できごと

出来事

9月19日(土)今日の様子です!

9月19日(土)、今年度の土曜授業日最終日です。雨が上がって良かった!お家の方々やワンちゃんに見送られて出発です。「行ってきま~す!」

大利通学班も到着!

1校時目、校庭に出ていると、校舎からは元気な台詞の声が聞こえてきます。学習発表会の練習が始まったようです。がんばっています!

 4年~6年生は、体育館で「大利・榊小屋じゃんがら念仏踊り」の練習です。講師の先生が3名来校してくださいました。本日もよろしくお願いいたします!

今後の練習日程の調整もバッチリです!ありがとうございます!

3年生の算数の様子も紹介します。計算のきまりについて、友達の考えを張り切って比較検討していました!

今日は3校時限で一斉下校です。安全で、健康で、楽しい連休にしてくださいね!

23日(水)に元気に会いましょう!

 

9月18日(金)今日の様子です!

※ネット状態の改善が見えず、今日も朝一で昨日の様子を紹介します。

 

9月18日(金)、9月も半ばを過ぎ、稲の葉も黄色くなってきました。今日も良い天気です。

元気にあいさつをして、全員が登校できました。

今日の好間川!

旗揚げ当番の6年生!

2校時目、3・4年生は「エコ川柳」を作っていました。ようく考えています。

大休憩の校庭を見ると、100m競走をしています。

お話ししています。

教室でトランプを楽しんでいます。

学習発表会のスローガンについて話し合っています。

4校時目、1年生は算数科で20より大きい数の学習をしています。

2年生も算数科で、繰り下がりのある引き算の筆算について考えていました。

5・6年生は図画工作科で、電動のこぎりで切った板に色を塗っていました。パズル制作かな?

今日の給食「コッペパン」「ブルーベリージャム」「カップエッグ」「ジャガイモのベーコン煮」「グレープフルーツ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

※本日9月19日(土)は今年度最後の土曜授業日です!子ども達の様子の紹介は、後ほど!

 

9月17日(木)今日の様子です!

※最近、日中はなかなかサイトにつながらず、つながっても重く・・・、

ということで、昨日の記事をアップできませんでしたので、朝一は昨日の様子です!

 

9月17日(木)、今朝も良い天気です。大利通学班がいつもより4分近く早く着いたようです。榊小屋も到着!

ホウセンカやオクラを毎朝チェックする3年生

朝の運動タイムは、高学年を中心に、今朝は気合が入っていました。自分の決めた回数を目指してトラックを元気に走っていました。

校内陸上記録会まで2ヶ月を切りました。目標を立ててがんばっていきましょう!

特別日課のため、短い業間となりましたが、3・4年生が教頭先生とカメの甲羅干し散歩をしてあげていました。

今日の「ことばの森」合格者の1年生です。おめでとう!9月の「ことばの森」全員合格達成です!

みなさん、来月もがんばろう!

授業では、1年生は算数科で10がいくつの学習に張り切って取り組んでいました。

2年生は音楽科で、音の重なりやリズムを楽しむ学習に取り組んでいました。

3・4年生は図画工作科では、水彩画の仕上げに入ったころでしょうか。

5年生の算数科では、公倍数の練習問題をどんどん解いていました。

6年生の算数科では、昨日準備した器具を使って、実際に校舎と大イチョウの高さを測っていました。

校舎は屋上まで約13mだそうです。大イチョウも教えてください!

5校時は、2つのグループが2階と3階に分かれて、学習発表会の劇の練習をがんばっていました。

今日の給食「麦ご飯」「赤魚の唐揚げ」「もやしのショウガ炒め」「やぶさめ汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

※保護者の皆様、昨日までの個別懇談、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

本日も、ネット環境次第では、日中のホームページ更新が難しいかもしれません。

その際は、明日の朝一で更新いたします。

 

9月16日(水)今日の様子です!

9月16日(水)、今朝も気持ちのよい日差しが降り注いでいる中の登校でした。地域の方にごあいさつをして進みます。

輝く好間川!

榊小屋通学班も到着!

