2021年11月の記事一覧
鍵盤ハーモニカ講習会(1年)
11月8日(月)、昨日は立冬、暦の上では冬ですが今日は暖かい日です。
さて、キクヤ楽器を通して太田様を講師としてお迎えし、1年生の鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。
まずはあいさつ代わりに「魔女の宅急便」から挿入歌を演奏してくださいました。子どもたちはすっかり聞き入っています。
次に指の体操です。親指から小指までを動かします。なかなか難しいです。
続いて鍵盤ハーモニカを使います。手を丸くして鍵盤を押してみました。
最後に、管に息を吹き込み、音を出します。
これから、たくさんの曲を弾けるよう、練習していきます。
防火教室(3年)
11月5日(金)、3年生の防火教室の様子です。
3年生は社会科において「火事からくらしを守る」を学習しています。今回は平消防署の方々をお招きしました。まずは、火災について話を聞きました。
続いて、教室内に煙を充満させ、避難の仕方を学びました。煙を吸わないよう頭を低くし、壁づたいに歩くようにします。
避難の仕方について子どもたちと確認します。
さらに消火器の使い方を学習しました。室内用にレーザーを当てて火を消す装置を使った模擬体験をしました。
消防署の皆様、ありがとうございました。
本日の様子(11/4)
11月4日(木)、本日の学習の様子です。
1年生は図工「うつしたかたちから」において、自分の顔を紙で表す学習をしました。学年でまとめる版画になる予定です。
3年生は算数「円と球」において、コンパスを使って円や弧で、模様を描きました。板目表紙に写し、コマを作ります。
6年生は外国語科において、動物が住んでいる場所を英語で答える学習をしました。難しい発音は、英語教育サポーターを参考にして取り組みました。
全校集会では、読書感想文コンクールと理科作品展の表彰を行いました。夏休み中に取り組んだ素晴らしい成果に、全校生から拍手が送られました。
今日もいろいろありました(11/2)
11月2日(火)、たくさんの出来事がありましたが、少し紹介します。
1年生は食に関する指導において、好き嫌いなく食べることの大切さを学びました。栄養教諭からイラストなどを交え、分かりやすく授業をしていただきました。
5年生は、いわき建設事務所の方々を招いて「砂防教室」を行いました。地滑りなどの土砂災害のしくみを知り、災害から守る工夫が大切であることを学びました。
その他にも、2年生はお店たんけん、4年生はアリオス見学を行いました。
どの学年も体験を通して学びを深めています。
そして、教員も研修を深めています。今回はスカイメニューの使い方について講習を受けました。
総合図書館見学(11/1)
11月1日(月)、2年生が総合図書館を見学しました。
車に気をつけながら、総合図書館に向けて出発!
総合図書館では、職員の方々から説明を受け、館内の様子を見学しました。
新型コロナウイルス感染症防止対策や施設内の工夫など、学校とは違うところも発見することができました。
とても楽しく学べた一日でした。
〒970-8026
いわき市平字揚土5
TEL 0246-23-1101
FAX 0246-23-1102