出来事
今日の南小
今日の南小の様子です。
1年生は、タブレットで「カタカナ」の学習
国語の学習プリントの確認を行いました。
2年生は、音楽の授業で友達同士でリズムに合わせて交流する活動をしていました。
国語では、「かんさつ名人になろう」で生活科で育てているトマトの観察した様子をプリントの記入して
いました。
3年生は、算数でわり算の答えの導き方を考え、表現していました。
社会科では、いわき市についての学習が始まりました。
4年生は、算数の復習をプリントで行っていました。
5年生は、理科で「インゲン豆の発芽の条件」について学習しています。ヨウ素液をつけてデンプンの有る無しを確認していました。
6年生は、ケリー先生と外国語活動の授業です。ノートを活用しての英文を書きました。
みなみ学級は、それぞれ個別に学習を進めています。
南小「租税教室」
本日、3校時に6年生を対象とした「租税教室」がありました。
外部講師は、中央台鹿島にお住まいで、
エヌエムシイ税理士法人 いわき事務所
(副所長・税理士 菊地 勝則 様)でした。
1 税金の種類
2 税金の大切さ
3 税金がかかかるもの・かからないもの
4 1億円の実物そっくりのレプリカを持つ
を教えていただきました。とても分かりやすく、子どもたちにとって
大変有意義な時間でした。
将来は、安心して幸せな生活を送るために、「納税の義務」を果たしてくださいね。
南小の給食の様子
南小では、給食はクラス全員が同じ方向を向いて、黙食を徹底しています。
1年生
2年生
3年生
4年生は、学級の人数が多いので2教室に分かれて給食を食べています。
5年生
6年生も学級を2つに分けて、給食を食べています。みなみ学級も一緒です。
今日も頑張るみなみっ子
今日も頑張るみなみっ子です。
2年生は、体育で柔軟体操をしています。ブリッジができるかな。
4年生は、福島県の農業についての学習です。いわきの地区別の特産物についても学んでいました。
1年生は、タブレットの操作の仕方を学習したり、算数の「なんばんめ」をプリントを使っての確認をしていました。
みなみ学級は、6年生はうたに合わせての「九九」の復習、3年生は国語の学習をそれぞれ個別に進めていました。
6年生は算数で「分数÷整数」の計算を、5年生は「小数×小数」の計算をそれぞれ学習していました。これからの学習でとても大切です。頑張りましょう。
3年生は、外国語活動の授業で、コナー先生と数字を学習をしました。また、書写では、横画の筆入りと筆止めの練習をしていました。
今日の南小
今日の南小の様子です。
1年生は、音楽の授業で、わらべうたのリズムで自分の名前を歌いました。
算数の授業では、「何番目」の数え方の学習をしました。
2年生は、繰り下がりのあるひき算の学習です。先生と一緒に問題を解いたり、解いた問題を個別に指導してもらったりして学習を進めていました。
4年生は、国語のテスト(物語教材)をしました。100点取れるといいですね。
5年生は、算数で、小数×整数の問題に取り組んでいました。
3年生は、算数の授業で、「何時何分」の学習です。24hを午前・午後の12hで表す学習です。
理科では、「モンシロチョウの育ち方」の学習をしていました。
6年生は、算数の授業です。「分数÷整数」の学習です。教科書の考え方を友達同士で説明していました。
みなみ学級では、3人とも個別に算数の授業に取り組んでいました。
順調に育っていますか。
本校の学習園の1つを校長用にお借りしたいます。
子どもたち同様にいろいろなやさいを育てています。
順調に育っていますか?不安です。
プール清掃
本年度は、3年ぶりにプールでの水泳の学習を予定しています。
そこで、今まで使用していなかった本校のプールを清掃してもらっています。
プールサイド・プールの内面・シャワー場などの清掃です。
きれいなプールで水遊びや水慣れ、水泳の学習ができるようにしたいです。
PTA奉仕作業
本日、PTAの奉仕作業が行われました。
朝早くから多くの保護者の方々、そして子どもたちが参加しての奉仕作業でした。
校庭の除草作業・プールのトイレと更衣室の清掃作業をしていただきました。
ありがとうございました。
今日の南小
今日の南小の様子です。悪天候の中でも子どもたちは元気いっぱいです。
6年生は、分数のかけ算の学習です。
5年生は、小数のかけ算の学習です。
4年生は、説明文で段落ごとに内容を読み取るのですが、話題が変わるのはなぜかを考えていました。
3年生は、算数のテストの後、自学ノートの確認・わり算の学習をそれぞれ行っていました。
2年生は、体育館で走り方の学習です。正しいフォームで速く走るにはどうしたらよいでしょうね。音読劇の《「の」の連続》準備です。
算数では、数の概念をしっかり身につけようとがんばっています。
みなみ学級では、3年生は理科の授業で、タブレットを使ってモンシロチョウを調べていました。
6年生は、お金の計算を学習していました。
今日の南小
今日の南小の授業の様子です。
6年生は、理科の授業で、顕微鏡を使ってジャガイモの茎の内部を観察していました。子どもたちは興味津々で観察していました。
5年生は、道徳の授業です。「法ときまり・権利と義務」について考えました。駅前の放置自転車について教科書からいろいろ考えさせられたようです。
4年生は、体育館で体育の授業です。走り方の基本である足の上げ方を身につけるため、スキップの練習です。
3年生は、国語の授業で、国語辞典の使い方を学習していました。いろいろなことばを国語辞典で調べています。便利さが分かったでしょう。
道徳の授業では、「あいさつ」について考えていました。どうしてあいさつをするのだろう。あいさつの意味はなんだろう。などなど。
そして廊下には、自主学習の成果が展示されていました。
みなみ学級では、2年生は色について、3年生は自分の予定について学習していました。
いわき市中央台鹿島二丁目1番地の1
TEL 0246-31-1020
FAX 0246-31-1021
※令和6年度 学校行事はこちらです。
→ R6行事予定.pdf(7/11更新)
※いじめ防止に関する取り組みはこちらです。
→ いじめ防止基本方針.pdf (R6.4.1改定)