まずは、昨日の1・2年生の見学学習について、昼食の様子から紹介します。

昼食はファーストフード店での体験活動でした。お店のご配慮で、一人一席を用意していただいたようです。ありがとうございます!

希望のメニューを自分で注文し、皆でおいしく食べました!

昼食後は郵便局での見学学習です。

局員の方から丁寧に説明をいただいたようです。子ども達が興味津々で学習している様子が感じられる写真が送られてきました。

最後は郵便ポスト前で記念撮影!楽しく学習することができましたね!

 さて本日の3階の学習の様子です。3・4年生は書写の硬筆の学習に集中して取り組んでいました。丁寧にのびのびと書くことができたかな?

5年生の算数科では、公倍数の学習に取り組んでいました。今後の算数科の学習につながる重要なところに入ったようです。がんばって!

6年生の算数科では、縮図の学習を生かして、実際に校舎と大イチョウの高さを測るそうです。今日は準備で自分の目の高さを測定し、実験器具を製作していました。明日の測定が楽しみですね。

今日の給食「ご飯」「炒り豆腐包み焼き」「ネギの油味噌」「ワカメの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

9月15日(火)今日の様子です!

9月15日(火)、今日は、1・2年生が見学学習の日です。リュックを背負ってウキウキ気分で登校です。

大利通学班でもリュック姿が見られます。

3年生が、お腹がパンパンに膨れたカマキリを見せてくれました。

まず、昨日の6校時に行った「大利・榊小屋じゃんがら念仏踊り」の練習の様子を紹介します。

来月の学習発表会で、今年も子ども達が踊ることが決まりました。

今年は4年生も入って、上学年12名で踊ります。

講師の先生、今年もご指導よろしくお願いいたします!

昨年の経験を生かして、中心となって取り組む6年生です。

鐘の鳴らし方を教わって、

身体の動かし方も教わりました。なかなか上手です!次回は、今週末の土曜授業日に練習します。

さて本日、1校時目が終わり、1・2年生が出発します。

2年生がリーダーとなって行動するようです。

約束をしっかりと守って、楽しく学習してきてね!

行ってらっしゃい!

バス停に着いたようです。これから出発!楽しそう!

今日の「ことばの森」合格者です。おめでとう!

大休憩の校庭です。

4年生が理科の学習に取り組んでいます。

3年生は社会科の学習です。

1・2年生から写真が送られてきました。大きなお店の見学をしています。

実際に買い物体験をしています。何を買ったのかな?

これから、お楽しみの昼食かな?そして郵便局見学!その様子は明日お知らせします。

 

9月14日(月)今日の様子です!

9月14日(月)、9月も第3週目に突入し秋の気配が感じられるようになりました。「昨日の夜は、少し寒かったです。」と話している子もいました。

1週間前の川遊びが、ずいぶんと前の出来事のように思えます。

空も秋らしくなってきました。今日も全員元気に登校しました!

各教室を回ると、1年生は、元気な声で学習発表会で行う劇の練習をしていました。難しい台詞にも挑戦しています。

2年生は国語科で、説明文を読んで考えたことを書いていました。ワークシートに学習の足跡が見えました。

3・4年生も国語科の学習でした。3年生は2枚のポスターを比較しながら話し合っていました。

4年生は国語辞書を使って、言葉の学習に取り組んでいました。

5・6年生も国語科の学習で、5年生は全国紙と地方紙の違いについて、6年生は利用案内を読む学習に取り組んでいました。

大休憩に3年生3名「ことばの森」に挑戦し合格!おめでとう!

校庭では、2年生が全員で遊んでいました。学級集会かな?楽しそうです。

これは3年生の算数科の様子です。大きい数のかけ算がスタートしました。がんばっていますね~!

今日の給食「ご飯「イワシのおろし煮」「切り干し大根の煮物」「小松菜の味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

9月11日(金)今日の様子です!

9月11日(金)、今朝のあいさつの声はぐんと元気になりました!さすが!やればできる!

読書タイムには、学校司書さんが読み聞かせを行ってくださいました。

皆、集中しています!

