日々の出来事

今日の給食

ごはん、牛乳、あじのしおやき、ごもくきんぴら、じゃがいもと玉ねぎのみそ汁 です。

599kcal

※朝ごはんモデル献立(和食の日献立)です。

愛校活動

 全校生で、校庭の草むしりやゴミ拾いをしました。

4年生は「緑の少年団」の奉仕活動として学校周辺の歩道のゴミ拾いなどをしました。

みんなで協力してできました。

係の先生から進め方について説明がありました。

4年生は学校周辺のゴミ拾いに向かいました。

今日の給食

食パン、いわきなしジャム、牛乳、オムレツ(サンシャイントマトのソース)、はるさめともやしのスープ、こざかな です。

605kcal

陸上大会激励会の様子

音楽「ライジングサン」に合わせて、6年生が堂々と入場してきました。 

6年生の先生より、種目ごとの選手紹介を行いました。

 一人一人、自分の種目での努力点や目標を大声全校生に伝えました。

 本番(20日)と同じユニフォームを着て、堂々を話していました。

 

 

 

 5年生を中心に、盛大な応援を行いました。

 

 それから、種目ごとに実際に模範演技を見ました。

 

 

 6年生の素晴らしい模範演技を見ました。

6年生からお礼の言葉がありました。

がんばれ!6年生!!応援していまーす!

緑の少年団結団式

 4年生になると「緑の少年団員」として、草花や木を育てたり清掃などの奉仕活動を行ったりします。今日は結団式があり、4年生全員で誓いの言葉を述べたりしました。1年間、みんなで協力して活動してくれることと思います。

勉強の様子

パソコン室では、パソコンを使って問題を解いていました。体育館ではマット運動です。

理科6年 「日光によって葉でつくられるでんぷん」6月13日版

工事のために入れないので、1株を移植することにしました。

 

大きめのバケツに入れました。底に小さな水ぬきの穴をつくりました。

 

 

中庭の日光が当たる場所に固定しました。

 

葉にアルミニウムはくをつけて日光を遮る

デンプンはつくられないのかを調べます。

葉の緑の色素(葉緑素)をエタノール液ではがしてから、

うすいヨウ素液につけて、青むらさき色に変われば、

デンプンがつくられたということになります。

そうでなければ、デンプンはつくられなかったということになります。

 

 

~6月13日〜

朝から晴天なのでジャガイモの葉に日光が降り注いでいました。

3校時の後半に、東側に向いている葉(長方形)西側に向いている葉(三角形)を1枚ずつ用意しました。

①70度のほどの湯で葉を温めてやわらかくする。

②エタノールにつけ、70度ほどの湯煎にする。

③湯で葉の表面を洗い、ヨウ素液につける。

青むらさき色に変われば、そこにでんぷんができていることが分かります。

 

 

 

この実験から2つのことが分かりました。

●葉は,日光に当たると「でんぷん」をつくる。

●日光がたくさん当たった葉のほうが、わずかにでんぷんの量が多い。

 

今日の給食

ごはん、牛乳、とりつくね、かまぼことひじきの油いため、なめことこねぎのみそ汁 です。

576kcal