出来事
図書室もクリスマス
12月22日(火)、クリスマスの雰囲気が町中に広がっています。いわき駅前の大通りもピンクのイルミネーションがきれいです。
本校の図書室とけやき館もクリスマスの装いです。
おすすめの本も冬バージョンです。たくさん読んでほしいです。
学校司書さん、図書ボランティアさんに感謝です。ありがとうございます。
元気です!子どもたち
12月21日(月)、今日は冬至です。これから、少しずつ日が長くなっていきますが、まだまだ暗くなるのは早いですので、気をつけて帰宅してください。また、冷えた体を暖めるため、ゆず湯のご家庭も多いのではないでしょうか。
まずは大休憩の様子です。外は寒いですが、子どもたちは元気に遊んでいます。
学習では、1年生は国語「日づけとよう日」を学習しています。八日や二十日など、独特な読み方を学んでいます。
5年生は図工「使って楽しい焼き物」において、焼き物の色に似た粘土を使って、作品づくりをしています。
学習の様子(12/18)
12月18日(金)、本日の学習の様子です。
1年生は書写「かきぞめをしよう」において、「小学校に入ってはじめてのお正月です」を練習しました。一字一字ていねいに書いています。
2年生は生活科の見学学習でお世話になった方々へ、年賀状をだす予定です。新年の行事の一つですが、感謝の気持ちを込めて取り組んでいます。
5年生は来週のお楽しみ会の話し合いです。楽しい時間になるよう、全員で意見を出し合っています。
学習の様子(12/17)
12月17日(木)、今日も冷え込みました。日本海側は大雪の所が多数あるようです。
さて、本日の学習の様子です。
2年生は算数において九九のまとめをしています。数を求めるのにどのかけ算を使うと求められるか考え、話し合いました。
3年生は体育「跳び箱運動」を行いました。台上前転を身に付けるため、様々な場を設定しています。
4年生は算数「どのように変わるか調べよう」を学習しています。一方が変化した時、もう一方はどのように変わるか、規則性を見つけ、式に表します。自分の考えをもって、友だちと話し合います。
5年生は国語「複合語」に取り組んでいます。和語、漢語、外来語が組み合わさってできる言葉を学習しました。
寒くなってきました
12月15日(火)、朝は氷点下になり、車のフロントガラスが凍りました。寒気のため、寒くなってきました。
さて、本日の学習の様子です。
1年生の廊下にはアサガオの茎と蔓で作ったリースが飾られていました。「命はつながっている」「ありがとう」の文字がありました。いい言葉です。
1年生は道徳「かやねずみのおかあさん」を学習しています。家族とは?そして、自分の役割は?
真剣に取り組みました。
6年生は家庭科で調理実習です。ジャーマンポテトを作りました。おいしくできて満足のようです。お家でも作って、家族に食べてもらえるといいですね。
〒970-8026
いわき市平字揚土5
TEL 0246-23-1101
FAX 0246-23-1102