勿来三小スクールライフ

2016年5月の記事一覧

校内授業研究会

第2回校内授業研究会が午後から行われました。
6年生の算数の授業(5時間目)を参観しました。
講師は、総合教育センターの指導主事の先生です。
小教研の算数部理事の先生や勿来一小の先生も来られました。

授業の様子です。
単元名は「分数のかけ算」で、計算のしかたを考えました。
これまでの整数×整数の学習をもとに、みんなで小数の計算方法を話し合いました。


画用紙に問題の解き方をペンで書きました。






ペアで解決方法を話し合いました。




全体での話し合いです。
それぞれの解決方法を発表しました。






数直線での説明です。


算数日記の発表です。
6年生10人ですが、一人一人意欲的に授業に取り組み、参観された先生方からもお褒めの言葉をいただきました。


授業終了後には、先生方で研究協議を行いました。
今回の研究の成果や課題について、各学級の日々の授業に生かしていきたいと思います。

委員会活動

昨日6校時の委員会活動(4~6年生)の様子です。
集会・放送委員会です。
陸上競技大会の壮行会の打合せと練習です。




運動・環境委員会です。
用語室の整理とボールの空気入れです。






図書委員会です。
6月の読み聞かせの本の選定と練習です。






保健委員会です。
歯についてのクイズの話し合いです。
(6/4~6/10は、歯と口の衛生週間)




陸上競技大会の練習

明後日から、6月です。
6月は、陸上競技大会があり、出場選手は意欲的に練習に取り組んでいます。
6月5日(日)は、全国小学生陸上競技大会いわき地区予選会です。
各種目上位11名が7月3日(福島市)の県大会に出場できます。
(5・6年生12名が、100m、80mH、走り幅跳びに出場)

6月16日には、いわき市小学校陸上競技大会に6年生10名が出場します。
(100m、80mH、1000m、走り幅跳び、リレーに出場)
なお、6月3日にはリハーサル大会があります。(6年生全員参加)
(今日の放課後の練習の様子です。)


















授業のひとコマ

1年生の道徳です。
規則正しく気持ちのよい毎日を送るために話し合いました。
これから、机やロッカーの整頓も心がけていきます。






2年生の算数です。
担任不在でしたが、テストやプリントの問題に一生懸命取り組んでいました。




3年生の国語です、
国語辞典の使い方の学習です。




5年生の理科です。
植物の成長の観察です。
とうもろこし、イネ、インゲン豆を植えました。




PTA奉仕作業

28日(土)の奉仕作業では、ご多用の中、早朝よりご協力いただきありがとうございました。
お陰様で、プール清掃をはじめ、プール脇の法面や校庭の除草、危険箇所の点検を予定通り行うことができました。
また、その後の懇親会でも、本校教職員と保護者の皆様との交流を深めることができました。
(奉仕作業の様子です。)













授業のひとコマ

6年生の算数です。
専科とのT・Tで復習をしています。
6年生は、5月31日に外部講師をお招きして、算数の授業研究会を行います。






4年生の書写です。
毛筆で「左右」を練習しました。




学び合いの授業

5年生の算数の授業です。
80×2.3の計算のしかたを学習しました。
自分の考えを画用紙に書き、全員で比較・検討しました。
本校では、10月の研究公開に向け、学び合いの学習に焦点をあて研究実践を進めています。
教育実習生も子どもたちに声をかけ支援をしています。










PTA奉仕作業のお知らせ

明日は、午前8時からPTA奉仕作業です。
終了後、10時から懇親会も予定されたいます。
保護者の皆様には、お忙しい中お世話になりますが、よろしくお願いいたします。

