勿来三小スクールライフ

2016年10月の記事一覧

授業のひとコマ

4年生の算数です。(専科とのT・T)
丸の数がいくつになるか、一つの式であらわして求めました。






6年生の国語「言葉を選んで短歌をつくろう」です。
「たのしみは・・・」で始まる短歌をつくりました。






2年生の算数です。
身近なところから「かけ算九九」を見つけました。






図書室の掲示

ブックママの皆様が午前中に来校し、図書室と廊下の掲示をしていただきました。
10月はハロウィンをイメージした掲示です。
その後、来週の読み聞かせの打合せです。
ブックママの皆様、お忙しい中ありがとうございました。




ハロウィンの雰囲気が図書室全体に出ています。
毎回、とてもすばらい掲示物で、子どもたちも喜んで見ています。


廊下もとても楽しそうな掲示です。

シャトルラン

3・4年生のスポーツテストの様子です。
体育館でシャトルランを行いました。
体育専門アドバイザーの先生にもご指導いただきました。


















地域をきれいに

2時間目に全校生で行いました。
5年生は学校周辺のごみ拾い、他の学年は校庭の除草です。
校庭の草もだいぶ残っていますが、自分たちが使う校庭をみんなで一生懸命除草しました。

除草中の校庭です。(用務員さんも、連日除草作業をしています。)