出来事
今日の給食
<献立> ご飯、こづゆ、ソースカツ、オレンジ、牛乳
<一言> 今日の給食は、会津地方の郷土料理です。「こづゆ」は、会津地方ではお祝い事やお正月などに欠かせない料理です。また、「ソースカツ」も会津ではよく食べられているメニューです。
授業の様子(1年生、3年生、6年生)
今日は、1年生と3年生、6年生の授業の様子をお知らせします。
<1年1組 図画工作科「うつした かたちから」>
図工で、「うつしたかたちから」の授業をしています。入れ物の蓋や段ボールなど、身のまわりにあるさまざまな物に絵の具をつけ、スタンプのように押して、画用紙に模様を写し取っています。いろんな形や模様、カラフルな色になっています。
<3年生 体育科「多様な動きをつくる運動」>
3年生は、体育の時間に縄跳び運動をしています。全員で一定の時間内に何回跳ぶことができるか練習しています。数多く跳ぶことができるということは縄を速く回転させなければなりません。速く回転させるようになれば、二重跳びも容易になってきます。
<6年1組 算数科「比例と反比例」>
6年生は、算数で「比例と反比例」の学習をしています。比例と反比例のイメージや数値の変化などを確認したりしています。
今日の給食
<献立> ご飯、野菜の甘みたっぷりみそ汁、あじフライ、ブロッコリーのおかかマヨ和え、牛乳
<一言> 福島県では、野菜不足、塩の取り過ぎが食の課題となっているため、「主食・主菜・副菜がそろった食事+おいしい減塩」に取り組んでいるそうです。そこで、今日の給食では、たくさんの野菜を使ったみそ汁を作ったそうです。特徴は、野菜の甘みや出汁のうま味で、少ない味噌の量でもおいしく食べることができるところだそうです。かぶ、さつまいも、切り干し大根、長ねぎも入っていて、名前のとおり甘みがたっぷりです。
授業の様子(2年生、5年生)
今日は、2年生と5年生の授業の様子をお知らせします。
<2年生 体育科>
体育の授業で、準備運動も兼ねていろいろな動きをしています。後ろ向きのかけ足や手足走り、サイドステップなどをしていました。寒さに負けず元気に運動しています。
<5年1組 外国語科「Welcome to Japan.」>
英語で、行きたい場所やその理由、そこで何をしたいのかなどを、聞いたり話したりする学習をしています。くわしく伝えることができるようにというねらいで会話をしています。
<5年2組 社会科「情報を生かす産業」>
日本のコンビニは、世界で好評だそうですが、そんなコンビニについて、社会科で学習しています。そこには、情報の活用に一つの特徴があるようです。身近なコンビニが教材ということで、興味関心が高まっているようです。
よむよむタイム(4年生、5年生、6年生)
今週も「よむよむタイム」でスタートしました。4年生と5年生、6年生の読書の様子をお知らせします。
<4年1組>
<4年2組>
<5年1組>
<5年2組>
<6年1組>