今日は、一日じゅう雨でした。


スチューデントシティ学習

5年生は、7月13日にキャリア教育の一環で、体験型学習施設「エリム」で学習をします。
本校では、キャリア教育に重点をおいていますが、5年生の1学期はこの施設での学習がメインとなります、
今日から、5年生は総合の時間に、ワークシートを使って事前学習を行いました。
事前学習は12時間です。
7月13日は、他の小学校と合同で体験型施設で学習します。
(写真は、昨年度のエリムでの学習の様子です)
















地域探検

2年生の生活科です。
今日は、白米方面を探検しました。
ハートフルなこそ様も訪問させていただきました。








鉄棒運動

2年生の体育「鉄棒」です。
前回り、足抜き回り、後方着地など、いろいろな技に意欲的に取り組んでいました。










社会科の地域探検

3年生の社会科で、今日は白米方面の校外学習に行きました。
分かったことを地図やワークシートに書き込みました。






陸上練習(クレハグラウンド)

6月5日の全国小学生陸上競技大会いわき地区予選会に向けての練習です。
大会は、全天候型のグラウンドで、スパイクを使用しての競技になります。
昨日と今日、出場選手12名がスパイクを使用して、クレハグラウンドで練習しました。
それぞれ目標に向かって、意欲的に練習に取り組みました。
送迎でも、保護者の皆様にお世話になりました。
ありがとうございました。










社会科の地域探検(3年)

3年生の社会科での地域調べの学習です。
自然や歴史的な建造物など新たな発見をすることができました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。








学校周辺の探検(2年)

2年生が、生活科で学校周辺の探検をしました。
小山下方面に向かい、郵便局や神社も訪問させていただきました。
また、商店も見学させていただきました。
子どもたちは、とても楽しい探検だったようです。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。






授業のひとコマ

5年生の理科です。
理科は教頭が指導しています。
教育実習生も一緒です。
プールや清心の池で微生物採取を行いました。










6年生の書写です。
毛筆で「湖」を練習しました。
三つの部分の組み立て方に気をつけました。




交通事故に注意!

今日から3日間、家庭訪問です。
保護者の皆様にはお忙しい中お世話になりますが、よろしくお願いします。

23日に県内の小学5年生が自転車に乗っている際、車にはねられ死亡するという痛ましい事故が発生しました。この学校では、運動会の繰替休業日でした。
本校でも、今日から3日間はいつもより早い下校となります。
学校でも交通事故には注意するよう指導しましたが、ご家庭でも気をつけるようよろしくお願いします。

また、いわき南署管内でさるが出てきたという情報も入りました。
交通事故と合わせて子どもたちには指導しました。
こちらも気をつけるようよろしくお願いします。

学校探検②

職員室、保健室、配膳室、図書室での探検の様子です。
グループごとにメモをしながら意欲的に探検をしました。








学校探検①

2時間目に、1年生が3グループに分かれて学校探検を行いました。
校長室では、仕事のことや部屋の様子のことなどの質問がありました。





教育実習

本校卒業生の大学4年生(教育学部)が、今日から4週間にわたり教育実習を本校で行います。
5年生に入っての実習ですが、特別活動や清掃、陸上などで全校生とかかわることも多くなります。
充実した教育実習になるよう、学校としても支援していきます。
2校時終了後に、体育館で全校生に紹介をしました。


給食の様子です。

陸上競技大会に向けての練習

6月5日は、全国小学生陸上競技大会いわき地区予選が行われます。
本校は、この大会に初めて出場します。
6年生7名、5年生5名が100m、80mH,走り幅跳びにエントリーしています。
11位まで入ると、7月3日に福島市で行われる県大会に出場できます。
一人ひとりが目標をたて、大会に向けて練習を頑張っています。
なお、6月16日には、6年生が全員出場する「いわき市小学校陸上競技大会」があります。
こちらに向けても、6年生は頑張っています。
(朝、体育の時間、放課後の時間を使って練習しています。)










ブックママの掲示

水曜日の読み聞かせ終了後に、ブックママの皆様で図書室の掲示をしていただきました。
季節感あふれる掲示で、子どもたちも楽しみにしています。
廊下も掲示していただきました。
ブックママの皆様、いつもありがとうございます。


