出来事
移動図書
今日は移動図書の日です。一人3冊借りれます。低学年は絵本、中学年は怖い本、高学年は青春ものが人気なようです。たくさん本を読んで知性・感性・読解力・想像力等を高めてほしいと思います。
最優秀賞
好間地区の標語展で本校児童が最優秀賞を受賞しました。標語「ありがとう 心に響く その言葉」。大変すばらしい標語です。最優秀賞受賞、おめでとうございます。
全校体育
今日も前半縄跳び、後半バスケを行いました。さすが子どもたち。縄跳びもバスケもやればやるほど上達していきます。昨年、二重跳びができなかった児童も今では10回以上も跳べるようになっています。バスケも上級生が下級生に声をかけ、パスを回しながらやっています。下級生が上級生に憧れの気持ちをもつのがわかります。
授業の様子
2年生の図工です。紙版画で動物園と遊園地を作ります。今日はみんなでいろいろな動物を作っています。みんな上手です。
3・4年生の図工です。カラー版画で、国語の教科書で学習した物語、「ごんぎつね」「三年峠」「もちもちの木」の場面を作っています。担当、一人2枚、頑張っています。
お楽しみ会
今日は、5・6年生で、誕生日会とその他お祝い会を兼ねて、お楽しみ会を行いました。イベント係の子が内容を考えて、前半は鬼ごっことドッチボール、後半はお祝い会をしました。お祝い会では、心温まる手作りのプレゼントとそれに対するお礼の言葉がありました。見ていてほっこりするお楽しみ会でした。
授業の様子
3・4年生の音楽です。曲「ラ クンパルシータ」を合奏します。ピアノ・鍵盤ハーモニカ・鉄琴・木琴・リコーダーで演奏します。まだ練習が始まったばかりですが、みんな一生懸命で完成が楽しみです。
全校集会
今日の全校集会は、最初に3年生と5年生の代表児童による「冬休みの思い出と3学期の抱負」の発表を行いました。3年生は3学期を、6年生が最後なのでみんなで仲よく生活したい。5年生は、今まで6年生に頼ってばかりだったので、3学期は僕たち5年生が学校を引っ張っていきたいとうれしいことを言ってくれました。
次は、「ふくしまを十七字で奏でよう」で入選した3人の児童の発表と『学校賞』をいただいたので、表彰披露を行いました。
次に校長からは、「思いやり算(みんなを笑顔にする計算)」のお話をしました。+(たす)=たすけあう、-(ひく)=ひきうける、×(かける)=声をかける、÷(わる)=わけあうです。悩んでいる人や困っている人を助け、みんなのためになることは積極的に引き受けて、相手が笑顔になれるような声をかけて、うれしいことや楽しいことはみんなで分け合って2倍、3倍に、逆に苦しいことや辛いこともみんなで分け合って、2分の1、3分の1にしていきましょうと話をしました。
最後に、お友達が「だんごさし」を作って学校に持ってきてくれたので紹介しました。みんなが幸せになりますようにとの心づかいもとても立派な思いやりであり、大変うれしく思いました。
授業の様子
6年生の理科です。「5種類の水溶液にはどのようなちがいがあるのか」という問いのもと、重曹水と炭酸水の色・におい・蒸発させたときのにおいと残るものについて実験をしました。子どもたちは、手順に沿って、興味津々に実験に取り組んでいました。また、「炭酸水には何が含まれているのか」についても予想し、次の時間の実験方法についても確認をしていました。
全校体育
今日は前半が縄跳び、後半は男女に分かれて、男子がバスケ、女子がポートボールを行いました。四小の子はバスケのレベルが高いです。
リクエスト給食
1月16日は四小のリクエスト給食でした。献立は、みそラーメン、牛乳、チャーシュー、ぶどうゼリーです。子どもたちもニコニコ。おいしそうに食べていました。
〒970-1147
いわき市好間町大利
字戸作田65
TEL 0246-36-2805
FAX 0246-36-2925
平成29年3月に地番変更になりました。