出来事
土曜授業日(7/11)
本日は土曜授業日です。児童の登校では地域の皆様に見守られながら安全に登校することができました。ありがとうございました。下校時もよろしくお願いします。
さて、1年生の様子です。国語では「くちばし」の特徴を読み取り、プリントにまとめています。
2年生は国語「あったらいいな、こんなもの」を音読しています。姿勢がいいです。
あげつち学級では、国語の時間に漢字の書き順を練習しています。
4年生は学級活動で「学校生活の決まり」について話し合いました。
4年生は算数「小数のしくみを調べよう」を学習しています。1より小さい数の表し方を学びます。
5年生は国語で調べ学習をしています。調べたことを報告書にまとめます。
6年生は学年全体で、鎮魂祭や委員会について話し合いました。
今日の平一小(7/10)
朝はあいさつ運動から始まります。代表委員の6年生が中心となり、全校生が気持ちのよいあいさつができるよう、呼びかけています。
アサガオも花を開いて、子どもたちを迎えています。
1年生は平仮名の練習をしたり、文章を読み取る学習もしたりしています。
2年生は算数で10のまとまりをもとに、100より大きな数の表し方を学習しています。数直線上にある数には決まりがありますね。
3年生はALTと一緒に外国語活動をしました。What do you like?の質問に好きなことや物を答えます。
5年生はいろいろな花の花粉を顕微鏡で観察しました。花粉の形や大きさに特徴があることに気づきました。
明日7月11日は、土曜授業日です。児童の登下校時の見守りのご協力をお願いいたします。
英語教育サポーターの活用
7月9日(木)、くもりですが、おだやかな気持ちです。昨日の大雨で心配していましたが、特に被害がなく、子どもたちは元気に活動しています。
今日は英語教育サポーターの先生が2名お越しになり、5年と6年の英語の授業をサポートしていただきました。
来週も来校する予定です。
さて、2年生は算数で100より大きい数の表し方を学習しています。「位」の意味を理解し、数で表します。
3年生は算数でわり算の文章題を考えています。文章を考えることでわり算の立式の意味を考えています。
4年生は理科「雨水のゆくえと地面のようす」において、水の流れのしくみを学習しています。
大休憩の様子です。6年生と1年生が一緒に遊んでいます。ボールを相手にあわせてやさしく投げてくれる6年生の優しさが見られます。
くつをきちんと揃えて遊びに行ける1年生も立派ですね。
学習の様子(7/8)
本日の学習の様子です。
1年生は国語「くちばし」を学習しています。くちばしの特徴や使い方をクイズ形式で問題を考えています。
2年生は、体育で運動身体づくりプログラムを行っています。サイドステップやクロスステップ等、様々な動きを身につけています。
3年生は、図工「ふき上がる風にのせて」でビニール袋などの軽い物を利用して風にのる物を作っています。
4年生は、国語「一つの花」において、戦時中と戦後による生活の違いや、三の場面の言葉の変化を読み取っています。
5年生は算数で比例の考え方を使うと、便利であることを学習しました。
6年生は、国語で詩「せんねんまんねん」を学習しています。指示語や繰り返しの言葉のよさを味わっています。
わずかな晴れ間
毎日雨が降る中、朝方に少しだけ晴れ間が見えました。
アサガオの花が開き、太陽の光を集めてようとしているように見えました。
児童昇降口には、夏の飾りが貼ってあります。夏の日差しが待ち遠しいです。
さて、本日は歯科検診です。どの学年もきちんと整列し順番を待っています。虫歯等については後日お知らせいたしますので、早めの治療をお願いします。
3年生は算数でわり算を学習しています。あまりのあるわり算にはどんな決まりがあるか調べています。
6年生は英語「How is your school life?」において、学校の一日の様子を学習しました。ALTの発音に近づくようがんばっています。
〒970-8026
いわき市平字揚土5
TEL 0246-23-1101
FAX 0246-23-1102