サンサンタイム

金曜日の2時間目終了後に5分間持久走を行いました。
これは、体力づくりと全校生の交流を目的としています。
3~6年生は外周、1~2年生は内周を自分のペースで走りました。
この「サンサンタイム」は、毎週金曜日に行っています。






















授業のひとコマ

3年生の書写です。
毛筆で「三」を練習しました。




4年生の算数です。
わり算の練習問題です。
専科とのT・Tです。




5年生の国語「漢字の成り立ち」です。
5年生には、来週から4週間、本校出身の大学4年生が教育実習に入ります。




6年生の算数です。
実際の図形を使って面積を求めました。


内科検診

校医さんが来校し、午後に内科検診を行いました。
どの学級も整然と並び、先生の指示に従って検診を受けることができました。


クラブ活動

昨日の6時間目のクラブ活動(4~6年生)の様子です。
アート・サイエンスクラブです。
押し花でしおりを作りました。








スポーツクラブです。
2チームに分かれて、ティーボールです。








パソコン・ゲームクラブです。
自分で興味関心ある内容の調べ学習です。




外国語活動

ALTの先生による外国語活動の様子です。
2年生は、天気当てゲームです。






4年生は、数字当てゲームです。






5年生は、「左右前後、自分だけ、あなただけ」のゲームです。






心電図検査

検診車により、心電図検査を実施しました。
1・4年生は全員、他の学年は希望者です。


移動図書館

月1回の移動図書館「しおかぜ号」が来校しました。
各学級ごとに本の選定をしました。
豊かな心の育成のために、読書はとても大切です。
今年度も、図書館利用も含めて、読書活動を推進していきます。


ブックママ読み聞かせ

今年度最初の読み聞かせです。
1・2年生「給食当番」です。


3年生「虫たちのかくれんぼ」です。


4年生「ぼくはかさ  にょろへびやのへびんくん」です。


5年生「パンダ銭湯」です。


6年生「とべっ シラサギ」です。


ブックママの皆さん、今年度も読み聞かせよろしくお願いします。

消防寺子屋②

火事からの脱出の訓練です。
煙の中では、姿勢を低くして、口をおおいます。








暗闇からの脱出の訓練です。
壁づたいにゆっくり進みます。






最後に、消防士さんの制服の紹介です。
目的に応じて、いろいろな制服を着用します。


最後にまとめのお話です。
「自分の身は自分で守る」ことの大切さのお話がありました。
4年生は、実際にいろいろな体験ができ、有意義な学習となりました。
消防署の皆様、お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。

消防寺子屋①

勿来消防署(4名)の方が来校し、4年生に消防寺子屋の授業をしていただきました。
今年も、体育館で行いました。

初めに、今日の授業内容の説明です。


続いて、火災の実験です。


天ぷら油の火災です。


水をかけると燃え上がりました。
この後、消火方法を話し合いました。
消火器を使ったり、酸素をなくすためにふたをするなどです。


コンセントのトラッキング火災です。
コンセントにはゴミがたまらないようにするお話がありました。


防炎物品と非防炎物品の比較です。
運動着は燃えやすい物品です。


具体的にわかりやすい火災の実験をしていただきました。


続いて、緊急事態が起こった場合の学習です。

授業のひとコマ

今日は、朝から雨が降り続いています。


運動会が終わり、子どもたちも落ち着いて授業に取り組んでいます。
1年生の算数「なんばんめ」です。
プリントの問題に一生懸命取り組みました。






3年生の算数です。
絵地図を使って道のりと距離について学習しました。








6年生の国語「カレーライス」です。
感想文を書きました。


春季大運動会④

全校生での団体競技(綱引き・大玉ころがし・玉入れ)です。
ALTの先生も運動会に参加してくださいました。






















春季大運動会①

本日の運動会では、たくさんの皆様(家族・地域・来賓)にお出でいただきありがとうございました。
また、子どもたちに心温まるご声援もありがとうございました。
さらには、保護者の皆様には、早朝より準備、演技中のご協力、後片付けなども大変お世話になりました。
子どもたちは、好天の中、これまでの練習の成果を十分に発揮し、最後まで一生懸命頑張ってくれました。
応援や係活動でも主体的に頑張っていました。
来週の火曜日には、子どもたちの頑張りを学校でも称賛し、次の目標に向けて意欲を高めていきたいと思います。

