お知らせ
勿来三小スクールライフ
2017年10月の記事一覧
順調に準備が進んでいます。
学習発表会に関する記事が続きます。
今日は、講師の先生を招いての各学年の練習、さらに、5・6年生の協力を得て会場準備を行いました。テーブルや椅子、ござ、さらに暗幕と、いよいよ本番だなと感じます。
気温が急に下がりました。お子さんの体調管理をよろしくお願いします。
係児童打合せ
学習発表会が成功するかどうかの鍵を握るのは子どもたちです。一人一人が最高の演技を目指して今日も頑張っています。
演技に加えて、もうひとつ大事な役割は係の仕事です。5・6年生が係として学習発表会を支えます。今日はその打合せをしました。
【照明係】
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/139817/)
【看護・引率係】
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/139818/)
【記録係】
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/139819/)
【舞台係】
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/139820/)
【放送係】
演技に加えて、もうひとつ大事な役割は係の仕事です。5・6年生が係として学習発表会を支えます。今日はその打合せをしました。
【照明係】
【看護・引率係】
【記録係】
【舞台係】
【放送係】
移動図書館しおかぜ
移動図書館が来校する日。各学級の子どもたちが、本を選んだり運んだりします。
大休憩の15分ほどの時間ですが、子どもたちにとっては手馴れたものです。お目当ての本が見つかりにっこりしていました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/139543/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/139544/)
大休憩の15分ほどの時間ですが、子どもたちにとっては手馴れたものです。お目当ての本が見つかりにっこりしていました。
ブックママによる読み聞かせ
今日はブックママによる読み聞かせの日でした。
今回読んでくださった本のタイトルです。
1・2年・・・「おふろ ぽかぽか いいきもち」 (作:木村 裕一)
3年・・・「へんしんオバケ」 (作:あきやま ただし)
4年・・・「干し柿」 (作:西村 豊)
5年・・・「いそっぷのおはなし」 (作:木坂 涼)
6年・・・「あした 花になる」 (作:いもと ようこ)
今日も楽しいお話をありがとうございました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/139537/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/139538/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/139539/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/139540/)
今回読んでくださった本のタイトルです。
1・2年・・・「おふろ ぽかぽか いいきもち」 (作:木村 裕一)
3年・・・「へんしんオバケ」 (作:あきやま ただし)
4年・・・「干し柿」 (作:西村 豊)
5年・・・「いそっぷのおはなし」 (作:木坂 涼)
6年・・・「あした 花になる」 (作:いもと ようこ)
今日も楽しいお話をありがとうございました。
学習発表会に向けて
学習発表会まで10日余りとなりました。
全校合唱そして今年度新たに取り組む全校ダンスも順調に仕上がってきています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/139254/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/139255/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/139256/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/139257/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/139258/)
全校合唱そして今年度新たに取り組む全校ダンスも順調に仕上がってきています。
QRコード
アクセスカウンター
8
3
2
6
8
3