こんなことがありました

2024年5月の記事一覧

今日の給食

<献立> ご飯、野菜たっぷり塩麹スープ、さばの昆布しょうゆ焼き、牛乳

<一言> 今日のスープは、いわき市で活動している「ひとしおラボ」の方たちが考えてくれた減塩レシピだそうです。いわき市では塩分の取り過ぎが大きな問題となっているそうです。今日は、塩麹のコクとうま味で、塩分を減らしてもおいしく食べられるように作ったそうです。ご家庭でも参考にされてはいかがでしょうか。

授業の様子(2年生、4年生)

 今日は、2年生と4年生の授業の様子をお知らせします。

 

<2年生 体育科「多様な動きをつくる運動遊び」>

 アザラシのような動きをしたり、後ろ向きに走ったりといろいろな動きをしていました。みんな全力で取り組んでいます。

 

<4年1組 図画工作科「コロコロコロガーレ」>

 楽しく転がりそうな作品ができあがってきました。みんな集中して取り組んでいます。

 

<4年2組 算数科「わり算の筆算」>

 わり算の筆算の問題で、筆算の仕方を考えています。3桁÷1桁の計算です。商に0がたつ場合の計算のしかたです。

 

5ADAY食育体験授業

 今日は、3年1組で「5ADAY食育体験授業」を実施しました。外部講師の先生の指導の下、三色食品群について学んだり、簡単な調理実習をしたりしました。最後には、自分達でつくった野菜サラダをいただきました。

 

 

今日の給食

<献立> 山菜うどん、かぼちゃコロッケ、オレンジ、牛乳

<一言> 冬から春にかけて山に芽吹いた山菜は、冬の間に体にたまった毒を追い払うと言われているそうです。今日の放送で聞きましたが、初めて知りました。山菜を食べると体の調子が整うのかもしれませんね。

書写指導(3年生)

 3年生の書写指導を実施しました。今日も丹先生にご指導いただきました。前回は、初めての毛筆ということで筆の扱い方などの指導をしていただきました。今回は、横画「一」の書き方について学習しています。

 

<3年1組>

 

<3年2組>

 

 

今日の給食

<献立> ご飯、キャベツのみそ汁、ビビンバ、牛乳

<一言> 給食では、ビビンバの具を釜で合わせて作ったものを出しています。ご飯にのせてスプーンで混ぜて食べるようにしています。野菜たっぷりのビビンバです。 

放射線教室出前授業(5年生)

 5年生は、本日、学級活動の時間に「放射線教室出前授業」で放射線について学習しました。講師は、本校の元校長先生でいらした石川哲夫先生です。

 「放射性物質・放射能・放射線って、どう違うの?」と聞かれても、明確に答えることは難しいですよね.今日の授業では、そこがはっきりとしました。放射線は、身の回りにいつでもあって、放射線を受ける量をゼロにすることができないことも学びました。実物や実験装置などたくさんのものを見たり体験したりの学習で、楽しく真剣に学んでいる子供たちでした。

 

 

 

リコーダー講習会(3年生)

 本日、3年生の「リコーダー講習会」を実施しました。講師の先生より、リコーダーについての説明や取扱方、吹き方や指使いなどたくさんのことを教えていただきました。また、いろいろなリコーダーも見せてもらい、たくさんの種類があることやそれぞれの音色の美しさに驚き、感動していました。

 3校時に3年1組、4校時に3年2組の講習会を実施しました。3年1組は、授業の後半の様子を、3年2組は、授業の前半の様子をお知らせします。

 

<3年1組>

 

 

<3年2組>

 

 

今日の給食

<献立> ご飯、肉じゃが、ししゃもの甘酢あんかけ、牛乳

<一言> ししゃもは骨まで食べるため、ちょっと苦手に感じる人もいるかもしれません。しかし、この頭からしっぽまで、丸ごと食べるところがししゃものいいところと思われています。成長期に必要な、骨や歯をつくるカルシウムをしっかりととることができるそうです。