1校時目、体育館から元気な声が聞こえるので行ってみると、5・6年生が体育科「タグラグビー」を楽しんでいました。1校時目からエネルギッシュです!

校庭を見ると、用務員さんが除草をしてくださっています。いつもありがとうございます。

1年生も生活科の学習で校庭に出てきました。

何か見つけたようです。カナチョロ君かな?

大休憩に、5年生3名「ことばの森」に合格しました。おめでとう!

校庭では思い思いに遊んでいます。

3校時目、3階に全校生が集まり、学習発表会の第1回全体練習を始めていました。

台本の読み合わせのようです。保護者の皆さん、お楽しみに!

今日の給食「ねじりパン」「かぼちゃコロッケ」「イタリアンスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

9月10日(木)今日の様子です!

9月10日(木)、暑い日が続いてマスク着用の影響でしょうか。子ども達のあいさつの声が今ひとつ響きません。四小の良さを守っていきましょうね!

昨日、用務員さん校庭を整地してくださってきれいになりました。

朝一番に、体育主任が校庭にラインを引いてくれました。

青空と校舎ときれいな校庭!

暑さに負けず、子ども達はうれしそうに走っていました。

今日は、1~4年生の「食の指導」があります。給食センターから、主任栄養技師さんが講師として来校し、養護教諭と共に、子ども達の指導にあたってくださいます。

1・2年生「食べ物のはたらき」の学習の様子です。

3・4年生「偏食をなくそう」の学習の様子です。

講師の先生、楽しくてためになる授業をありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

6年生と5年生3名ずつ「ことばの森」を合格しました。おめでとう!まだ合格していない子は、がんばりましょう!

今日の給食「塩ラーメン」「ポークシューマイ」「バナナ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

9月9日(水)今日の様子です!

9月9日(水)、最近は2つの通学班が同じ時間に学校に着くことが多くなっています。今日も暑い日になりそうですが、張り切っていきましょう!今日は欠席無し。全員が揃いました!

3階に行くと、4年生が国語科の学習でつくった「ポップ(おすすめしたい本を紹介するカード)」が本に付けられていました。上手に紹介されていて感心しました。

学習室では、3年生が算数科で何百のかけ算の考え方を話し合っていました。昨日の学習を生かしていました。

隣の教室から元気な歌声が聞こえたので、のぞいてみると、担任の先生と5・6年生熱唱していました。発表会で披露するものかな?お楽しみに!

今日は全校集会を開きました。校長の話の後に、2年・4年・6年の代表児童が、2学期の抱負について堂々と発表しました。全校生それぞれが抱いているめあてに向かって、日々努力していきましょう。

今日の給食「ご飯」「カツオの揚げ浸し」「サヤインゲンのゴマよごし」「ナス汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

9月8日(火)今日の様子です!

9月8日(火)、今日は朝から気温が上がっています。「昨日の川遊びは気持ちがよかったなあ!」と思い出しながらの登校でした。

登校前の7時11分から放送されたラジオ番組には、昨日お伝えした代表の5年男児が、宿泊学習や川遊び、好間四小の良さ等について、明るい声でハキハキと答えることができました。とても立派でしたよ!アナウンサーさんからも感謝の電話が入りました。ご苦労様でした!

授業の様子を見て回ると、4年生が算数科で、2けたで割る難しいわり算の筆算を進めていました。バッチリのようです。

6年生は、理科の単元テストのふり返りをしていました。

3年生は算数科で、大きい数のかけ算の単元に入ったようです。アイディアを出し合って問題を考えていました。

音楽室では、2年生が音楽科で観賞の学習でした。音楽を聴いて思い思いに身体を動かしています。

「鼓笛」に向けた鍵盤ハーモニカの練習も進めていました。

5・6年生は、外国語科の学習でした。担任の先生の質問に元気よく答えています。

1年生は図画工作科で、どのような材料を使ってどんな表現をするのか、見通しを話し合っていました。

理科室では、年生が理科の学習で、月の動きについて学んでいました。教頭先生に教わっています。

今日の給食「ご飯」「鶏肉とキャベツの味噌炒め」「中華スープ」「梨」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!