できごと

2019年11月の記事一覧

11月29日(金)今日の様子です!

11月29日(金)、氷点下の朝でしたが、朝の体力づくりや落ち葉片付けを頑張っている子ども達と先生方です。2学期も登校日残り18日間。寒さに負けず、健康に留意して、元気にまとめの学習を進めていきましょう!

校長室には、保護者の方や用務員さんにいただいたきれいな花が飾られています。ご配慮に心より感謝いたします。ありがとうございます!

11月最終日。「ことばの森」全員合格です。12月の「ことばの森」も張り切って取り組んでいきましょう!

3校時には、本校ならではの「跳び箱運動全員体育」を実施しました。計5時間予定されています。32名の児童を6~7名の教員で指導できるのですから、効果バツグンです!

今日の給食は「バターロールパン」「カレーメンチカツ」「ポトフスープ」「オレンジ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

本日5校時に開かれた「民話に親しむ会」の様子は月曜日にご紹介します!

 

11月28日(木)今日の様子です!

11月28日(木)、今日は、担任の外国語指導を補助してくれる外国語指導助手の来校日です。

3・4年生の外国語活動の様子です。

5・6年生の様子です。

こちらは、地域の工場で見学・体験学習に出発する2年生です。

「くぎ打ちトントン」を楽しんできたようです。

大休憩には、今年最後の「10分間走」を行いました。始めた頃は、走り続けることが難しかった子ども達も少なくありませんでしたが、今では皆、自分のペースで走り続けることができます。やはり「継続は力なり!」ですね。

今日の給食は、全校生で食べる「なかよし給食」でした。メニューは、「ジャージャー麺」「モヤシ炒め」「ミカン」「牛乳」です。みんな一緒に食べる給食は格別でした!

 

11月27日(水)今日の様子です!

11月27日(水)、今日からの朝の落ち葉片付けが始まりました。縦割り班の上学年児童が、輪番制で先生と共に取り組みます。学校のシンボルツリーであるイチョウの葉が全部落ちたら、いよいよ好間四小に冬がやってきます。

大休憩に、6年生の代表委員が、好間地区社会福祉協議会長さんへ本校で集めた共同募金をお渡ししました。会長さんから感謝のお言葉をいただき、福祉への意識を高めた6年生でした。

今日の「ことばの森」合格者です。おめでとう!

3・4校時には、5・6年生が企画した「児童集会」を開きました。

下級生が心待ちにしていた楽しいゲーム集会です。

5・6年生の皆さん、いつも学校のために、下級生のために、ありがとうございます。

本日のプログラムです。

始めの会を行いました。

笑顔あふれる楽しいゲームが繰り広げられました!

最高に楽しい児童集会でした!

5・6年生ありがとう!

今日の給食「サツマイモご飯」「ゆず薫るとり田楽」「白和え」「サンマのつみれ汁」「いわき梨ゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

11月26日(火)今日の様子です!

 11月26日(火)、11月の登校日も残り4日間。「ことばの森」全員合格を目指し、ラストスパートです!

 階段の学年掲示コーナーでは、2年生と3・4年生の掲示が新しく変わっていました。どちらもすばらしい出来栄えです。

2年生は1年生に続いてクリスマスリースです!

3・4年生リーフレットです!

クリスマス本コーナーも新設されていました。

1年生は道徳科で、心の学習をがんばっていました。

2年生は音楽科で、手遊び唄を楽しんでいました。

4年生は算数科で面積の学習をがんばっていました。

3・5年生は、算数科のワークテストに挑戦中!

昼休みには、保健美化委員さん達による歯を守るための発表が行われました。

まずは、歯ブラシの正しい使い方についてです。

次は、むし歯になる仕組みについての説明でした。

最後に、歯に関するクイズコーナーを行い、全校生にむし歯予防を呼びかけることができました。

今日の給食「麦ご飯」「魚ふりかけ」「鶏つくね」「ジャガイモと大根のそぼろ煮」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

11月25日(月)今日の様子です!

 11月25日(月)、暖かい朝です。子ども達全員、元気に登校しました。校庭のイチョウも輝いています。

 11月の最終週ということで、「11月のことばの森」への挑戦者が、朝から校長室へ来ています。

大休憩には「移動図書」が来てくれました。うれしそうに本を選んでいる子ども達の姿が見られます。

3年生は、算数科で分数の計算に入ったようです。分数の意味に気をつけながら、考え方を交流しています。

5年生は、「単位量あたりの考え」の学習の終盤で、練習問題で習熟を図っていました。

6年生は、「資料の調べ方」の学習を始める前に、SNSの使い方について大切にしてほしいことを担任の先生が話していました。

こちらは、3・4年生複式形式での社会科学習の様子です。4年生は都道府県名や県庁所在地を一生懸命に覚えていました。

今日の給食は「ご飯」「カレイ竜田揚げ」「しみ豆腐の煮しめ」「大根と油揚げの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

