こんなことがありました

出来事

幼小連携事業(1年生)

汐見が丘幼稚園の汐見っ子集会に1年生が参加しました。とても楽しい時間を過ごしました。園長先生をはじめ、幼稚園の先生方、幼稚園の保護者の皆様ありがとうございました。

読み聞かせ(ボランティア)

読み聞かせボランティアの皆様が来校し、子どもたちのために本を読んでいただきました。子どもたちは、とても楽しみにしている時間です。読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございます。 

授業の様子

5年2組 体育科の授業 ベースボール型 ティーボール

ティーボールは、攻守を規則的に交代しながら、一定の回数内で得点を競う合うベースボール型ゲームです。点数やアウトの仕方などについては、一定のルールではなく、学級の実態に応じて決めていきます。例えばアウトになるのは、打ったボールを捕った人のところに全員集まって「アウト」といわれるまでになります。その間、打った人がベースを回った数だけ点数になります。二塁ベースを回っていたら2点です。子どもたちは興味を持って、友達と教え合いながら楽しく学習に取り組んでいました。男女とも技能がとても高く感じました。すばらしかったです。

自立活動

しおかぜ学級3クラス合同で、自立活動を行いました。デザート作りに挑戦しました。とっても美味しくいただきました。

「作る前の様子」

「作った後の様子」

ALT授業

ALTのショーン先生との授業が今日で最後となりました。6年生との授業を参観すると、子どもたちと一緒にとても楽しく授業をしていました。2学期からは中学校で授業をするようです。子どもたちのために外国語のステキな授業をありがとうございました。

学校訪問

福島県教育庁いわき教育事務所 所長 様、福島県教育庁いわき教育事務所 次長 様の2名をお迎えし、学校の様子を見ていただきました。学校全体が落ち着いており、学びに向かっている子どもたちがたくさんいること、安全・安心で心が穏やかである様子が見られること、先生方がとても丁寧にに教えていることなど、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。「笑顔がいっぱい 元気な学校」を目指して今後も全職員が一丸となって教育活動を進めていきます。訪問いただき、誠にありがとうございました。

「1年生・しおかぜ3」

 

「2年生」

 

「3年生」

 

「4年生」

 

「5年生」

 

「6年生」

「しおかぜ1・2」 

授業の様子2

3年2組 理科 かぜやゴムのはたらき

①風の力は物を動かすことができること②ゴムの力は物を動かすことができること③ゴムの戻ろうとする力の強さによって物がどのように動くのかを学ぶ学習です。今日は、体育館で実施方法を丁寧に説明し、その後は、各グループ毎に楽しく実験をしていました。理解力がアップしていました。

授業の様子1

しおかぜ1組、2組の子どもたちも進んで学んでいます。1組の子どもたちは、インターネットの扱いについて、情報モラルを中心に学んでいました。2組の子どもたちは、各自の学習内容を進めていました。

授業の様子

2年1組 算数科 「長さ」 長さの概念を身に付けるために、ものさしを使って学ぶ授業でした。長さを測ることの大切さを実感することができていました。教師のコーディネート力が素晴らしかったです。

授業の様子3

4月から比べると1年生の学ぶ姿がとても高まってきています。素晴らしいですね。

1-1 図画工作科 先生の色の塗り方が大変上手なので、たくさんの拍手がありました。

1-2 タブレットを使っての学習をしました。オクリンクの使い方をICTサポーターの先生から学びました。