上中の様子

2020年8月の記事一覧

スクールカウンセラー来校日のお知らせです。

昨日お子様にプリントを配付いたしました。ご家庭で相談したいことがありましたら、事前に本校養護教諭まで、遠慮なくご連絡お願いいたします。

 

なお、プリントは、メニューバー⇒配付文書⇒R2から入っても、ご覧いただけます。

〔花シリーズ〕昨年度、トロロアオイを植えた花壇に、アサガオが・・

本日の給食

給食メニュー → コッペパン マーシャルビーンズ 牛乳 ほうれん草チーズオムレツ

         大麦入り野菜スープ 冷凍パイナップル

今日は冷凍パイナップルが登場しました。

パイナップルには疲労回復効果があるそうです。

暑さで弱っている体には嬉しい効果ですね。

ヒンヤリとしたパイナップルは

とてもおいしかったです。

堂々と自分の意見を表現できました。

本日、中央台南中学校で、「いわき市中学校英語弁論大会」が行われ、本校からも、創作の部で男子生徒1名が出場しました。2番目のSpeechでしたが、始業式で校内発表したときよりも、更に落ち着いて立派な弁論発表でした。頑張りましたね!!

帰校後職員室に来た際に、直接現地(カンボジア)を見て、聞いて、体験したことが貴重な経験であること。そして、そのことから感じたこと、学んだことをもとに今回の弁論のように行動に移すことが成長につながることを、本人に話しました。今日までの努力はとても価値あるものです。保護者の皆様にも大変お世話になりました。

駅伝試走に出発!

水曜日は授業が5校時で終了し、部活動もないことから、来週行われる市中体連駅伝大会に向けた試走を設定しました。大会まであと1週間ほど、暑さの中ですが、頑張って欲しいと思います。

保護者の皆様、平日のお忙しい時間帯、送迎等でお世話になります。

*出発前に顧問からの話を聞く参加選手たち。