出来事
クリスマス飾りが増えました!
階段の踊り場のクリスマス飾りが、増えました。
かわいいし、きれいです。
寒さに負けないみなみっ子です。
寒さに負けず、頑張るみなみっ子の様子です。
1年生は、算数の授業です。数の数え方を学習しました。
音楽では、グループでの楽器演奏に挑戦です。
4年生は、理科のテストを頑張っていました。
3年生は、算数授業です。「重さ」の確認プリントと「重さ」のテストです。
5年生は、算数の「単位あたりの量」の復習に取り組んでいました。
6年生は、タブレットを使い個別の学習に取り組んでいました。
みなみ学級では、3年生がコンパスの使い方を学習してました。
2年生は、体育館で学年体育です。
保健指導
4年生では、養護教諭とのT・Tで保健の授業を行いました。
「思春期の体の成長」です。
今日から師走(12月)でも元気なみなみっ子です。
今日から師走(12月)になり、寒さが厳しくなってきました。
それでもみなみっ子は元気です。
階段の踊り場で見つけた、クリスマス飾りです。
6年生は、国語と算数のテストに取り組んでいました。
5年生は、書写の時間です。今日は、小筆の使い方の学習です。
4年生は、書写の時間です。新聞の書き方の学習です。
3年生は、国語の「三年とうげ」の感想を、算数では「重さ」の計算の仕方を学習しました。
2年生は、11月の読書調べをしたり、ICTサポートスタッフによるタブレットの使い方の学習をしました。
みなみ学級は、国語の学習に取り組んでいました。
1年生は、図工です。「箱を使っての工作」と「紙はんが」です。
11月の今日で終わりでも元気なみなみっ子です。
11月も今日で終わりです。明日から師走の12月ですが、みなみっ子は元気で頑張っています。
2年生は、音楽の授業です。曲に合わせて身体表現をしました。
国語の授業では、テストに取り組んでいました。
4年生は、算数の授業です。分数の学習を頑張りました。
1年生は、体育館で体育の授業です。かえる跳びの練習です。
3年生は、国語で「三年とうげ」の学習に突入です。
図工では、絵に不思議なまどやドアが付いています。
5年生は理科の授業です。食塩水の実験です。
6年生は、国語の漢字のプリントに挑戦中です。
みなみ学級の2年生・3年生は道徳の授業でした。
2年生が1年生をご招待!!
2年生が、企画・準備・運営の「おもちゃ遊び」を1年生を招待して行いました。
2年生は、1年生を招待し楽しめるように、1年生は、とても楽しくおもちゃ遊びをしていました。
みなみっ子は今日も元気です。
ちょっぴり暖かい朝です。
みなみっ子は今日も元気です。
6年生は、卒業文集に取り組んでいます。
5年生は社会科です。情報について(ニュースができるまで)の学習です。
4年生は、タブレットを使っての調べ学習です。
3年生は、ALTのコナー先生と外国語活動の授業です。
算数では、重さの学習です。
2年生は、体育の授業です。縄跳びの学習に向けて準備中です。
1年生は、算数です。数の数え方のお勉強です。
今日のみなみっ子の授業の様子です。
今日も元気なみなみっ子の授業の様子です。
1年生は、算数です。数字の読み方の学習をしていました。
たし算・ひき算カードを使ってのペア学習です。
4年生は、タブレットを使って、伝統工芸品を調べました。
2年生は、算数です。「九九」の学習を頑張っています。
3年生は、算数です。「重さ」の学習です。
国語では、「故事成語」の学習に取り組んでいました。
6年生は、国語の授業です。「柿山伏」の学習です。
掲示物を貼り直している6年生です。
5年生は、算数の「速さ」のたしかめ問題に挑戦です。
みなみ学級です。
元気いっぱいみなみっ子です。
今日も元気いっぱいみなみっ子の様子です。
ケリス先生と外国語の授業です。とても楽しそうに学習していました。
5年生は、算数の時間です。「速さ」の学習です。
4年生は、理科です。今まで育ててきたヘチマから種を取り、たわしを作りました。
3年生は、算数の授業で「重さ」を学びました。1000g=1kgであることを学習しました。
社会科では、食料品の産地を調べていました。
2年生は、体育館で学年合同体育でした。走り方の練習をしました。
1年生は、音楽です。鍵盤ハーモニカの練習をしました。
算数では、今までの確認のプリント学習です。
居住地交流②
5年生と一緒に授業です。
体育の授業に参加です。
図工の授業です。
給食の様子です。
いわき市中央台鹿島二丁目1番地の1
TEL 0246-31-1020
FAX 0246-31-1021
※令和6年度 学校行事はこちらです。
→ R6行事予定.pdf(7/11更新)
※いじめ防止に関する取り組みはこちらです。
→ いじめ防止基本方針.pdf (R6.4.1改定)