お知らせ
勿来三小スクールライフ
2015年8月の記事一覧
授業のひとコマ
2年生の算数です。
たす順番をかえても答えは同じになる学習をしました。
自分なりの考えを発表し、みんなで話し合いました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29331/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29332/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29333/)
3年生の書写です。
毛筆で「大」を練習しました。
右はらいがむずかしかったです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29334/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29335/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29336/)
4年生の国語「漢字のしりとり」です。
国語辞典を使って学習しました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29337/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29338/)
たす順番をかえても答えは同じになる学習をしました。
自分なりの考えを発表し、みんなで話し合いました。
3年生の書写です。
毛筆で「大」を練習しました。
右はらいがむずかしかったです。
4年生の国語「漢字のしりとり」です。
国語辞典を使って学習しました。
授業のひとコマ②
4年生の体育です。
みんなで楽しく「ことり鬼」をしました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29233/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29234/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29235/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29236/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29237/)
5年生の算数「整数の性質」です。
ブラックボックスから数字を引いて、仲間わけをしました。
その、仲間わけについての授業です。
T・Tで個別に支援しながら授業を進めました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29238/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29239/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29240/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29241/)
みんなで楽しく「ことり鬼」をしました。
5年生の算数「整数の性質」です。
ブラックボックスから数字を引いて、仲間わけをしました。
その、仲間わけについての授業です。
T・Tで個別に支援しながら授業を進めました。
授業のひとコマ①
1年生の図工「コロコロペッタン シャカシャカ」です。
形や色を工夫して、絵の具でいろいろな写し方をしました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29223/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29224/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29225/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29226/)
2年生の国語「大きくなあれ」です。
本文を読み取り、自分のイメージのりんごやぶどうの絵をノートに描きました。
先生の質問にも、いつものように元気よく挙手して答えています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29227/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29228/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29229/)
3年生の書写です。
毛筆で「大」の練習です。
今日は、デジタル教科書で確認し、右はらいと左はらいの練習をしました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29230/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29231/)
形や色を工夫して、絵の具でいろいろな写し方をしました。
2年生の国語「大きくなあれ」です。
本文を読み取り、自分のイメージのりんごやぶどうの絵をノートに描きました。
先生の質問にも、いつものように元気よく挙手して答えています。
3年生の書写です。
毛筆で「大」の練習です。
今日は、デジタル教科書で確認し、右はらいと左はらいの練習をしました。
身体測定
今日の身体測定は、4~6年生でした。
4月に比べて、大幅に身長が伸びた児童もいました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29220/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29221/)
4月に比べて、大幅に身長が伸びた児童もいました。
読書タイム
木曜日の昼休みは、全校生で読書タイムです。
2学期も、予定通り進めています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29217/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/29218/)
2学期も、予定通り進めています。
QRコード
アクセスカウンター
8
3
2
5
1
4