出来事
1年生を迎える会
新しくみなみっ子の一員になった、1年生を迎える会がありました。
6年生に手を引かれての1年生入場です。
6年生の代表児童の「歓迎の言葉」です。
2年生は、メダルとアサガオの種のプレゼント。そしてダンスを見せてくれました。
3年生からは、メダルのプレゼント。そして簡単なゲームで遊びました。
4年生は、1年間の学校行事を教えてくれました。
5・6年生は、鼓笛の演奏で歓迎しました。
1年生のお礼の言葉は、歌を歌いました。
1年生の退場です。
PTA総会・交通安全母の会総会・学年、専門委員会
4年ぶりの会員が顔を合わせての総会です。
PTA総会
交通安全母の会総会
学年・専門委員会
令和5年度 第1回 授業参観
本年度、最初の授業参観を行いました。
子どもたちも多少緊張し、先生方もちょっぴり緊張した中での授業参観でした。
保護者の方々は、熱心に自分のお子さんの授業を参観していました。
今日の元気なみなみっ子の様子です。
天気もよく、少し蒸し暑くなってきたような気がします。
今日も元気なみなみっ子の様子です。
1年生は、算数の授業です。数字を学習しました。
国語の授業にも取り組みました。
2年生は、国語です。音読発表の準備です。
図工では、きれいな色使いで絵を描いていました。
3年生は、24日(月)の「1年生を迎える会」の練習に取り組んでいました。
4年生は、ICTサポートスタッフの方と一緒に、タブレットを使った発表の方法を学習し、実際に発表の練習をしました。
理科の授業も頑張りました。
5年生は、算数の授業です。振り返りながら学習を進めていました。
6年生は、国語の授業です。「物語文」の感想を書きました。
ぽかぽか陽気の中、元気なみなみっ子です。
ぽかぽか陽気の中、みなみっ子は今日も元気です。
みなみ学級は、今日の予定の確認をしたり、国語の学習や算数の学習など各自の学習内容に取り組んでいました。
6年生は、国語の授業です。音読の工夫を学習しました。
5年生は、国語の物語文の授業です。
4年生は、国語です。新しい漢字の学習です。
国語の授業で、物語の学習に取り組みました。
3年生は、図工です。
国語では、作文の学習に取り組みました。
2年生は、算数の筆算に挑戦しました。
国語では、グループごとに音読発表の練習です。
1年生は、体育館で学年体育です。運動会の並び方を練習しています。
学校司書の先生の読み聞かせがスタート!
今日から週に1回、各学級をまわって読み聞かせがスタートしました。
今日は、みなみ学級です。
元気な、元気なみなみっ子の様子です。
1年生は、校庭にいろいろなもの見つけに行きました。
算数では、同じ数を見つけます。
2年生は、国語の授業です。発表の感想の言ってくれるお友達を決めました。
算数の授業にも取り組んでいました。
3年生は、算数の授業です。
4年生は、理科の授業です。
図工では、粘土での工作に挑戦です。
5年生は、算数の授業です。
みなみ学級は、2年生が算数と国語、4年生が国語の授業です。
6年生、「全国学力学習状況調査」に挑戦!
6年生が、全国学力・学習状況調査」に挑戦しました。
一生懸命頑張りました。
「国語」です。
「算数」です。
今日のみなみっ子の様子です。
今日も元気なみなみっ子の様子です。
1年生は、音楽の授業です。「アルプス一万尺」の歌を歌いました。
図工で使う道具の確認をしました。
2年生は、国語の授業です。物語文の学習です。
ICTサポートスタッフの先生と一緒にタブレットの授業です。
3年生は、体育館で学年体育です。
4年生は、引き続き「1年生を迎える会」の準備です。
5年生は、社会科の授業です。「ワールド・ツアーへ行こう」です。
6年生は、理科の授業です。2つのグループの共通点は?
1年生、初めての給食です。
1年生が、今日から給食が始まりました。
約束を決め、当番を確認し、配膳して給食を食べます。
いわき市中央台鹿島二丁目1番地の1
TEL 0246-31-1020
FAX 0246-31-1021
※令和6年度 学校行事はこちらです。
→ R6行事予定.pdf(7/11更新)
※いじめ防止に関する取り組みはこちらです。
→ いじめ防止基本方針.pdf (R6.4.1改定)