こんな出来事がありました

2016年10月の記事一覧

全校集会で表彰

 全校集会で6年生が出場した陸上大会(選抜大会)と各種コンテストの表彰をしました。

 選抜大会に出場した代表選手。個人で4人、女子リレーが入賞です。
 コンテストの入賞です。自分の力を試し、挑戦する意欲と気持ちを大事にします。

教育実習が最終週

 1月間の教育実習が最終週となりました。4年1組の子ども達と体育の学習をしましたが、在籍する大学より教授も参観の中での指定授業です。

作品 仕上がってます

 図画工作化の作品が仕上がりました。今週いっぱいで各教室の廊下に掲示して、来週からの学校へ行こう週間にご覧いただく予定になっています。






いわき大交流フェスタで

 平市民運動場で行われたいわき大交流フェスタに、合唱部が出場しました。



 発表前は フラおじさんに励まされ

 ステージ発表では、よい表情で歌いました



 

芸術の秋です

平方部の絵画書写の展覧会を準備中です。
今回の写真は本校からの出品作品です。いずれもすばらしい作品です。
本校で方部の作品が掲示されるのは11月7日(月)~11月10日(木)

   

   

   

 

  

  

  

朝の校庭②

 5年生は全体で身体作りの運動が始まってます。

 陸上大会で活躍した6年生に続いてがんばる5年生です。

朝の校庭①

 7時40分を過ぎる頃から朝の校庭には、子ども達が走る姿が見られるようになってきました。


 健康でたくましい身体を作るためですが、朝日に輝いています。

真剣に反省 班長会議

 登校班の班長が集まって、集団登校の中間反省会を行いました。

 挨拶することや服装整えること、最後まで下級生の面倒をみること

 真剣に反省してます

 班長の自己反省カードです。年度末には新しい班長と引き継ぎをするまでの約
5月間、下級生の面倒をよろしくお願いします。

メダルをとりたいです!

 10月23日(日)に行われる算数ジュニアオリンピックに挑戦する5名の特訓ゼミが終了しました。難問に対して家族で考えて次の日には解決してしまうという特訓でした。「意気込みは?」の問いに、小声で「何らかのメダルをとることかな」と応えてくれました。

 がんばれ!!!

授業の充実③


 3年 体育 1・2組の合同体育 

 2年 国語 新しい単元で 音読

 4年 読後の感想をまとめてみよう

 4年 コンパスに集中

 6年 トンネルをぬけるまで何分?

 6年 学んだことを新聞に表すと

 あげつち学級は、1時間じっくり参観されましたが、集中を切らさず
学習できました。

授業の充実②

 
 1年算数 ひき算

 2年国語 説明文

 4年理科 体積・容積

 1年算数  さんすうオリンピック

 5年社会 新聞記事をもとに

 4年国語 ごんぎつね
 本日は特別支援学校の初任者研修として14名の先生をお迎えしています。
3・4校時はあげつち学級の参観、5校時は全学級の参観を予定しています。
(業間時には スーツ姿で子ども達と一緒にランニングをしてくれました)

授業の充実①

 2学期はあと2月となりました。授業の様子です。

 5年学級会 

 1年 国語

 6年国語

 2年国語

 3年書写

全校生ランニング

 体力作りの一環で、全校一斉に業間ランニングが始まりました。
 暑い10月の青空の下でしたが、子ども達と教職員が一緒に汗を流しました。

 各学年ごとまずは集合して準備体操


午後の過ごし方

 市内小学校の全ての学校(授業を公開する学校を除く)で、午前中の授業となります。午後は教職員の研修です。
 本日の午後の過ごし方について、生徒指導の担当と担任より子ども達に指導はしましたが、ご家庭でも次の点につきましてよろしくお願いします。

① 大人のいない友だちの家で遊ばないこと
② 子どもだけで買い物に行かないこと
③ 外遊びをする場合は 午後4時までに帰宅すること

 さらに、自転車のきまりや道路の横断について、子ども達の事故がないようよろしくお願いします。

通学路の合同点検を行いました

地区の区長さんやPTAの役員さん、学校職員、市役所職員と通学路の危険場所の合同点検を行いました。
交通量や道路の見通しなどを確認しました。

感謝の言葉

 全校生の笑顔の花が見られた学習の発表会を終了することができました。
 来賓として、歴代の校長先生、学校評議員、現元PTA会長さん、前年度までの教職員等々の来校をいただきました。沢校長先生には始めから終わりまでみていただきました。
 さらに、他県に転校したTさん姉妹や職場体験にきたばかりの中3生、そして卒業生までも来校いただきました。
 平成28年度も後半に入ります。この発表会の成果をこれからますます継承し発展させていきたいと思ってます。
 本日はありがとうございました。

発表会が終わって

 会場の後片付けは、5・6年生のお仕事です。手際よく動いてくれます。







 ステージ上で休んでいる わけではありません。ステージには、様々なテープが貼ってあります。特に、低学年の子ども達に目印にするためのテープがあるのです。
 6年女子は、自分たちで気づいて動いていました。

たくさんのご来場 ありがとうございます

 あげつち学習の発表会に、朝早くからたくさんのご来場をいただきました。
 整然とお待ちいただき、演技や発表を温かく見守っていただきました。



 「平一小の保護者の方の話の聴き方は 品がありじっくりときかれる」という
都市伝説は本物でした!!

青空の下 大休憩

 気持ちの良い青空が広がる大休憩です。

 たくさんの先生や児童が遊ぶ校庭です。鉄棒が大好きなのは2年生のようです。

 職場体験の中学生がいることで、またまた楽しい時間です。