お知らせ
勿来三小スクールライフ
2015年8月の記事一覧
那須甲子職員の来校
今年の1月に5年生(現在の6年生)が、宿泊学習でお世話になった国立那須甲子青少年自然の家の先生方が来校されました。茨城県の出張の帰路に、本校でお世話になっている「子どもゆめ基金」の補助金の説明のための来校です。
2人の先生方には、宿泊学習での部屋割りをはじめ、「ネーチャースキー」「スノーモービル」などの講師としてお世話になりました。
休み時間に教室を訪問し、6年生に声をかけてくださいました。
(6年生は、1月のことだったので、初めは誰なのかわからなかったようです。)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29156/)
「6年生として学校の中心となって行事や陸上などに頑張っていてとてもうれしく思います。」というお褒めの言葉もいただきました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29157/)
「家族でも利用できるので、機会があれば那須甲子に来てください。また、お会いできるのを楽しみにしています。」という話がありました。那須甲子の先生方、遠路お越しいただきありがとうございました。
2人の先生方には、宿泊学習での部屋割りをはじめ、「ネーチャースキー」「スノーモービル」などの講師としてお世話になりました。
休み時間に教室を訪問し、6年生に声をかけてくださいました。
(6年生は、1月のことだったので、初めは誰なのかわからなかったようです。)
「6年生として学校の中心となって行事や陸上などに頑張っていてとてもうれしく思います。」というお褒めの言葉もいただきました。
「家族でも利用できるので、機会があれば那須甲子に来てください。また、お会いできるのを楽しみにしています。」という話がありました。那須甲子の先生方、遠路お越しいただきありがとうございました。
授業の一コマ
2学期が始まり、各学級ごとに授業が進んでいます。
1年生の国語「いちねんせいの うた」です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29144/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29145/)
2年生の音楽「ことばのリズムであそぼう」です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29146/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29147/)
3年生の算数(ドリルの復習)です。
パソコンを使っての学習です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29148/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29149/)
4年生の図工「パックパク」です。
簡単なしくみを生かしたおもちゃの下絵を描いています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29150/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29151/)
5年生の算数です。「夏のパワーアップ」の確認テストをしています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29152/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29153/)
6年生の算数(専科とのT・T)です。
比と比の値の復習です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29154/)
1年生の国語「いちねんせいの うた」です。
2年生の音楽「ことばのリズムであそぼう」です。
3年生の算数(ドリルの復習)です。
パソコンを使っての学習です。
4年生の図工「パックパク」です。
簡単なしくみを生かしたおもちゃの下絵を描いています。
5年生の算数です。「夏のパワーアップ」の確認テストをしています。
6年生の算数(専科とのT・T)です。
比と比の値の復習です。
ブックママ掲示物作成
ブックママの皆様が集合し、図書室で掲示物の作成と読み聞かせの打合せがありました。
はしごを使っての立体的な掲示、子どもたちも喜んでいます。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29139/)
いつも、みなさんで協力して進めていただいています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29140/)
廊下の掲示物です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29141/)
図書室の掲示物です。9月はお月見です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29142/)
ブックママの皆様、いつも楽しい掲示をありがとうございます。
9月の読み聞かせもよろしくお願いします。
はしごを使っての立体的な掲示、子どもたちも喜んでいます。
いつも、みなさんで協力して進めていただいています。
廊下の掲示物です。
図書室の掲示物です。9月はお月見です。
ブックママの皆様、いつも楽しい掲示をありがとうございます。
9月の読み聞かせもよろしくお願いします。
身体測定
今日から各学年ごとに身体測定を行いました。
身長と体重を測定しました。
今日は、1~3年生です。(写真は2年生の様子です。)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29133/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29134/)
身長と体重を測定しました。
今日は、1~3年生です。(写真は2年生の様子です。)
各学級の様子
始業式終了後の各学級の様子です。
1年生です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/28965/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/28966/)
2年生です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/28967/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/28968/)
3年生です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/28969/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/28970/)
4年生です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/28971/)
5年生です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/28972/)
6年生です。
1年生です。
2年生です。
3年生です。
4年生です。
5年生です。
6年生です。
QRコード
アクセスカウンター
8
3
2
5
0
5