出来事
本日の様子(6/18)
6月18日(金)、本日の学習の様子です。
2年生は音楽で歌の学習をしました。「あの青い空のように」「ラララ歌おう」を元気に歌いました。マスクはつけたままですが、歌える喜びを感じています。
3年生は理科「風やゴムで動かそう」において、ゴムの伸ばし方と車の進み方はどんな関係があるのか、調べる計画を立てました。
4年生は理科において、雨水のゆくえと地面の様子について学習しています。子どもたちは気づいたことや疑問に思ったことをノートに書きました。
5年生は国語「日常を十七音で」において、俳句について学習します。五感を働かせて素材に向き合い、17文字で思いを表現できるよう学習を重ねていきます。
6年生は算数において分数のわり算を学習しています。Xを使ったかけ算の式から、わり算で計算し答えを求めます。その際、自分の思考を明らかにするために、数直線に表すことを大切にしています。
本日の様子(6/17)
6月17日(木)、本日の学習の様子です。
1年生は音楽「ジェンカ」において、リズムの学習です。「タン ウン タン ウン タン タン タン ウン」のリズムを音楽に合わせて手拍子をしていました。とてもかわいいです。
3年生は算数「たし算とひき算の筆算」において、答えが9000になる問題づくりを行いました。繰り上がりで数が増えることも考えて取り組みました。
5年生は家庭科において裁縫に取り組んでいます。練習布を使って、玉結びや玉どめ、返し縫いなどを練習しました。次は小物づくりを行う予定です。
6年生は理科「植物のからだのはたらき」において、植物の葉にデンプンがあるかどうかを調べる実験の計画を立てました。調べる条件をそろえたり、予想をしたりして実験に臨みます。
また、理科室前の掲示板には、平一小の一年(春夏秋冬)の様子が、写真で飾られています。これも植物や生き物の様子を知る大切な資料です。
授業研究(2年)
6月16日(水)、2年生の授業研究の様子です。
算数「100より大きい数をしらべよう」に取り組みました。
100の位に3、10の位に10、1の位に3あります。いくつになるかという問題です。
10の位が10あるから・・・。ん~、どうしたらいいんだろうと、子どもたちは考えます。
こう書けばいいんじゃない。と、先生が書きました。
こどもたちからすぐに、「ちがうよ」「それじゃ、5103になっちゃうよ」と声が上がりました。
どうしたらいいの、と先生に問われ、一人ひとりが真剣に考えました。
「10が10こで100になるから、100の位にうつせばいい」と考えつきます。
次々と、位取りの考え方に気づいていきます。
そして、空位となった10の位に「0」を書くことも学習しました。
先生から丸をもらい、とても自信がついたようで、「楽しかった」「また、算数をやりたい」などの声がたくさん上がりました。
本日の様子(6/14)
6月14日(月)、本日の学習の様子です。
1年生は図書室から本を借りて読んでいます。それぞれが好きな本を真剣に読んでいます。
あげつち学級では、育てている野菜の観察日記をつけています。実が少しふくらんできていることに気づき、大喜びです。
4年生は国語において、都道府県名を漢字で書く練習をしました。4年生で習う漢字以外の難しい漢字もありますが、意欲を持って取り組みました。
6年生は算数において分数のわり算を学習しています。割る数が1より大きいか小さいかによって、商は割られる数より大きくなるか小さくなるか話し合いました。
いわき教育事務所学校訪問
6月11日(金)、今日はいわき教育事務所による学校訪問がありました。
子どもたちの学習の様子を見ていただきました。どの学年も真剣に学習に取り組んでおり、その様子をお伝えします。
1年生は、国語「くちばし」を学習しました。これは何のくちばし?の問いに対し、教科書から根拠を見つけます。どの子どもも真剣でした。
2年生は国語「スイミー」の3の場面の読み取りを行いました。いろいろな生き物に出会った時の感動の気持ちを読み取りました。
あげつち学級でも国語を行いました。1年生は「くちばし」、2年生は「スイミー」を学習しました。
3年生は算数において、3けた同士のたし算の筆算を行いました。位をそろえて一の位から計算することを学習しました。
4年生は国語「新聞を作ろう」において、2つの新聞を見比べ、共通している部分や特徴などについて話し合いました。
5年生は算数「小数のわり算」を学習しました。割る数が整数から小数に変わっても、同じように計算できることを友だちと話し合いながら確かめました。
6年生は算数において、分数のわり算を学習しました。自分の考えと友だちの考えを積極的に意見交流を行いました。
〒970-8026
いわき市平字揚土5
TEL 0246-23-1101
FAX 0246-23-1102