では、今日の運動会のひとコマです。
入場行進・開会式・ラジオ体操です。












運動会安全祈願

会場準備終了後、校長と体育部で安全祈願をしました。
子どもたちは明日の運動会に向けて張り切っています。
明日は、ご家族の皆様のご声援をよろしくお願いします。

運動会準備②

5・6年生は、テント設営、机といすの運搬、万国旗の準備などをしました。
明日の運動会に向けて、みんなで協力して一生懸命準備をしました。

(明日は、PTA本部役員・専門委員の皆様には通知をお届けしたように、8時から準備を行います。ご協力よろしくお願いします。)










運動会準備①

いよいよ明日は運動会です。
天気予報では、今のところ大丈夫そうです。

5校時目に、全校生で準備をしました。
1~4年生は、校庭の石拾いと草むしりです。










運動会予行

今日は天候が回復し、晴天になりました。
ただ、昨日までの雨で校庭の状態が良くないので、4校時から給食を挟んで5校時にかけて予行を行いました。
競技とともに、係児童も動きも確認しました。
どの学年の児童も、本番に向けて一生懸命取り組んでいました。

なお、明後日の運動会は、実施の場合6時から6時15分の間に花火が上がる予定です。
















国語の音読

1年生の国語「あさのおひさま」です。
それぞれ工夫して音読しています。
音読後に、読み方や姿勢など友達が工夫していた点を発表しました。









授業のひとコマ

今日は、雨天のため運動会予行は明日に順延です。
授業のひとコマです。
1年生は、ドリルを使って10までの数の復習です。






3年生の書写です。
毛筆で「麦」練習です。
初めに、デジタル教科書で筆使いやバランスの確認をしました。






5年生の国語です。
説明文を読んで、わからない語句の意味調べをしました。
次に、初発の感想をノートに書き、発表しました。






6年生の理科「消化のはたらき」です。
食べ物は口の中でどのように変化するかの実験です。






ブックママ打合せ

ブックママの皆様が午前中に来校し、来週の読み聞かせの打合せを行いました。
今年度は、新たに2名の方がブックママに入られ、総勢9名となりました。
子どもたちの豊かな心の育成には、図書館教育(読書活動)はとても大切です。
その意味でも、ブックママの皆様の活動は、とてもありがたく感謝しております。
来週の読み聞かせ、子どもたちは楽しみにしています。
よろしくお願いします。


図書の貸し出し

水曜日は、司書の先生の来校日です。
大休憩に図書室で本の貸し出しを行いました。
たくさんのみなさんが本を借りにきました。
図書委員会の担当が貸し出しのお世話をしています。




運動会練習

今日は、雨のため体育館で練習をしました。
全校ダンス、開閉会式、ラジオ体操です。

なお、明日も雨の予報なので、明日予定していた予行練習は12日の木曜日に行います。

(今日の体育館での練習の様子です。)












授業のひとコマ

2年生の国語です。
「たんぽぽのちえ」のまとめの学習です。
発表ボードを使って、3人組でまとめました。








3年生の国語「きちんと伝えるために」です。
こそあどことばの学習です。
ペアでの会話もしました。








5年生の理科「たねの発芽」です。
各自、ポットに土を入れ、種をまきました。




6年生の算数です。
専科とのT・Tで点対称の図形の学習です。