こんな出来事がありました

2016年10月の記事一覧

登下校中の安全確保について

保護者の皆様へ

 昨日の緊急メールへのご対応ありがとうございました。また、本校においては、交通安全母の会の皆様やPTA今役員、さらに見守り隊や地域の皆様により常日頃から子ども達の安全を見守っていただいていることに感謝申し上げます。学校では子ども達の命を守ることや安全に対する意識の高揚に引き続き取り組んでいきます。
 なお、登校の様子が福島放送の取材をうけ、ニュースで流されるとのことでした。

金曜日はワックスディ

 校舎新築から10年目の学校ですが、メンテナンスも欠かさずやっています。
金曜日はワックスディとして 廊下教室を磨きます。





 掃除後の整列、ぞうきんを足下に置いて、つま先をそろえて、よくできています。

学校へきてください 週間

 来週は県内どこの学校でも、「学校へ行こう週間」を実施することになっています。普段の学校生活の様子が見ることができますので、どうぞお気軽に学校に来てください。
※11月4日には、全校生が縦割りで活動する第2回ハッピーあげつち集会もあります。

教育実習 終了

 4年1組での教育実習を1月間経験した先生の実習が本日で終了します。
 お昼の全校放送で全校生に挨拶をしました。
(来年、千葉県で本採用の予定ですが、福島に必ず戻ってきますと強く話してくれました。)

ばっちり 1年生

 1年生の授業研究が1時間目実施です。ぐるり先生方に見られても ペアの話し合いを近くで見られても いつもどおりの授業態度でした。 ばっちりです。






ミシンを使って

 5年家庭科は、初めてのミシン学習です。最近では家庭でもなかなか使われなくなってきたミシンですが、5年生でエプロン、6年生でナップサックを製作します。




のびのびと表現

 あげつち学級は図画工作の作品作りです。のびのびと表現でき楽しく活動しています。



 逆さにしても人の顔。怒った顔と笑った顔。


手話で歌を  

 4年生全員で外部の先生とともに、手話の勉強をしました。





 2時間の学習で、手話を交えた歌を覚えました。

交流 おもしろい

 2年生教室に1年生がいます。2年生が生活科で作った手作りおもちゃで、1年生を招待しての交流をしました。

 いくつかのコーナーがあって、1年生をもてなす2年生は、しきりもばっちりです。







 楽しかったことを1年生は、来年に生かします。

掲示も 本も

 学校図書館ボランティアの皆様の活動日です。



 季節にあった掲示を作っていただきました。



 ありがとうございます!!!

連続お弁当①

 連日のお弁当日となり、教室の様子も給食とは異なっています。
 「給食とお弁当、どちらが好きかな?」  お弁当 どっちも
 自分も手伝いましたの声もありました。明日もよろしくお願いします。

 みてみて  (食べるのがもったいないお弁当です)










5・6年生 見学学習へ

 行事には晴天続きです。特に、6年生の行事は、「晴れ」です。



 6年生は、いわき市考古資料館とアクアマリンが見学先です。



 5年生は、日産自動車工場と小名浜港の見学です。

読み聞かせにホロリ

 ポケットさんによる読み聞かせが、3・4年生でありました。



 3年生は、「ざぼんじいさんのかきのき」





 4年生は、「ええところ」  本の世界に浸り 思わず ほろり。
11月はまた違うテーマでお話しいただきます。

自主公開へ向けて

 11月に自主研究公開を行うまで あと1月となりました。低学年は国語、中学年は道徳、高学年は社会と3学級で授業公開と協議会、講演会を予定しています。
 本日は、低学年の授業研究会で、国語科の専門の先生をお招きしての研究会を実施しました。



 ぐるりと囲まれた中で 発表することができました。 パチパチ!