勿来三小スクールライフ

なこさんの子ども達

2年生見学学習

 2年生が勿来図書館に見学学習に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵画の鑑賞会

 大休憩に、現在、勿来・遠野・田人方部の各小学校を巡回されている方部の絵画優秀作品を鑑賞しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全校集会

 今日の全校集会は、青少年読書感想文福島県コンクール、福島県下小中学校音楽祭(第3部創作)いわき地区大会、勿来・遠野・田人方部小学校絵画・書写展覧会の入賞者の賞状伝達と校長講話でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教育相談  ~ご協力ありがとうございました~

 11月5日(火)、6日(水)、8日(金)の3日間、教育相談を実施しました。保護者の皆様にはお忙しい中、ご来校いただき誠にありがとうございました。短い時間ではありましたが、子どもたちのよりよい成長のためにご家庭と学校との共通理解を図ることができました。これからの学校での教育活動に生かしていきたいと思います。

 また、学校へ行こう週間中の授業公開に延べ37名(鑑賞教室を含む)の保護者の皆様にご来校いただきました。重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。写真は、学校へ行こう週間中に開催された行事のようすです。

 

  

 

  

  

 

スポーツ集会

 スポーツ集会を開催しました。環境・運動委員会が企画運営し、全校児童でスポーツを楽しみ、スポーツを通して学年をこえて楽しく交流することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最初は、鬼ごっこです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次は、ドッヂボールです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 環境・運動委員の皆さん、お疲れ様でした。

 

鑑賞教室2  ~健太康太学校ライブ大作戦~

 昨日お伝えした鑑賞教室のようすです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お二人の「音楽」と「想い」を届けていただきました。ありがとうございました。

鑑賞教室  ~健太康太学校ライブ大作戦~

 双子のシンガーデュオ 健太康太 さんをお招きして鑑賞教室を開催しました。子どもたちは、素晴らしい歌と心温まるトークに魅せられ、大興奮でした。写真は最後に全員でとった記念写真です。ライブの様子は、後ほど掲載いたします。

収穫の秋

 1,2,3年生で、サツマイモと落花生の収穫を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日もたくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。

 

 

食に関する指導

 勿来学校給食共同調理場 栄養教諭 新妻祐美 先生をお招きし、3校時目に3・4年生、4校時目に5・6年生のそれぞれで食に関する指導を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「学校へ行こう週間」中には、授業のほかにさまざま行事を計画しております。是非、たくさんの皆様のご来校をお待ちしております。

華道教室

 華道家元 池坊 総華督 藤本千草 様、華道家元 池坊 新藤 華草 様をお招きし、華道教室を開催しました。5年生男子8名、机の上の様々な植物と向かい合い、いつもとは違う真剣な姿を見せていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  できあがった作品は、昇降口前廊下に飾ってあります。是非、「学校へ行こう週間」中に来校し、ご覧ください。

サンサンタイム

 今日のサンサンタイム(業間運動)は、持久走記録会の練習もかねて全校でランニングでした。みんな頑張りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

就学時健康診断

 就学時健康診断を実施しました。来年度入学予定のみなさんが元気に来校してくれました。また、福島県公立学校退職校長会いわき支部の 沢 宏一 先生を講師としてお招きし、保護者の皆様を対象に「子育て学習講座」を開催しました。

クイズラリー

 ブックママの皆さんにクイズラリーを開催していただきました。大休憩に問題を解いて図書室の中から指定された本を探し出します。正解するごとに台帳にシールを貼ってもらい、全問正解するとプレゼントがもらえます。子どもたちはクイズラリーに大喜びです。たくさんの本に親しむきっかけとなりました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

研究授業

 4年生の体育科(保健)の研究授業を実施しました。担任の先生と保健の先生とで、よりよく育つための生活についての授業を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高齢者疑似体験学習

 4年生の総合的な学習の時間、「ハートフルなこそ」の職員の皆様のお招きして高齢者疑似体験学習を実施しました。実際に体験することで高齢者の立場を理解することができ、福祉について深く考えることができたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習発表会

 10月26日(土)、学習発表会が盛大に開催されました。「つくりだそう 令和最初の時代の幕を 勿来三みんなの 思いと笑顔」のスローガンのもと、子どもたちは、心を一つにして頑張りました。

  

 

 

 

  

  

  

  

 

  

  

  

 

 

  

 

  

 

 

 

 

 

 

