こんなことがありました

2年生 町探検

2年生が、2コースに分かれて地域の町探検に出かけました。学校周辺には、どんなお店や施設があるのか自分の目で確認です。地域の皆様には、快く子どもたちの対応をしていただきまして、誠にありがとうございました。後日、見てきたことをもとに、お電話にてインタビューさせていただく活動も予定しています。

  

  

  

 

6年生へメッセージカードづくり

校内陸上大会に向けて頑張っている6年生に、1~3年生が応援メッセージを書きました。来週は、4年生以上の児童で6年生を励ます会を実施する予定です。感染予防のため、全員が集まってできないのは残念ですが、みんなが応援してますよ。6年生、練習頑張ってください!

  

方部音楽祭が今年も中止となりましたが、4年生では、せめて校内で発表したいと準備が始まりました。ただいま、2次オーディションに向け、休み時間にも練習する姿が見られました。

  

2年3組の図画工作科です。「しんぶんしとなかよし」という題材で、新聞紙に触れながらイメージを広げ、自分のなりたいものに変身しています。

交通教室

今日は、交通教室を行いました。1.2年生は学校周辺の道路を実際に歩いて横断歩道の渡り方や歩き方を確認しました。3年生以上は、DVDを視聴して正しい自転車の乗り方について学習しました。

  

2年2組の算数科の授業の様子です。「長さ」の学習で、消しゴムやブロックでいくつ分か測っても、皆が同じ物で測らなければ、誰にでも伝わる長さにならないことを学習しました。

  

3年2組の算数科の授業は「大きい数の筆算」です。3桁どうしで、十の位に0がある引き算の筆算方法について考えました。友達同士の意見交換も活発です。

  

学校探検

1年1組では、生活科で1回目の学校探検を行っていました。1回目はクラスみんなでまわり、教室等の位置確認をして、2回目のグループでの探検に備えます。お兄さん、お姉さんの教室はここだったのかと改めて確認していました。

  

5年生では、学年でリレー大会を行っていました。友達の応援もしっかり行っていました。

  

 

楽しいクラブ活動

今日は、子どもたちの楽しみにしているクラブ活動がありました。自分の希望したクラブで計画をたてて協力しながら活動していました。

 

  

  

2年生 町探険の計画

2年生が、生活科で町探険をすることになりました。今日は、グループで顔あわせをし、見学コースの計画を立てていました。分校の2年生や聴覚支援学校の2年生も一緒です。昨年度はコロナの影響でできませんでしたが、今年度は、方法を工夫しての実施となり今から楽しみです。

  

 

今日の様子

今日は、心電図検査があり1.4年生と希望者が検査を行いました。

6年2組の図画工作科は「くるくるクランク」です。ハンドルを回すと動く楽しい作品を作っていました。

  

6年3組はALTと一緒に英語の学習です。友達と会話して通じると嬉しそうです。

  

お昼時の分校の様子です。協力して配膳していました。今日の給食は、食パン、マーマレードジャム、トマトオムレツ、大豆のカレースープです。おいしくいただきました。

  

 

田植え体験

毎年、地域の皆様にお世話になりながら実施している5年生の田植え体験を、本日実施することができました。初めての体験となる児童が多く、恐る恐る田んぼの中に足を踏み入れていました。田んぼの中での動きには苦労していましたが、地域の皆様に教えていただきながら、上手に苗植えをすることができました。これから収穫まで観察をしていきます。

  

  

  

クリーン活動

今日は、学年ごとに時間をずらしてクリーン活動を行いました。学校の敷地内の草取りや枝、石拾いが主な活動内容です。敷地内も、草が目立つようになり子どもたちが一生懸命抜いてくれました。

  

分校集会の様子です。朝から元気いっぱいの7名でした。

  

5年生算数コース別学習

5年生の算数の時間の様子です。学年を3つのコースに分けて学習しています。コースによって授業の進め方が違いますが、自分で自分に合ったコースを選択し、わかる授業を目指しています。

  

4年2組は、体育科で逆上がりを頑張って練習していました。補助具を使って、回るイメージをつかんでいます。

  

3年1組はホウセンカの観察学習です。土日の間にずいぶん成長したように見えます。わかくさ1組もアサガオの芽を観察して絵に描いていました。