日誌

出来事

日差しがちょっぴり暖かい今日のみなみっ子です。

久しぶりに日差しがふりそそぎ、ちょっぴり暖かさを感じる今日です。

みなみっ子は、元気に頑張っています。

 

2年生は、音楽の授業です。鍵盤ハーモニカの演奏に小太鼓を合わせていました。

            国語の授業も頑張っていました。

 

 

1年生は、体育館で学年体育です。

 

4年生は、算数の授業です。「小数÷整数=商・・・あまり」のあまりのあるわり算です。

 

3年生は、算数です。「そろばん」の授業です。

            国語の授業では、「国語の力」の学習をしました。

 

6年生は、算数のしあげです。学習した内容の総復習に取り組みました。

 

5年生は、理科の授業です。「電気のはたらき」の実験です。

 

みなみ学級は、3年生・4年生ともに算数の授業を頑張りました。 

みなみっ子の給食です。

 

今日のみなみっ子の給食です。

            麦ごはん、牛乳、なっとう、きりぼしだいこんのふくめ煮、はくさいのみそ汁です。

紅梅に続き白梅も咲きました。みなみっ子は元気です。

紅梅に続き白梅も咲きました。寒さに負けず、みなみっ子は今日も元気です。

 

1年生は、算数の授業を頑張っています。

            音楽の授業も張り切って取り組んでいます。

 

2年生は、算数の授業です。学習した内容を「さんすうの力」で確認しました。

            タブレットを使って、操作の練習です。

 

3年生は、書写の授業です。毛筆で「水」を練習しました。

            算数では、そろばんの学習をしました。

 

4年生は、算数の授業です。小数÷整数の計算を学習しました。

 

5年生は、体育です。サッカーを練習しました。

 

6年生は、算数のまとめのテストに挑戦中です。

 

みなみ学級の3年生は、理科の授業です。

                  4年生は、社会の授業です。

みなみっ子の全校集会です!

全校集会がありました。真剣に話を聞き、立派な態度で参加するみなみっ子に成長を感じました。

 

代表・集会委員の司会進行です。

                  あいさつをします。

            校内書きぞめ展の金賞の表彰です。(6年の代表者です。)

            校長先生のお話です。

             1 人に迷惑をかけないようにする。

             2 体調に気をつける。(感染症予防) など2つについてです。

            代表・集会委員会より「健康管理について」の注意を呼びかけました。

みなみっ子の今日の給食です。

みなみっ子の今日の給食です。

 食パン

 牛乳

 やさいメンチカツ・ソースかけ

 とり肉とじゃがいものスープ

 グレープゼリー  です。

                   

みなみっ子の安全を守る!

 

 登下校時の自家用車での送迎の際、子どもたちを事故から守るため「中央台南小学校交通安全母の会」のご協力を得て、立て看板を設置しました。自家用車を学校に乗り入れる際、学校から出る際、十分気をつけてほしいと思います。

            ありがとうございます。

みなみっ子の給食です。

みなみっ子の2月最初の給食です。

                  ごはん 牛乳 いわしのうめ煮 ひじきの油いため わかめとふのみそ汁

                  ふく豆 のメニューでした。

2月になっても頑張るみなみっ子です。

今日から2月です。みなみっ子は、相変わらず勉強・運動に頑張っています。

 

2年生は、算数の授業です。立体の学習をしました。

            国語の受遺業では、見たもの、感じたことを詩に表現しました。

 

1年生は、体育館で縄跳びの練習です。先生のチェックを受けていました。

 

4年生は、算数の授業です。小数と整数の計算の仕方をグループ学習で、個別学習で考えました。

 

3年生は、理科の授業です。「磁石につくもの」を探しました。

                                            ALTのケリス先生と一緒に楽しく外国語活動の授業です。

 

5年生は、教頭先生とALTのケリス先生との外国語の授業です。

 

6年生は、書写の授業です。毛筆(小筆の使い方)の練習です。

 

みなみ学級は、3年生・4年生ともに算数の学習を頑張りました。