11月22日(金)今日の様子です!「学校保健委員会」「持久走記録会」

まずは、昨日の5校時に開催した「学校保健委員会」の様子です。

学校医、保護者、5・6年生、教職員が一堂に会し、本校の健康課題の共有と改善策の協議を行いました。

懇談会では、子ども達・保護者・教職員が日頃から感じている思いや疑問を質問し、ドクターから分かりやすく丁寧にご指導・ご助言をいただきました。

お茶とお菓子を口にしながら、リラックスした雰囲気の中で話し合いが進み、たいへん貴重な学びの場となりました。ご多用の中、来校してくださった学校医の方々に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 さて、11月22日(金)、今日はいよいよ持久走記録会本番です。

今日まで子ども達は、朝の時間や大休憩、体育の時間を使って、毎日練習に取り組んできました。自分の目標と今日のめあてを立てた32名の子ども達は、朝からやる気満々です。

朝一で「ことばの森」へも挑戦者続出!全員合格です!

開会前に、記録会の安全面を支えてくださる監察ボランティアの保護者の方々と打合せをします。

ビシッとした雰囲気で開会式が行われました。

学年代表の子が、誓いの言葉を発表しました。

まずはウォーミングアップ!

さあ、スタート!

自分の走りも、友達の応援も、みんなよく頑張りました!

今日を迎えるまでの取組もたいへん立派でした。

思い出に残る良い記録会になりました。ごくろうさまでした!

応援に駆けつけてくださった保護者・地域の皆様、温かいご声援をありがとうございました。

今日の給食「コッペパン」「イチゴジャム」「マカロニのミートソース煮」「ジャガイモと野菜のスープ」「バナナ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

 

11月21日(木)今日の様子です!

 11月21日(木)、いよいよ明日は、校内持久走記録会です。

天気予報によると、今のところ、記録会が実施される午前中は雨の心配はなさそうです。本日の業間には、最後のマラソンタイムを行いました。子ども達の体調も良さそうです。

 一人一人が自分の目標を立てました。明日の本番が楽しみです。応援よろしくお願いいたします!

 本日の「ことばの森」合格者です。おめでとう!

 手作り絵本コーナーには、1・2・6年生の作品が展示されていました。子ども達の作品には、いつも感心しています。

2年生の教室では、「世界昔話ツアー」に取組中でした。自分で選んだ国々の昔話を読みながら、世界旅行を楽しむ企画です。

1年生の算数科では、ペアによるゲーム形式で、楽しくひき算の習熟を図っていました。

3年生は、連日、分数の意味理解を深めています。

4年生も、複合図形の面積の求め方について、考えを交流していました。

今日の給食「醤油ラーメン」「五目春巻き」「オレンジ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

11月20日(水)今日の様子です!

 11月20日(水)、気温が低く寒い朝となりましたが、子ども達は元気に登校しました。

今日は、朝から「11月のことばの森」への挑戦者が、ぞくぞくと校長室にやってきました。全員合格です。おめでとう!

2校時の授業では、5年生が算数科で「単位量あたりの考え」を使って、混み具合について調べています。

校庭では、1・2年生が体育科で、持久走前にゲームで身体を温めています。

6年生は、算数科でリーグ戦の試合数の出し方について、いろいろなアイディアを出し合っていました。

3校時、3年生は算数科で、分数の意味に基づきながら、何mと言えるのか、話し合っていました。

2年生は、道徳科の学習で自分自身を見つめ、「自分のどんなところが好きか」、そして「自分が好きなヒト・もの・ことは何か」をじっくりと考え、友達と交流していました。

1年生は図画工作科で、箱の飾りを楽しく作っています。

4年生は、人体模型を組み立てながら、ヒトの体の仕組みについて調べています。

今日の給食「ご飯」「親子煮」「ご汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

11月19日(火)今日の様子です! 好間地区「授業を見る会」

 11月19日(火)、青空が広がり、校庭の黄金色のイチョウが輝く中、今日も、子ども達と先生方は業間の「マラソンタイム」に元気に取り組んでいます。

 階段の踊り場で、1年生のお手製リース2年生の手作り絵本を見つけました。心を込めてつくった様子がうかがえました。

 5校時目は、好間地区「授業を見る会」を本校で開催し、6年生の理科の授業を公開しました。

6年生の、素直で仲の良い学びの姿を、指導助言の講師の先生、そして小・中・高の先生方が参観してくださり、授業後には、授業改善と指導力向上を目的とした研究協議会を開きました。

 貴重なご指導とアドバイスをたくさん頂戴し、たいへんありがたく思いました。この研修で学んだことを、明日からの授業実践を通して、子ども達に返していきたいと思います。

 

11月18日(月)今日の様子です!

 11月18日(月)、観賞教室『オズの魔法使い』を観に、全校生で好間第一小学校へ行ってきました。出発式の後、全校生と先生方で、バスに乗って出発です。

好間一小の体育館に入り、学年ごとに一緒に劇を観ました。

迫力満点!子ども達の驚きの声と笑い声が会場に響き渡り、とても楽しい鑑賞教室となりました。

近隣の小学校と交流する機会をもてることをたいへんありがたく感じております。

 今日の給食「ご飯」「サンマのおろし煮」「切り干し大根のふくめ煮」「タマネギとジャガイモの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!