上中の様子

2020年8月の記事一覧

「食育だより」第3号を発行しました。

金曜日にお子様にプリントを配付いたしました。今回は、始業式の日に行われた「食育講座」の特集です。ご覧ください。

なお、プリントと同じものを、メニューバー⇒配付文書⇒R2から入っても、ご覧いただけます。

 

〔花シリーズ〕通勤途中に見た「フヨウ」の花、白い花が緑色の葉とマッチして素敵です。

駅伝練習もいよいよ大詰め!

本日の放課後の練習では、襷(たすき)をつないでの練習に汗を流しました。

大会まであと3日、土曜日の試走でも、自己ベストを出した生徒が多かったとのこと・・仕上がりは順調との顧問からの報告を受けました。本番が楽しみです!

 

*皆で走っている仲間に声をかけています。この一体感が素晴らしいですね。

 

*顧問が各自のタイムを読み上げています。本番に向けて、調子はどうかな?

本日、保護者の方々に大会に関する説明会を開催いたします。遅い時間帯ですが、お世話になります。

応援演説2日目

昼の放送を利用しての生徒会役員選挙応援演説、本日は、書記と庶務立候補者の応援演説を行いました。

書記は、唯一1年生からの立候補で、責任者が本人の普段の学校生活の様子や”やる気”をPRしていました。

明日の6校時に行われる立会演説会は、盛り上がりそうです。

 

本日の給食

給食メニュー → 夏野菜カレーライス 牛乳・コーヒー

         ズッキーニとパプリカのソテー 小魚

今日の給食は小学校からのリクエストメニューでした。

ズッキーニやかぼちゃ、いんげん、なすなどの夏野菜が

大きめにカットされていて食感が楽しいカレーでした。

ごちそうさまでした。

新チーム初陣大健闘!(野球部)

本日、久之浜中学校において、いわき市中学校野球一球会秋季大会が行われ、本校は第2試合で小名浜二中と対戦しました。3年生が引退して1・2年生チームとしての最初の公式戦です。

攻撃面では、ボールをよく見て懸命に食らいつき、内野の間を抜くクリーンヒットを打つ場面も見られ、3塁までランナーを進めましたが、あと一歩得点には結びつかず、守備では1年生ピッチャーと、途中変わった2年生の力投で、相手に長打を許す場面もありましたが、内外野とも要所をしっかりと守り、大善戦の試合となりました。

今後、様々な経験を重ねて、チームとして成長していく姿を見るのがとても楽しみです。

試合の様子を、写真でご覧ください。

 

  

 

  

  

  

  

 

保護者の皆様、暑い中、送迎・応援等、大変お世話になりました。

昼休み子どもたちは・・

(コンピュータ室)来週の立会演説会のリハーサルが行われ、その後、各学年の選挙管理委員と、運営の確認をしています。

(会議室)週番引継ぎが行われています。各学年からは、「暑さへの対策」「上中三原則徹底」「体調管理」「生活リズムを取り戻す(二分前着席など)」などが出されています。来週のめあては・・?

 

(図書室)夏休み前に借りた本は、返したかな?

 

応援にも力が入る・・

本日の昼の放送を利用して、来週行われる後期生徒会役員選挙の応援演説が行われました。

本日は、会長立候補者と副会長立候補者のそれぞれの責任者の生徒が、立候補者の人柄、普段の生活の様子、立候補への意気込みなどを、熱く語りました。3人とも、素晴らしい応援演説でした。

  

本日の給食

給食メニュー → 麦ごはん 牛乳 かつおの揚げ浸し

         いんげんのごまよごし なす汁

いわきの伝統芸能「じゃんがら念仏踊り」の歌詞に

ちなんだ給食メニューでした。

お盆期間中に家庭でも同じような料理を食べた人が

いるかもしれませんね。

ごちそうさまでした。

1年生国語の授業

漢字の読み書き100問テストの間違った箇所をノートに書いて練習し、教科担当のチェックを受けています。

漢字もスペコンと同じ、やればやっただけ身につきます。

 

その後、夏休みに読んだ本やオススメの本があるかについて、そしてこの後、本の紹介をしてもらう活動に入ることを教科担当が話しています。図書室の入口付近に掲示してある、2年生が昨年度作製した紹介カードのようなものを作ることを、説明しています。

  

*昨年度、現2年生が作製した”オススメノの本紹介カード”

3年生理科の授業

「運動とエネルギー」の単元、各班で、いろいろなボールを使って「速さ」や「向き」が変わる運動を表現しています。

     