  児童一人一人が光り輝く素晴らしい学習発表会になりました。ご協力ありがとうございました。

ご協力ありがとうございました。

 本日は、大雨による下校時間の変更に伴うお子様のお迎えありがとうございました。急な変更にもかかわらず、ご対応いただき感謝申し上げます。おかげさまで子どもたちを安全に下校させることができました。

 なお、明日の学習発表会は今のところ開催する予定です(児童の登校時間は通常通り、体育館の開場時間は8時、開演は8時30分になっています)。たくさんの皆様のご来校をお待ちしております。

 

学習発表会に向けて10

 昨日の校内発表会の反省をうけて、全体練習と係打合せを行いました。成功へ向けてみんな本気モード全開です。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習発表会に向けて9

 今日は校内発表会でした。ちょっとだけご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いよいよ本番まで後3日です。

学習発表会に向けて8

 会場が完成しました。23日(水)は、校内発表会、26日(土)は、いよいよ本番になります。子供たちにの演奏や演技もより完成度が高くなってきました。どうか本場を楽しみにしてください。

学習発表会に向けて7

 4,5,6年生が、会場作成をしました。いよいよ本番まであと1週間です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習発表会に向けて6

 お昼休みに係打合せを行いました。5,6年生は、係の仕事も頑張ってます。

 ☆放送係

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ☆照明係

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ☆舞台係

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ☆記録係 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の一コマ

 今日の学校のようすです。みんな元気に頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子ども達の元気な姿を見ていると、あたりまえに教育活動に専念できる喜びを感じます。

学習発表会に向けて5

 各学年とも力が入ってきました。みんな真剣です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習発表会に向けて4

 大休憩に全体練習をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本番まで約2週間、みんな頑張ってます。

学校訪問

 10月10日(木)、今日は学校訪問(指導訪問)でした。先生方の指導力向上と学校の教育力向上のため、いわき市教育委員会から4人の先生をお招きし、研究授業を実施してご指導いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読み聞かせ

 今日は、ブックママのみなさんによる月に1度の読み聞かせでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習発表会に向けて3

 今日は、お昼に全体練習をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生親子レク

 5年生の親子レク、エプロンづくりをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全校集会

 今日の全校集会は、いわき地区読書感想文コンクールの入賞者(特選1名、佳作5名)の賞状伝達、生活指導の先生からのお話、全校合唱の練習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習発表会に向けて

 10月26日(土)の学習発表会に向けて、練習にも力が入ってきました。今日は、1・2年生と6年生が体育館で練習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生親子レク

 4年生親子レク、ドッジボールなどの活動後、おいしい給食を親子で楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の一コマ  ~授業のようす~

 どの学年もみんな真剣に取り組んでます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域をきれいに

 地域及び校地内の清掃活動を行いました。子ども達は、予想以上に投げ捨てられたゴミの多さや校庭にはえている雑草の多さに驚きながらも、みんなで協力して一生懸命美化活動に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の全国交通安全運動

 秋の全国交通安全運動の一環として、最終日の今日、勿来安全協会と南警察署の皆さんが交通安全についての呼びかけをしてくれました。

オールクレハスポーツフェスティバル

 9月29日(日)、オールクレハスポーツフェスティバルのリレー競技に本校児童が参加しました。特に小学校女子4×100リレーでは、見事3位入賞を果たしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学学習(3年生)

 9月27日(金)、3年生7名が「夕月かまぼこ工場」と「いわき市暮らしの伝承郷」に見学学習に行ってきました。たくさんのことを学び、楽しい見学学習になったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行

 9月27日(金)、5,6年生で関東方面に修学旅行に行ってきました。当日は天候にも恵まれ最高の旅行になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図書室から

 ブックママさんたちが、図書室と図書室前廊下壁面の飾りつけをしてくれました。とってもかわいい飾りつけで子ども達は大喜びです。もうすぐ10月、本格的に読書の秋を迎えます。

 

今日の一コマ  ~大休憩の過ごし方~

みんな大休憩を有意義に過ごしているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラブ活動

 6校時は、クラブ活動の時間でした。今日は、保護者の方にもご協力いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ALT訪問日

 今日は、リアムさんの訪問日、みんな楽しく授業に参加できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の一コマ

 3日ぶりの授業のようすです。みんな頑張ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンサンタイム(業間運動)

 今日のサンサンタイム(業間運動)は、全校ランニングでした。音楽に合わせて、自分のペースで走ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生見学学習

 9月18日(水)、5年生が「日産自動車いわき工場」と「常磐火力発電所」へ見学学習に行ってきました。