こんな出来事がありました

2022年2月の記事一覧

本日の様子(2/8)

2月8日(火)、本日の学習の様子です。

1年生は図工「のってみたいないきたいな」において、行ってみたいところへ何に乗っていくか、それぞれの自由な発想で絵に表します。できあがりが楽しみです。

2年生は国語において詩を書くことに取り組んでいます。見たこと、感じたこと、思ったことなど五感を働かせて書いていきます。

あげつち学級では、社会科において暮らしを支える産業について学習しています。店にある機会について詳しく調べていきます。

3年生は算数「三角形と角」において三角形の種類について学習しました。辺の長さや角の大きさに注目して仲間分けをしていきます。

4年生は理科「水のすがたと温度」において、実験の結果をプリントにまとめています。水から氷になる温度にも注目してまとめています。

ICTサポーターは、まん延防止等重点措置期間中は教室に入らず、リモートで各教室とつないでアドバイスをしています。コロナ禍における新しい関わり方です。