日誌

出来事

グループ 「わくわく集会」を実施しました。

 3~4校時の時間に、全校児童で「わくわく集会」を行いました。全校児童を15の縦割り班(1~6年生で構成する班)に分けて、班のメンバーと協力しながらスコアオリエンテーリングに挑戦しました。得点制の班対抗戦です。チームを乱すような言動は、即「赤シール」の減点となります。さあ、どの班が優勝したのでしょうか?

わく00

 まずは、体育館に班ごとに集合しました。代表・集会委員会児童から、スコアオリエンテーリングの説明を聞きました。説明

 時間は60分間です! 60分をオーバーすると減点です。 それでは、「わくわく集会」スタート!

1班

2班

3班

4班

5班

6班

7班

8班

9班

10班

11班

12班

13班

14班

15班

結果

 

晴れ イチョウの葉がだいぶ・・・

 今朝は、澄み渡る青空。子どもたちの登校の様子です。イチョウの葉がだいぶ黄色くなってきました。10月は温かな日が続いたので、今年の紅葉は、例年よりも1週間ほど遅いようです。中央台のイチョウ並木は、見事な紅葉になること間違いないですね。

登校01

登校02

試験 5年生、5校時目の様子です。

 5校時目に、5年生の教室へ向かいました。だんだんと教室へ近づくのですが、子どもたちの声が聞こえません。「シーーーン」としています。教室を覗いてみると、その答えが分かりました。

5年算テ07

 算数科「分数のたし算ひき算」のテスト中です。

5年算テ01

 分数の「通分」をして、計算をしなくてはいけません。答えの「約分忘れ」が多い学習でもあります。忘れないよう注意をして答えてくださいね。ここはひとまず、邪魔をしないよう静かに退散です。

5年算テ02

5年算テ03

5年算テ04

5年算テ05

5年算テ06

 

 

インフォメーション 6年生、4校時目の様子です。

6年算ICT00

 6年生は、算数科の授業でした。今日はICTの先生の来校日だったので、ICTの先生もサポートに入りタブレットを活用した学習に取り組んでいました。

 まずは、担任の先生が子どもたちのタブレットへ課題を一斉に送ります。子どもたちはその課題を解き、自分が考えた解き方をタブレットにわかりやすく入力します。今度は、その回答を先生のタブレットへ提出します。すると・・・、先生はもちろん子どもたちも自分のタブレットで友だちの考えを見ることができ、個々の考えをすぐに全体で共有することができました。

6年算ICT01

6年算ICT02

6年算ICT03

6年算ICT04

6年算ICT05

6年算ICT06

6年算ICT07

6年算ICT086年算ICT09

にっこり 2年生・みなみ学級、キッズヨガに挑戦しました!

2年ヨガ00

2年ヨガ01

 2年生とみなみ学級の児童は、3校時目の体育科の学習で、講師の先生をお招きして「ヨガ」を体験しました。木のポーズやキリンのポーズ、飛行機のポース、猫のポーズや三日月のポーズetc…などたくさんのポーズに挑戦しました。ヨガは、メンタルの強化はもちろん体幹強化にもつながるそうです。一生懸命挑戦する子どもたちを見て、講師の先生はとてもほめてくださいました。

2年ヨガ02

2年ヨガ03

2年ヨガ04

2年ヨガ05

2年ヨガ06

2年ヨガ07

2年ヨガ08

2年ヨガ09

給食・食事 「一汁二菜」を楽しみました!

本日の給食

 和食と言うと、「一汁三菜」(いちじゅうさんさい)を想像してしまいますが、今日の給食は、「一汁二菜」でした。ご飯と汁物(サツマイモのみそ汁)一品【一汁】、主菜(とりつくね)と副菜(青菜とツナの煮びたし)などのおかずが二品【二菜】というメニューです。11月の給食は、月の前半は、3回の「一汁二菜」給食が予定されています。献立表を見てみましょう。11月献立

 飽食の時代です。子どもたちには、「一汁一菜」や「一汁二菜」の食事でも、旬の食材や県産食材を食べる楽しみも味わってほしいです。

 今日の汁物(サツマイモのみそ汁)には、たくさんの野菜も入っていて、サツマイモの甘みも感じてとてもおいしくいただけました。ここだけの話ですが、私はみそ汁をお代わりしました。

 

 

インフォメーション 「秋のオープンスクール」(第2日目)

  本日は、「秋のオープンスクール」2日目です。60世帯の保護者の皆様や地域の方々が授業の様子を参観されました。多数のご来校をいただきまして、誠にありがとうございました。

 

 ↓【1年1組】算数科の学習では前回の続きで形(円や四角や三角形など)を写し取って絵を描いたり、図画工作科の学習では粘土の扱いについて学習していました。

1年オープン01

1年オープン02

1年オープン03

1年オープン04

 

 ↓【2年生】体育科の学習は校庭で行いました。また、国語科で学習した「動物園の獣医さん」の学習を発展させ、アクアマリンふくしまで活躍されている獣医さんをお招きし、「水族館の獣医さん」と題してお話を聞きました。2年オープン01

2年オープン02

2年オープン03

2年オープン04

 

 ↓【3年1組】国語科の学習でした。「相手に伝わる説明文の書き方」について、考えていました。

3年オープン01

3年オープン02

3年オープン03

3年オープン04

 

 ↓【4年1組】市内で呉服店を営む方をお招きし、風呂敷のよさを学習する「風呂敷講座」を行いました。さらに、総合的な学習の「福祉」に関連し、聴覚障害者の方をお招きし、手話体験を行いました。

4年オープン01

4年オープン02

4年オープン03

4年オープン04

 

 ↓【5年1組】総合的な学習の時間の学習でした。ネッツトヨタ郡山へ勤務する保護者の方をお招きし、燃料電池車「MIRAI」を通して再生可能エネルギー活用の体験をしました。TV局や新聞社の取材がありました。

5年オープン01

5年オープン02

5年オープン03

5年オープン05 5年オープン44

 

 ↓【6年1組】算数科の学習では、自分のランドセルを用いて、おおよその容積(体積)を求めることに挑戦していました。国語科の学習では、話し言葉と書き言葉の違いについて学習しました。

6年オープン01

6年オープン02

6年オープン03

6年オープン04

 

 ↓【大休憩】大休憩は、体力向上の持久走練習です。今日も、5分間走を行いました。

大休憩01

大休憩02

 

お知らせ 「秋のオープンスクール」(第1日目)

 

 ふくしま教育週間に合わせ、「秋のオープンスクール」を開催しました。第1日目の本日は、41世帯もの保護者の方々がご来校されました。たくさんのご参観、誠にありがとうございました。

 第2日目は11/5(火)です。ぜひご来校いただき、子どもたちの学習の様子をご覧ください。お待ちしております。

11.1yotei

 ↓【1年1組】

1年オープン01

1年オープン02

1年オープン03

1年オープン04

 

 ↓【2年1組】

2-1サツマイモ01

2-1サツマイモ02

2-1サツマイモ03

2-1サツマイモ04

 

 ↓【2年2組】

2-2サツマイモ01

2-2サツマイモ02

2-2サツマイモ03

2-2サツマイモ04

 

 ↓【3年1組】

3年オープン01

3年オープン02

3年オープン03

3年オープン04

 

 ↓【4年1組】

4年オープン01

4年オープン02

4年オープン03

4年オープン04

 

 ↓【5年1組】

 5年脱穀01

5年脱穀02

5年脱穀03

5年脱穀04

 

 ↓【6年1組】

6年算01

6年算02

6年算03

6年算04

 

 ↓【みなみ学級】

みなみオープン01