令和6年度 大変お世話になりました
2025年3月31日 15時24分本日で、令和6年度汐見が丘小学校の活動が終了となり、明日より令和7年度が始まります。保護者の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様、令和6年度も大変お世話になりました。引き続き令和7年度もどうぞよろしくお願いいたします。
本日で、令和6年度汐見が丘小学校の活動が終了となり、明日より令和7年度が始まります。保護者の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様、令和6年度も大変お世話になりました。引き続き令和7年度もどうぞよろしくお願いいたします。
令和7年度教職員人事異動により、退職・転出される先生方とのお別れの式を体育館で行いました。その後、例年行っていたお見送りは実施せずに子どもたちが校長室や職員室、そして転出される先生方の各教室を自由に移動して、決められた時間内に歓談するスタイルに変更しました。子どもたちとの歓談は、とても有意義な時間になりました。ありがとう!汐見が丘小学校!さようなら!汐見が丘小学校。
トップページの「学校のお便り」をクリックして、ご覧ください。
小学校6カ年の課程を修了し、55名全員に卒業証書を手交することができました。先生方の力と保護者の皆様のご協力により、素晴らしい卒業証書授与式を挙行することができました。来賓の皆様にはご来校いただきありがとうございました。思い出に残る卒業式になりました。本当にありがとうございました。
55名の卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。そして、ありがとうございました。
1~5年生が202日間の教育課程を終え、修了することができました。立派な態度で式に参加できました。おめでとうございました。
明日は、卒業式と修了式です。先生方が一人一人の児童を大切に思い、学習や生活などの指導や支援をしてきました。素晴らしい先生方です。そして、笑顔いっぱいの子どもたちに成長しました。
6年1組
6年2組
しおかぜ1組
しおかぜ2組
5年1組
5年2組
4年1組
4年2組
3年1組
3年2組
2年1組
2年2組
1年1組
1年2組
しおかぜ3組
給食の時間に校長室でしおかぜ学級の皆さんと会食しました。とっても楽しい時間になりました。ありがとうございました。
給食の時間に校長室で6年生と会食の時間を設けました。6年2組のお友達が来室しました。とっても楽しい時間になりました。ありがとう6年生。卒業式まで残り3日間の登校。事故なく、怪我なく、悔いなく、笑顔いっぱいの生活になることを願っています。
給食の時間に校長室で6年生と会食の時間を設けました。6年2組のお友達が来室しました。とっても楽しい時間になりました。ありがとう6年生。卒業式まで残り3日間の登校。事故なく、怪我なく、悔いなく、笑顔いっぱいの生活になることを願っています。
給食の時間に校長室で6年生と会食の時間を設けました。6年1組のお友達が来室しました。とっても楽しい時間になりました。ありがとう6年生。