偶然、外の蝉の声や雑音が消えました。
最高の録音がとれました。
体育館の中のほどほどの残響音が
心地よい響きとなって歌声が流れました。
(『アリオス』では、残響音はもっと長く、柔らかくなります)
(理想の残響音は、2秒。アリオスは、1,9秒です。)
指揮と伴奏の先生が指導していました。
水筒をそばに置きながら
水分補給も十分行っていました。
8月17日の本番まで
体調管理をしっかり行って
『アリオス』で美しい歌声をきかせてほしいものです。
応援していまーす!
吹奏楽の演奏 金賞でした
8月7日吹奏楽の県大会は金賞でした
残念ながら東北大会はのがしました。
演奏中は撮影禁止ですので終了後の様子を紹介します。
会場入口 37度の気温でした
結果発表前の会場です
県大会に向けて練習に励む「吹奏楽部」
<猛暑に負けずに練習する「吹奏楽部」>
8月7日(日)、福島県文化センターで「吹奏楽コンクール県大会」が開催されます。
(演奏は12時35分頃の予定)
この猛暑の中、暑さにも負けず、今日も練習に励んでいました。
練習の様子を紹介したいと思います。
8月7日(日)、福島県文化センターで「吹奏楽コンクール県大会」が開催されます。
(演奏は12時35分頃の予定)
この猛暑の中、暑さにも負けず、今日も練習に励んでいました。
練習の様子を紹介したいと思います。
マエストロ S先生
フルートの調べが大切な曲です。
打楽器
大会まで4日あまりですが、全校生、地域の方々も応援しています。
体調管理に気をつけて、実力を十分に発揮してきてほしいものです。
応援していまーす!
すずかけ親子盆踊り大会
第47回の盆踊り大会が30日に午後6時から開催されました。
正式には、正調すずかけ親子盆踊り大会です。
例年雨を心配していましたが、今年は、快晴でした。
中の赤いはっぴが見えますが、作町婦人会の皆様です。
子どもたちは、婦人会の皆様の振り付けをまねしながら踊り始め、
徐々に上達していきます。
見事な踊り手には
(お母さんと親子で楽しく踊っていたことが認められた姉妹)
審査委員からメダルが授与されます。
終了後に、商品が贈られました。
その後に、南白土青年会による「じゃんがら念仏踊り」が披露されました。
第2部の踊り終了後に、子ども達が楽しみにしている大抽選会があります。
50名の子達が大当たりとなりました。
正式には、正調すずかけ親子盆踊り大会です。
例年雨を心配していましたが、今年は、快晴でした。
中の赤いはっぴが見えますが、作町婦人会の皆様です。
子どもたちは、婦人会の皆様の振り付けをまねしながら踊り始め、
徐々に上達していきます。
見事な踊り手には
(お母さんと親子で楽しく踊っていたことが認められた姉妹)
審査委員からメダルが授与されます。
終了後に、商品が贈られました。
その後に、南白土青年会による「じゃんがら念仏踊り」が披露されました。
第2部の踊り終了後に、子ども達が楽しみにしている大抽選会があります。
50名の子達が大当たりとなりました。
プールがきれいになりました。 PTA奉仕作業
<PTA奉仕作業(プール清掃)ありがとうございました!>
プールの工事のため延期していましたプール掃除を行いました。
プールの工事のため延期していましたプール掃除を行いました。
梅雨明け宣言もあり、晴天の中実施しました。ありがとうございました。
ひたすらデッキブラシでみがきました。
バケツで水を運ぶ係りも重要です。
排水溝の中が透明になったら終了ですが、砂が底にたまります。
排水ポンプで強制的に砂ごと排水しました。
通路や部屋の備品もきれいにしていただきました。
8時開始で1時間の奉仕作業となりました。汗びっしょりでした。
作業に感謝です。
これから水をため、水質検査、放射能検査を行い、2学期から使用
します。
◆平三小行事予定◆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 1 | 3 1 | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9 1 | 10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23 1 | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
学校の連絡先
〒970-8026
いわき市平字作町三丁目4-2
TEL 0246-22-1021
FAX 0246-22-1022
E-mail:taira3-e@city.iwaki.lg.jp
いわき市平字作町三丁目4-2
TEL 0246-22-1021
FAX 0246-22-1022
E-mail:taira3-e@city.iwaki.lg.jp
学校周辺地図
スマホ登録用
検索ボックス
アクセスカウンター
1
2
6
6
7
3
7