上中の様子

今日の出来事

1年生保健体育の授業

3チームに分かれて、バレーボールのゲームを行っています。

8~9人1チームで、「いくぞ!!」と声をかけてからサーブを打ち、相手からのボールをレシーブ、何とか相手コートに返そうと、必死になってプレーしています。

「OK!」「惜しいよ!」「いいよ~!」などの声をかけながら、楽しくやっています。

試合がないチームは、得点やラインズマンで役割を果たしています。

  

  

  

「ふくしま学力調査」個人結果票を配付します。

本日、4月に実施した、1・2年生の「ふくしま学力調査」の個人結果票を配付いたします。

〔学力調査のねらい〕

*1年間の学力の積み重ねを確認するために行う。

*昨年度に比べて、自分がどれだけ伸びたかを把握するために行う。(調査2年目から)

*アンケートの結果と学力との関係を把握するために行う。

*県の平均点や他の人との比較を目的としない。

〔学力調査の特徴〕

*現在の学力レベルが分かる調査である。

*レベルが上がるほど難しい問題を解く力がある。

*「学力の伸び」が分かる調査である。(調査2年目から)

 

学校では、各学級において、学習面だけでなく生活面の様子について、「質問紙調査の結果」などから、お子様の頑張っていることを認め、励ましていきたいと思います。

また、学習に関するアドバイス等も、教科担当と連携しながら、必要に応じ行っていきます。

ご家庭におきましては、個人結果票の4ページにある「ご家庭へのメッセージ」を是非お読みいただき、参考にしてもらいたいと思います。そして、11月に予定されている三者相談等の機会を利用して、学習や生活に関するお話ができれば・・と考えています。

最後に、個人結果票と一緒に、学校からのプリントを合わせて配付いたします。

このプリントには、「ふくしま学力調査」の特長や「個人結果票」の各ページごとの内容が記載されています。

ご覧ください。

HPのメニューバー「配付文書」⇒ R元 から入っても、学校からのプリントはご覧いただけます。

 

 

 

砂が搬入されました

以前から市教育委員会に要望していた、校庭整地用の砂が、今日の午前中に搬入されました。

4t車2台分の山砂を、校庭内の2箇所に置いていただきました。

保健体育の授業や部活動などに備え、有効に使いたいと思います。

ありがとうございました。

 

2年生英語の授業

今週来校しているALTのSydney(シドニー)先生の授業です。

6つのチームに分かれて、チーム対抗で英語に親しむゲーム形式の授業です。好きなカードを選び、そこに該当する問題をシドニー先生が出題し、チームで協力して回答し、カードをゲットする・・?

シドニーのスペルや、英語の文章の並べ替え等の問題に、一生懸命&楽しく取り組んでいました。

こんな活動があると、英語がだいぶ身近に感じられ、好きになるでしょうね。

  

  

歌声が響いています

今朝は、本格的な秋の訪れを感じる、かなり涼しい朝です。(長袖でも大丈夫なほど)

今日は、保健給食委員会の生徒たちが、生徒会本部と一緒に、元気よくあいさつ運動を行っていました。

 

外にいたら、校舎内から歌声が聞こえてきました♬♬

何と、3年生が、合唱コンクールに向けて、教室で朝練をしていました。

  

3年生のこのような姿は、1・2年生の良き見本となります。全校で、合唱コンクールにむけて盛り上げていきたいですね。

 

1年生と楽しく会食

今週、ALTとして来校しているシドニー先生。

今日のお昼は、1年生教室におじゃましての会食です。お互いの国の食べ物の話をしたりして、楽しく会食していました。

日本の美味しいものを、たくさん食べてほしいですね。

 

 

 

本日の給食

給食メニュー → ごはん お茶ふりかけ 牛乳 ししゃもの甘酢かけ じゃが芋のそぼろ煮

まだまだ残暑厳しい日が続いています。

ししゃもの甘酢かけは暑さで食欲が落ちているところに

さっぱり、すっきりした味でおいしく食べられました。

順調に育っていますね!

本日の午前中、遠野支所地域おこし協力隊の平山 祐様と綾子様が見えられ、校舎裏の東側斜面に5月下旬に植えた、遠野和紙の原料となる楮(こうぞ)の生育状況を確認されました。

平山様によると、思った以上に順調に生長しているとのことで、驚いていました。多少、根付かなかったものもあるので、来年度、跡地に再度植樹する予定とのことでした。

また、同時に植えたトロロアオイもご覧になり、立派に生長した姿に満足していました。

トロロアオイは12月に収穫し、和紙づくりに使うことになっています。

 

3年生家庭の授業

「幼児の生活と家族」領域、10月に予定されている幼稚園訪問時に持参する絵本を作っています。

下書きが完成し、いよいよ絵本用の用紙に文字を書いたり、折り紙で作ったイラストを貼ったり、色を付けてかわいらしい感じにしたり・・と、世界に1つだけのオリジナルな絵本の完成を目指し、各自が楽しそうに取り組んでいます。

完成が待ち遠しいですね!

園児の皆さんに、読み聞かせする姿が目に浮かびます。

  

2年生音楽の授業

25日(水)からの前期テストに向けて、音楽学習帳にある総合練習問題の解答・解説をしています。

「歌を歌ったり、曲を聴いたりすることは好きだけど、音符や休符などの名前や、強弱記号の読み方・意味はちょっと苦手です。」という人も多いのでは・・?

でも、これを知っていると、曲の表現(特色)が理解でき、より音楽が楽しくなりますよ♬♬