できごと

出来事

今年もよろしくお願いします!!

 新年あけましておめでとうございます。

 いよいよ3学期が始まりました。49日と短い学期ですが、落ち着いて生活しじっくりと学習に取り組ませたいです。今学期もどうぞよろしくお願いします。本日は、始業式があり、各学級では冬休みの話をしていました。久しぶりの友達との再会を喜んでいました。

2学期もお世話になりました!!

 第2学期終業式を行いました。校長先生からは「がんばった自分をほめてください」との話がありました。続いて児童の発表(2学期の反省と3学期に向けて)と各種表彰が行われました。漢字・計算コンクールでは、4名が両方満点賞でした。また、全員が合格賞をもらいました。

 保護者や地域の皆様には大変お世話になりました。無事2学期を終えることができました。来年も良い年でありますようにお祈り申し上げます。

児童集会②

 集会の後半は、体育館での発表とゲームでした。なわとび・ダンス・太極拳・劇・読み聞かせなどの発表がありました。一生懸命練習してきたのが伝わってきました。その後、鬼ごっことドッチボールを楽しみました。低学年からは「またやりたい!」という感想が出ました。

児童集会①

 代表委員会が中心となり、児童集会を行いました。この集会は、自分の得意なものを発表する発表の部分と、みんなでゲームを楽しむ部分とに分かれています。前半は音楽室で、リコーダー・ドラム・ピアノ・お手玉・あやとりの発表を行いました。とても素敵な演奏・演技でした。

朝の運動タイム

 寒さに負けない子どもたちは、今日も元気に校庭を走りました。一番長く走る児童は、校庭を10周以上走ります。すごい!運動不足になりがちな冬です。ジョギングや縄跳びで体力向上です。

中学校見学(5・6年生)

 16日に5・6年生が中学校見学に行ってきました。授業の様子を参観したり、英語の授業を体験したり、部活動を見学したりしました。もうすぐ中学生の6年生は、中学校の雰囲気を感じ、新しい年への期待が膨らんだのではないでしょうか。

伝統を引き継ぐ

 鼓笛隊の再編成のため、パートごとに演奏の仕方を上級生に習う姿が見られます。次の世代へのバトンタッチです。

音読発表会とお店屋さん(1・2年生)

 1年生が国語で学習した「くじらぐも」の音読発表会をしました。ちょっとした動きを付けて楽しく音読できました。また、お店屋さんも開きました。2年生がお客さんになり楽しく買い物ができました。

ボールゲーム(1・2年生)

 1・2年生がボールゲームを楽しんでいました。ドッチボールとサッカーを混ぜたようなゲームで、手でボールを打って得点を競いました。体を張ってボールを取る姿は格好いいです。

計算コンクール

 計算コンクールを行いました。これまで学習した計算問題が出題され、子どもたちは真剣に取り組みました。日頃の成果が発揮できたでしょうか…。

鼓笛の引継ぎ…

 次年度の鼓笛隊の新しい編成に向けて、楽器の引継ぎのための練習をしていました。休み時間を使って、マンツーマンで特訓です。

 

漢字コンクール!

 漢字コンクールを行いました。日頃からこつこつと練習を重ねてきた成果が発揮できたでしょうか? 明日は計算コンクールです。

赤い羽根共同募金

 代表委員会が中心となって集めた善意を、社会福祉協議会に渡しました。少しでも社会の役に立てればと思います。

おいしいっ焼きいも!!

 子どもたちが育てたサツマイモを焼き芋にして味わいました!!! とってもとっても甘くて美味しかったです!!! 苗植えから収穫までご指導いただいた佐藤さんに感謝です。

国語の研究授業(1・2年生)

 先生方の授業改善のための研究授業を行いました。近隣の学校からも授業を参観に来ていただきました。1・2年生の授業はとても活気があり、物語を想像し自分の意見を素直に表現することができました。

川の学習(防災教育)

 NPO法人いわき環境研究室のご支援のもと、川の学習の最終回として防災教育を実施しました。災害が起こる仕組みや避難するときに大事なことなど体験的に学ぶことができました。

民話に親しむ会

 1~4年生が民話にふれました。お話を聞かせていただいたのは、いわき民話の会の広沢さんと井上さんです。10年以上続けてきた授業です。好間川にちなんだお話はとても興味深かったです。

落ち葉掃き

 歩道の落ち葉掃きをすることにしました。色づいた大銀杏がたくさん葉っぱを落とすためです。これだけの大木ですから毎年かなりの量になるようです。

学校保健委員会を開催

 学校保健委員会を開催しました。心と体の健康について子どもたちなりに意見を出し合いました。講師に、学校医の清水先生においでいただきアドバイスをいただきました。

陸上記録会・120周年記念行事②

 

 創立120周年記念行事では、鼓笛パレード・植樹セレモニー・各学年の発表を行いました。発表では、今取り組んでいることや将来の夢、学校の歴史などについて発表しました。ほのぼのとした本校らしい記念行事となりました。

 

 

陸上記録会・120周年記念行事①

 素晴らしい青空の下、陸上記録会・120周年記念行事を開催しました。感染症対策をした上で、多くの方々においでいただきました。陸上記録会では、全員が自己記録更新を目指してがんばりました。持久走では2つの新記録が生まれました。

話合い活動(3年生)

 3年生が、表現タイムの企画について話し合っていました。人の意見を上手く受け入れ、折り合いを付けながらの話合いはなかなか難しいです。経験を通して少しずつ上手くなってほしいです。

朝日をあびて…走る!

 週末に予定されている持久走大会に向けて、毎日練習に励んでいます。練習はウソをつかない!! 自己記録更新を目指して頑張ってほしいです。

さと豆の収穫(1・2年生)

 1・2年生が夏に植えた伝統野菜“さと豆”の収穫を行いました。殻の中には小豆色のさと豆が入っていて、子どもたちはその様子を観察しました。また、さと豆でつくった味噌をおにぎりに付けていただきました。とてもおいしかったです。