いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
班ごとの発表会を行っています。3班の発表の場面におじゃましました。
テーマは、「Do you like comic book?」です。班の中で分担して、グラフなども使いながら分かり易い発表にしようと頑張っています。聞いていて、一人一人の一生懸命さが伝わってきて、内容もgood!でした。
聞いた後は、各自「feed backシート」に記入することで、出来映えを相互評価しています。
コメントは英語で付箋に書いて(短くてもOK!)、下に貼り付けています。
*別な班の発表用資料です。
長編作品である「少年の日の思い出」(ヘルマン・ヘッセ作)の学習です。授業では内容(あらすじ)の確認をしています。(昆虫名の説明も含めて)
そして、いよいよストーリーの核心部分である、”12歳の事件を読みとろう”の部分に入りました。まずは、教科書を読んで、どんな事件が起こったのか、各自マーカーで印をつけています。
教室で、単元テストに取り組んでいました。本校では、各教科において、定期テスト(中間・期末テスト)以外にも、各単元ごとにこのようなテストを実施し、各教科担当が生徒たちの知識・技能等の定着度を把握し、その後の指導などに生かしています。(勿論、学期ごとの評価にも反映されます。)また、生徒にとっても、自分のその単元の理解度がわかり、学習方法の改善などに取り組む目安となります。このような、小さなテストを大切にさせたいと思っています。全員、真剣に取り組んでいます。
1
(廊下から、扉越しの撮影です。)
本日の茨城県の私立高校入試に、本校からは9名の生徒が挑んでいます。
全員無事受付を完了したとの報告が、学年担当からありました。ベストを尽くし頑張ってください!
写真は、学校にいる生徒たちの朝の様子です。いつもどおりに学習しながら、級友の頑張りを教室から応援しています。(廊下から、扉越しの撮影です。)
給食メニュー → ジャージャー麺 牛乳 しそ餃子 ヨーグルト
今日は小学校からのリクエストメニューです。
ジャージャー麺は中国東省発祥の麺料理です。
豚の挽肉か豚肉を細かく刻んだものを、中国の豆みそや甜麺醤で
炒めた「炸醬」が乗っています。呼び方が「ジャージアン」で、
ここから、日本に渡った時に呼び方が変化してジャージャー麺と
呼ばれるようになったとか。
岩手県盛岡市の名産であるじゃじゃ麺の起源はジャージャー麺で、
違いはラーメン用の麺ではなくうどんを使用しています。
本日、お子様をとおしてお配りいたします。ご覧ください。
なお、メニューバー⇒学校だより⇒R3 から入っても、ご覧いただけます。
〔太陽ではありません。〕
今朝、西の空に見えた沈んでゆく満月が綺麗だったので、つい・・
「立体の見方を広げよう」の単元、いろいろな立体の特徴について考える授業です。平面だけで囲まれた立体を”多面体”と定義づけて、教科書にあるいろいろな立体について、それぞれ何面体なのか考えています。
1年生の数学も、平面から立体へ、思考範囲が広まっています。
本日の6校時、スクールカウンセラー(SC)の先生による、3年生への特別授業が行われました。
毎年この時期にSCの先生にお願いして、受験期を迎えた3年生に対して行われている授業です。
本日の授業のテーマは、「本番に落ち着いて実力を出すためのメンタルワーク」です。
まずは、体の緊張をゆるめるリラックス法を、いくつか実際にやってみて実感しました。(お子様にお聞きになり、是非ご家庭でも実践してみてください。)
また、電子黒板を用いながら、プロテニスプレーヤーのメンタルを保つ方法を紹介し、「不安な気持ちをなだめる方法」や「メンタルを整える生活のヒント」などについて、具体例を示しながら、ていねいにお話がありました。
最後に委員長から、お礼の言葉「今日学んだことを、さっそく生かして、受験を乗り切りたいと思います。」
すぐにでも実践・意識できる内容ばかりでした。どれか1つでも、参考になればと思います。
SCの先生、ありがとうございました。
なお、今後の「保健だより」等で、本日の授業内容は、お知らせする予定です。
給食メニュー → ごはん 牛乳 とり天
ほうれん草のえごま和え 豚汁
えごまは方言で「じゅうねん」と呼ばれています。
日本では「ごま」よりも前から使われていて、
いわき市内での栽培は明治時代より前からだった
そうです。
「エネルギー変換の技術」分野の学習です。「ワンスピーカーダイナモラジオ」の電子部品のハンダ付けを行っています。とても細かな部品であるため、組み立て説明書をよ~く見ながら、慎重に取り組んでいます。たった一つの部品の向きを逆に取り付けてしまうと、ラジオが作動しません。火傷に注意しながら、ゆっくりていねいに作業しています。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。