上中の様子

今日の出来事

全校一斉の体力作り

平成29年6月23日(金)
本校では、帰りの学活後、全校一斉で体力作りのための時間を設けています。
最近はこんな変化も・・・。


体育祭で結成した縦割りチームを生かし、チーム毎に体力向上を目指します。
先輩の指示、仲間や後輩からの励ましの声かけ・・・。
いい雰囲気です。

消費者教育

平成29年6月23日(金)

 本日は、消費生活センター様主催による、消費者教育の授業を行いました。
 講師は 廣重 美希 先生 です。
スライドによる説明、必要な箇所でのメモ、最後にクイズ。
1時間はあっという間に過ぎてしまいました。

最後にみんなで振り返った「あとがこわい」。
頭文字の「あ・と・が・こ・わ・い」に続け、声をそろえて答えられたことに、講師の廣重先生も、会場の皆様も、一同に驚かれていました。
しっかり頭に入れて聞くことができました。

クイズも全員が全問正解。

記念品がプレゼントされました。
 

雷情報

平成29年6月16日(金)
 
 雷鳴が響き、雨脚も強くなってきています。
 本日送迎される方は、小校庭への乗り入れを可とします。
 徒歩、自転車での下校につきましては状況により待機させることもあります。
 安全、安心メールでも同様の連絡をいたしました。
 ご理解とご協力をお願いします。

  上遠野中学校長

陸上大会 3名入賞 県大会出場決定者2名

平成29年6月5日(月)
 先週行われました、いわき市中学校体育大会陸上競技大会におきまして、3名の入賞者が出ました。
 
 男子走り高跳び 第5位 (県大会出場)
 1年1500m 第5位 (県大会出場)
 男子 400m 第7位
 
 

市陸上大会

平成29年6月1日(木)

 男子 走り高跳び 5位入賞!
 県大会出場の切符を獲得しました!!
 おめでとうございます。

中間テスト実施中

平成29年5月19日(金)
 中間テストが行われています。

 1年生にとっては、初めての定期テストになります。
 これまでの計画、準備(学習)を通して、生かされたところ、課題となったところを明らかにし、日々の生活に生かして欲しいところです。

熱中症対策講座

平成29年5月18日(木)
 熱中症対策講座がありました。




明日から部活動が再開されます。
また、気温が高くなることも予想されています。
学習を生かしていきましょう。

平成29年度体育祭

平成29年5月17日(水)
 体育祭が行われました。







全校生徒90名が、赤、緑、黄色の3チームに分かれて競いました。

本日、体育祭を行います!

平成29年5月17日(水)
 本日、体育祭を行います。

 保護者の方の参観をお待ちしております。
 曇天であり、気温も上がらないと思われます。
 温かい服装でお越しください。
 また、降水も心配されます。
 雨雲ご準備ください。