2022年2月の記事一覧
寒さに負けずに(朝の様子)
今朝は、気温は低かったものの気持ちのよい青空が広がりました。
登校した子ども達はすぐに校庭に出て、走ったり縄跳びをしたりして体力作りに励んでいます。
お花に水をあげている子もいました。
寒さに負けない、元気な「なこさんの子ども達」です。
全校集会(リモート)
新型コロナウイルス感染症対策として、今回の全校集会もリモートで行いました。
進行役の6年生です。
初めに、各種表彰の伝達を行いました。通常、伝達者(校長)と受賞者(児童)が向き合って行いますが、感染リスクを下げるためにお互いがカメラに向かって賞状を読み上げ、授与の時だけ向き合う形をとりました。
校長講話では、新型コロナ感染症対策として特に気をつけてほしいこととして「マスクの正しい着用」、「向かい合って近距離での話をしないこと」「身体的接触のある遊びや運動をしないこと」の3点について話しました。また、会津の郷土玩具である赤べこの由来と関連付けて、新型コロナウイルスとの闘いも絶対に終わる時がくるので、「今、我慢すべきことをがんばること」についても話しました。
校長講話で使ったものは、校長室前に掲示しました。
今後も、感染対策に万全を期して学校教育活動を行っていきたいと思います。
第4回なこさんチャレンジ600
2月4日(金)の大休憩の時間に、4回目となる「なこさんチャレンジ600」を実施しました。
まずは、入念に準備運動を行いました。
1~4年生の部スタート。みんな歯をくいしばってがんばっています。
待機している5,6年生は、感染症対策のため拍手で応援です。
ゴール前のラストスパート!!
続いて5,6年生の部のスタートです。さすが高学年、みんなすばらしい走りです。
ゴール前では、着順争いの激しいデットヒートも見られました。
気温の低い中でしたが、参加した全員が見事完走することができました。
3月には、今年度最後のチャレンジ600を行う予定です。6年生にとっては、ラストチャレンジです。全員が自己ベストの記録を更新できるよう願っています。
学校保健委員会
2月3日(木)、学校保健委員会を開催しました。
今年度は、「基本的生活習慣の確立と、健康な体づくり」をメインテーマとし、「下校後や休日の過ごし方 おやつについて」を話題として、参加してくださった保護者の方々と本校職員で協議を行いました。
協議の後には、講師としてお招きした勿来学校給食共同調理場管理栄養士の先生からご指導をいただきました。
今回の学校保健員委員会で話し合ったこと、ご指導いただいたことを生かし、ご家庭と学校が一体となって子ども達の健やかな成長を支援してきたいと思います。
豆まき集会(リモート)
今日は、節分です。図書室には、ブックママさんが作成してくださった迫力ある鬼の壁面飾りがあります。
みんなの心にいる悪い鬼を追い出そうと、「豆まき集会」をリモートで行いました。
進行役の6年生
はじめのことば
校長講話(節分、豆まきの由来)
追い出したい鬼の発表(6年代表)
追い出したい鬼の発表(5年代表)
追い出したい鬼の発表(4年代表)
追い出したい鬼の発表(3年代表)
追い出したい鬼の発表(2年代表)
追い出したい鬼の発表(1年代表)
豆まき開始宣言
・・・という流れで「豆まき集会」を行い、その後年男・年女の5年生が各教室を回って豆まきをしました。
感染症対策を講じながらの豆まき集会でしたが、みんなの心にいる悪い鬼を追い出すことができたと思います。