こんなことがありました

2019年12月の記事一覧

お知らせ よいお年をお迎えください…。

 今日は「仕事納め」。明日から1月5日まで年末年始休暇になります。

 冬休みも三日目を迎え、子ども達は学習や運動、家の手伝いなどに積極的に取り組んでいることと思います。(ゲームに明け暮れている子はいませんか?) 

 さて、明日12月28日(土)から1月5日(日)まで学校閉庁日となります。この期間に緊急を要すること(事故等)が発生しましたら、授業参観時に配付しました「冬休みの過ごし方」に記載してある番号に連絡をお願いします。緊急性がない場合には、1月6日(月)に学校へご連絡ください。

 年末年始の慌ただしい時期ですが、もう一度ご家族で「冬休みの過ごし方」に目を通し約束事の確認をしていただくことによって、より楽しい冬休みになると思いますので、よろしくお願いいたします。

 新しい年が、全ての皆様にとって素晴らしい年になることをお祈りし、本年の挨拶に代えさせていただきます。よいお年をお迎えください…。

学校 さらなる充実を…。

 平成30年度末で閉校になった内郷の白水(しらみず)小学校の学校備品の所管替えにより、低学年用としてオルガン、跳び箱、ロイター板、ポートボール台、加湿器を本校で再活用するためにいただいてきました。有効に活用し、教育活動のさらなる充実を図っていきたいと考えています。

ハート 御礼…。

 本日をもちまして、令和元年度第二学期が無事終了しました。地域の皆様・保護者の皆様・関係機関の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございました。5点連絡いたします。

1 お手伝い等の役割を与え、家族の一員としての自覚を持たせるようお願いします。

2 虫歯の治療等、冬休みを利用して行ってみてはいかがでしょうか。

3 子ども達が、事件事故等に遭わないよう、ご家庭での約束の確認をお願いします。

4 冬休み中もホームページを更新してまいりますのでご覧ください。

5 緊急な事案が発生した場合は、一斉メールでお知らせします。

 事故のない楽しい冬休みをお過ごしください。令和2年1月8日(水)の始業式を楽しみにしています。

お知らせ 一斉下校で…。

 午前11時。地区ごとに一斉に下校しました。学校下まで教職員で見送りました。明日から楽しい冬休みということで、子ども達は満面の笑み。気持ちが高揚し、飛び出しなどをしないように指導しました。クリスマスイブということで、交通量も多くなることが予想されます。くれぐれも交通事故には遭わないよう、気をつけて過ごさせてください。

花丸 第2学期終業式・各種表彰を行いました…。

 午前8時25分から、第2学期の終業式を行いました。
 校長の話に続いて、3名の代表児童がそれぞれの2学期の反省と冬休みの抱負について発表してくれました。3人とも自分の思いを堂々と発表することができました。
 式に続いて、持久走記録会の新記録及びタイ記録のメダル授与・作文コンクール・造形展・キッズアート展・木工作コンクール・書道コンクールの表彰を行いました。
 最後に、生徒指導担当から冬休みの過ごし方で特に注意させたいことについて、「ふゆやすみ」の各頭文字をとって指導しました。詳しくは授業参観時に配付しました「生徒指導だより」をご覧になり、各ご家庭でも確認をお願いします。
 明日から子どもたちが楽しみにしている冬休みです。安全で有意義な冬休みとなるよう、保護者の皆様のご指導もよろしくお願いいたします。

晴れ 2学期の登校指導、ありがとうございました…。

 今朝は、本町・西町・なかよし・竹町方面の登校の様子を見守りました。風が冷たくとても寒い朝でしたが、どの班も元気よく2学期の登校を締めくくっていました。

 さて、本日で2学期が終了します。暑い夏から寒い冬への83日間でしたが、交通指導員の皆様や立哨当番のお父さん・お母さん、そして家を元気に送り出してくれる保護者の皆様の一声で、大きな事故もなく登校することができました。本当にありがとうございました。

 インフルエンザの罹患状況は、下記の通りです。罹患者はおりません、冬休み中もうがい・手洗いの励行、マスクの着用等引き続き予防にご協力をよろしくお願いします。 

 12月24日(火) 本校のインフルエンザの罹患者は、0名です。       

        (小名浜方部小・中学校の昨日月曜日の罹患者は、 80名です。)

   (いわき市内小・中学校の昨日月曜日の罹患者は、367名です。)

笑う 小学校最後の書初めに臨む…。(6年:書写)

 3・4校時目、6年生が「書初め」の講習を受けました。講師は、引き続き丹美枝先生です。小学校最後の課題は、「希望の朝」です。一文字一文字のポイントと条幅(書初め用紙)に書く場合のバランスなどを教えていただきました。本日のご指導をもとに、小学校最後の書初めに臨む6年生、冬休み中も各家庭でしっかりと練習を積み重ねてほしいと思います。

笑う 最後まで、しっかりと…。(5年1組:算数)

 5年1組の算数では、三角形の高さと面積は比例の関係にあることについて学習しました。まとめの後、教科書の「力をつける問題」(三角形や四角形の面積を求める問題)に取り組み、今までの学習について確認しました。最後までやり残しがないように、集中して取り組んでいました。

ピース 事前指導をしっかりと…。(2年1組)

 3校時目、2年1組では、冬休み中の課題(宿題)や過ごし方についての事前指導の真っ最中でした。特に「課題」については、子ども達が間違えないように繰り返し指導していました。保護者の方が見てもすぐに分かるように、封筒を準備し確認できるようにして配布しています。保護者の皆様、確認をよろしくお願いします。

了解 落ち着いて過ごしています…。(1年)

 3校時目、1年1組は図書室での授業、2組は生活科の授業でした。両クラスとも本日の欠席者はなし。授業中はもとより、休み時間も落ち着いて過ごしています。1年生として全員が成長した2学期だったと思います。