速さを「見える化」する実験として、生徒がトイレットペーパーを背中に付けて前に歩き、その間、別の生徒が一定のリズムで印をつけ、速く歩いたときとゆっくり歩いたときの印を比べて見て、何がわかるか考える授業です。

比較して気づいたことを文章で表現する能力は大切ですね。

  

  

 

癒やしの金魚

3年生教室前廊下に設置されているメダカの水槽に、新しい仲間が・・

生徒が昨日、金魚を数匹持ってきてくれたとのことです。見ていると、暑い日々ですが、少しでも涼しい気分になれますね。

2年生英語の授業

夏休み中の課題であった「スペリングコンテスト」(略してスペコン)の2回目のプレテストを行いました。1回目より成績アップした生徒が大部分のようです。本番のテストは来週実施とのこと・・

声に出しながら何度も何度も書いて、満点目指しましょう!(スペコンはトレーニングです!)

  

教育相談が始まりました。

本日より、放課後などの時間を利用して、担任と生徒との二者教育相談が始まりました。

教育相談は毎年この時期に行われていますが、生徒に夏休み中の生活を振り返らせ、2学期以降の学校生活に目標をもたせ、意欲的に学習や部活動、学校行事などに取り組んでいこうとする意識を高めることが目的です。

話の内容によっては、友達関係の悩みや3年生であれば進路に関しての目標の確認なども行います。

途中、行事等で実施できない日もありますが、来週の金曜日(9/4)まで行う予定です。

なお、教育相談期間中は、部活動は17:30完全下校となります。

 

◇ 校庭では、来週の大会に向けて、特設駅伝部の放課後練習も始まりました。

  

1年生保健体育の授業

1年生もバレーボールの授業です。4チームに分かれて、パスの練習をしています。チーム対抗で、落とさず続いた回数を競います。さて、1番はどこかな?

その後水分補給タイムをとり、サーブの練習です。教科担当が、アンダーハンドサーブの打ち方を説明しています。

ポイントを意識して、繰り返し練習するうちに、少しずつネットを超えるサーブが打てるようになってきました。

*授業の途中で、水分補給タイムを設けています。

  

 

  

3年生美術の授業

美術室を覗いたら、夏休み中の課題であったポスターの鑑賞会を行っている最中でした。

「身近な地域をきれいにしよう」から地球規模の環境問題への警鐘、更には、新型コロナウイルス感染症の予防まで、様々な作品が紹介され、生徒たちからは、「オオッ~!!」という反応が起こっていました。

 

その後、1学期行っていた「花のレリーフをつくろう」の続きの作業に入りました。下書きが完成した生徒は、いよいよ彫刻刀で線彫りする作業に入ります。

 

   

スクールカウンセラー来校日のお知らせです。

昨日お子様にプリントを配付いたしました。ご家庭で相談したいことがありましたら、事前に本校養護教諭まで、遠慮なくご連絡お願いいたします。

 

なお、プリントは、メニューバー⇒配付文書⇒R2から入っても、ご覧いただけます。

〔花シリーズ〕昨年度、トロロアオイを植えた花壇に、アサガオが・・

本日の給食

給食メニュー → コッペパン マーシャルビーンズ 牛乳 ほうれん草チーズオムレツ

         大麦入り野菜スープ 冷凍パイナップル

今日は冷凍パイナップルが登場しました。

パイナップルには疲労回復効果があるそうです。

暑さで弱っている体には嬉しい効果ですね。

ヒンヤリとしたパイナップルは

とてもおいしかったです。

堂々と自分の意見を表現できました。

本日、中央台南中学校で、「いわき市中学校英語弁論大会」が行われ、本校からも、創作の部で男子生徒1名が出場しました。2番目のSpeechでしたが、始業式で校内発表したときよりも、更に落ち着いて立派な弁論発表でした。頑張りましたね!!

帰校後職員室に来た際に、直接現地(カンボジア)を見て、聞いて、体験したことが貴重な経験であること。そして、そのことから感じたこと、学んだことをもとに今回の弁論のように行動に移すことが成長につながることを、本人に話しました。今日までの努力はとても価値あるものです。保護者の皆様にも大変お世話になりました。

駅伝試走に出発!

水曜日は授業が5校時で終了し、部活動もないことから、来週行われる市中体連駅伝大会に向けた試走を設定しました。大会まであと1週間ほど、暑さの中ですが、頑張って欲しいと思います。

保護者の皆様、平日のお忙しい時間帯、送迎等でお世話になります。

*出発前に顧問からの話を聞く参加選手たち。