2024年6月の記事一覧
おはようございます。今日は、「666」です。
天気もよく、今朝は心地よい朝を迎えました。さらに今日は、令和6年6月6日です。666の日ですね。登校して運動着に着替えた1年生が、育てているアサガオに水をかけに外へ出てきました。
「葉っぱが3枚になったよ。」「僕は4枚になったよ。」 先日までは、ふた葉だったのを覚えていて、子どもたちが教えてくれました。どれどれとのぞいてみると、本当だ。本葉(写真赤丸部分)が出てきました。
そんな話をしていると、2年生も、一人一鉢で育てている野菜に、水をかけに出てきました。
校庭では、運動委員の高学年が、校庭を整備してくれています。ありがとうございます。今日も、「666」の1日の始まりです。
プール学習の前に・・・
これから始まるプール学習の前に、今日の放課後の時間を利用して教職員の研修会「心肺蘇生法」を行いました。中央台分遣所員の方々にお越しいただき、「胸骨圧迫の仕方」や「AEDの使用法」、さらにアレルギー症状への対応のために「エピペンの使用法」を実技を交えて教えていただきました。
プールでの児童の事故は絶対あってはなりませんが、万が一の時でも、本校教職員が児童の命を守ることができるようにしていきます。
5年生、ゆでる調理をしよう!
5年生は、2・3校時の家庭科で、調理実習を行いました。今日の学習は、「ゆでる調理をしよう」です。ほうれん草とじゃがいもを使って、ゆで方の違いを体験します。
そこで、まず、ゆで方のポイントを確認しました。
根菜のじゃかいもは水からゆで、葉物のほうれん草は水がふっとうしてからゆでます。ゆで方は、食品によって違うことを実習を通して学びます。
少人数のグループ毎に実習を行いました。どのグループも、おいしい「ゆでじゃがいも」と「ほうれん草のおひたし」をつくることができました。
最終的な目標は、家庭で実践することです。ぜひ、家でも「ゆでる」調理に挑戦してほしいです。
1・3年、耳鼻咽喉科検診を行いました。
今日は、1年生と3年生児童を対象に、校医さんにご来校いただき耳鼻咽喉科検診を行いました。まずは1年生が保健室へ来て、順番に診てもらいます。耳・鼻・喉の異常を調べます。終わった児童は、廊下で静かに待ちます。
その後は3年生が同様に診てもらいます。終わった児童は、音楽室で友だちが終わるのを静かに待ちました。
結果は、後日、受診した児童全員へお知らせいたします。しばらくお待ちください。
【1年生】
【3年生】
南小の上空に、ついに、あれが、現れました!
【本校M教諭撮影】
どうですか? 見えますか?
いわき市中央台鹿島二丁目1番地の1
TEL 0246-31-1020
FAX 0246-31-1021
※令和6年度 学校行事はこちらです。
→ R6行事予定.pdf(7/11更新)
※いじめ防止に関する取り組みはこちらです。
→ いじめ防止基本方針.pdf (R6.4.1改定)